初めて行きました。シンガポール!!
今回も妹夫婦との旅行で現地集合です。
今回利用する航空会社はJAL。
羽田発の早朝便利用です。
空港着いて、荷物預けて、ごはんってことでラーメン食べました。
羽田空港国際線のクーポンでトッピングのたまごを付けました。
出国して,免税店とカードラウンジで時間をつぶします。
そして、2000円だけ(正確に言うと1645円分)シンガポールドルに両替しました。
両替したのは「SBJ銀行」
クーポン持参で手数料30%OFFです。
https://www.sbjbank.co.jp/individual/exchange/exchange/
やっぱりアジアに行くなら現地で両替したほうがレートがいいですね。
ちなみにこの日のレートは83.9898円
クーポンで82.2318円でした。
ではいよいよ搭乗です。
機内食は2回ありました。
でもさすがに深夜にパンは食べれない
約7時間でシンガポールのチャンギ国際空港に到着です。
JALはターミナル1に到着します。
到着ロビーで妹たちと合流。
朝も早いのでお店もほぼ空いてませんが、とりあえず最近できたばかりのJewel(ジュエル)に行ってみることにします。
ターミナル1からは直結でした。
でも早朝なので水は流れていません
ここから水が出るようです。
水が流れている時間は8時から深夜12:30までのようです。
ターミナル1から2に移動して、地下鉄に乗ります。
ターミナル1,2,3間はスカイトレインで行き来できます。
運行時間は5:30から26:30です。
ここから超早いエスカレーターで下ります。
っていうかシンガポールのエスカレーターめっちゃ早い。
日本のエスカレーターもシンガポール並みに早くしたらエスカレーターで歩く人いないんじゃないかな~
切符を販売機で購入。
日本の交通カードみたいなものもあるけどカード代5ドルは返ってこないので、スタンダードチケットを購入。
10セントのデポジットで6回分使えるカード型の切符です。
その都度切符を購入しないといけないけど、滞在時間が短かったり数回しか地下鉄利用しないならこちらのほうがいいかなと思って選びました。
ちなみに、3回乗車するとデポジットの10セントが返ってきて、6回乗車すると10セント割引されます。
10ドル以上はお金が入らないので近くのサービスカウンターみたいなところで両替してくれます。
では、ホテルに向かいます。
今回の宿泊先はマリーナ・マンダリン・シンガポールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/a5d6525c1fd430b9760aa6eed34646bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0f/8342059f45f2bae087cad61647569965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/f0c90c28503d737563819d7ba45531b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/cd8f002a7c8adde710f00187cf1ff7cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/5b661bb9dba1dbedcd387a98da8d5784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/e567a6608accc66b4eec12ae7b848ea8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f9/1e731d976ceb1066c23ed4791ab10abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/dde8024917c70026e3ce017423b74a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/85/78a1981d4ba7b85a71fd6e25b97e9faf.jpg)