プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

3/26(土)藤波辰爾 vs 三沢光晴?

2005年03月01日 23時02分36秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
3/26(土)新日 両国国技館
■藤波辰爾現役復帰戦
▼藤波辰爾 vs 三沢光晴?

藤波辰爾「先方はこういう言い方は嫌がると思うんですが、昔の全日本の匂いがする三沢光晴選手とやってみたい。過去を振り返ってもしょうがないのですが、ジャンボ鶴田と戦う事が出来なかったという悔いがある。だから、三沢選手とは自分がリングを降りる前に肌を合わせてみたかった。あえて全日本という言い方をしましたが、僕の中ではNOAHが一番そういうイメージを持っている団体。NOAHには、三沢選手の他にも、小橋建太選手、秋山準選手と、素晴らしい選手がいっぱいいますからね。悔いを残さない為に、残りの時間を目一杯使いたい。無責任で言うのではないですが、新日本、プロレス界という事ではなく、自分自身の残りのプロレス人生を楽しむ為に、リングに復帰します」

ありゃあ~三沢社長の名前が出てくるとは、誰も予想も付かんかったでしょうねェ~。しかもまあ~3/26(土)HEROSとは、日程もかぶってるけど…会見発表までかぶるとはねェ~。3/26に藤波さん、BNJ入りと現役復帰戦と両方すんのかな?色んなブックしとかんと、興行戦争に勝てんからね(爆)。

最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
希望カード (マッチョ)
2005-03-08 12:15:50
結局西村でしたが‥俺の希望するカードは藤波がBNJ入りして藤波&B・S・マシンVS三沢&小川(良成)なんですがなー。
返信する
どうもありがとう (鶴田ふぁん)
2005-03-05 05:34:20
今のレスラー、特に新日のレスラーに強いプロレス。子供がプロレスごっこできるプロレスをお願いします。鶴田が生きてたら五十\四才、現役してたら全日の分裂なかったろうなあ。天龍とコンビでアジアのベルト持ってたりして(^_-)-☆諏訪間!期待するよ!
返信する
懐かしいなぁ(笑) (リングの魂)
2005-03-03 23:58:02
鶴田絡みの名勝負は数知れず。天龍、長州、三沢、ハンセン、ブッチャー。ブロディ、ニックボックウインクルなどとの名勝負。コーナーに登ってのウォーコール、ジャンピングニー、ジャーマンスープレックス、バックドロップ。あの頃今みたいに団体間での選手の行き来が盛んなら、もっと名勝負を作ってくれたでしょう。早すぎる死が本当に残念でならないです。

返信する
鶴田ふぁんさん (鶴田が一番)
2005-03-03 21:55:33
鶴田ふぁんさんへ

最強レスラー鶴田について色々話しをしてみたいですね
返信する
藤波意地を見せろ (やっぱり鶴田が一番)
2005-03-03 21:49:51
藤波も一世代を築いたレスラーの一人だと思いますが?三沢と戦ってもおそらく負けると思うけど、意地を見せて熱い試合をしてもらいたいです。鶴田VS天龍て熱い試合が多かったかなぁ!三沢が鶴田に勝った試合て確か『鶴田がロープで股間を打ってそのまま押さえ込んでフォール勝じゃ?なかったかなぁ』鶴田がブロディーに勝った時最強のレスラーだと思った
返信する
鶴田選手はひとまず置いておいて… (プロレス人間)
2005-03-03 13:36:53
私的には藤波vs三沢は見てみたいです。話題作りとかはひとまず置いておいて、三沢選手はともかく藤波選手のプロレスも大好きなんで、あの二人の試合なら面白いプロレスを見れるかと…余談ですが、以前試合後の三沢選手に天山選手が突っ掛かって行った後、三沢選手の器量の大きさと天山選手の進歩の無さに、新日ファンとしては愕然としたものです。
返信する
鶴田再評価 (Unknown)
2005-03-03 02:45:30
鶴田は強かった。皆さん言いますね。僕も同じ意見です。今のプロレスがつまらなくなって来ているだけに、余計に、あの頃の鶴田が引き立ちます。

猪木→かっこいい。藤波→うまい。馬場→大きい。初代タイガー→美しい。鶴田→強い。そう、鶴田に一番似合う形容詞は“強い”なのです!
返信する
藤波さんへ (鶴田ふぁん)
2005-03-02 20:31:26
できれば復帰しても、若手育成に全力つくしてほしい。ナカムラがいう強いプロレスラーを、どこが強いというより、とにかくつよい、鶴田みたいな奴をお願いします。蛇足ですが鶴田が三沢に負けた時には、すでに病魔に犯されてました。未だに私にとって最強は鶴田です。そんな記憶に残るプロレスラーの出現を待ってます

返信する
藤波好きだけど (浮狼雲)
2005-03-02 20:04:14
藤波の勇姿は見たいけど結果を期待しては駄目だよね。

地方巡業の活性化には一役買うと思うけど。。

今更トップを目指すより、新日の頃の馳の様に若手達の教師として頑張ってもらいたい。
返信する
うーん… (りょー)
2005-03-02 19:37:01
TBさせていただきました m(__)m



本音なのか話題作りなのかはわかりませんが、個人的に復帰は大いに結構だと思います。でも、過程やストーリーが全く見えませんし、復帰のタイミングも不自然ですよね…



そもそも、ファンからの藤波vs三沢へのニーズはあるのでしょうか…

少なくとも私は「心から観たい!」とは思えず…



古参の藤波ファンの声も聞いてみたいですね。
返信する
Unknown ()
2005-03-02 18:26:31
鶴田vs三沢で 三沢が初めてピンフォール勝ちした時 三沢が涙流して鶴田越えをしたけど その時の印象は 三沢時代到来というより 単なる一回勝っただけ.。。という印象でした。

川田も子供扱いだったし…鶴田の強さは けた外れでした

そう思うと 藤波の発言には 理解できる部分はあるけど 疑問を感じます 
返信する
Unknown (Unknown)
2005-03-02 14:47:19
思いつきで喋ると三沢に嫌われるぞ



むしろ橋豚の復帰?が今回のコメントの要旨かも
返信する
諏訪間でも厳しいんでないの? (BB)
2005-03-02 14:29:24
あの年齢の二年のブランクは長いよ~。三沢に失礼無いように、復帰7番勝負でもしてみたら。それで勝ち越してノアのリングサイドへ行ってマイクアピール、なんてどう?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-03-02 14:08:04
塩試合になると思うけどなぁ。藤波さんは動けないし
返信する
Unknown (Unknown)
2005-03-02 12:06:01
話題作りもそうだけど、いい試合になると思いますよ!結果は三沢の勝ちで見えてますけど!
返信する
藤波さん (雪崩式ラ・マヒストラル)
2005-03-02 11:55:16
三沢とか無理しないで、諏訪間でいきましょう!ドラゴンSP投げるフリからのドラゴンスリーパーで決まりですよ!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-03-02 11:49:46
馬場が新日の選手に寝る=負けブックを飲むことを許すわけがないから、鶴田が藤波に負けるなんてあり得ないよ
返信する
復帰するとして (刑事ニコ)
2005-03-02 10:47:31
復帰戦の対戦相手は誰かな?西村。
返信する
Unknown (BB)
2005-03-02 08:54:41
まず試合を見せろって。動きを見ないとどんなレスラーの名前出されても興味そそらないな。まさか長州以下じゃないですよね?
返信する
Unknown (おいも)
2005-03-02 07:18:58
だが藤波には必殺のドラゴンスープレックスが有る。。。

いや逆さ押さえ込みが有るぞ

鶴田は丸め込みに弱かったぞ
返信する
Unknown (雲國斉)
2005-03-02 07:17:31
ひと昔前なら興味があったけど、今はちょっとね・・・。戦うなら曙戦がいいと思うよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-03-02 02:38:39
鶴田のマジで投げたバックドロップは怖かったし、美しかったなぁ。
返信する
いや! (くに)
2005-03-02 02:22:57
小橋もチョー強いですが。鶴田とは格が違うでしょー。ジャンボ鶴田…強かったな~ 話がそれましたが、今の藤波が三沢とやっても、つまんなくなるのは目に見えている!!ほんっと新日は話題作りばかりやな~もう、いいかげんにリング上の戦いで、誰にも文句のつけようの無い戦いを見せてくれよー
返信する
早く復帰して (鶴田ふぁん)
2005-03-02 01:40:48
話題作りは復帰してからにしてください。みんな待ってますから。蛇足ですが藤波は鶴田には、勝てない。長州みたいに60分相手してもらって終りです。あの時代の鶴田の強さは今の小橋並でしたから。



返信する
こうなりゃ、 (リングの魂)
2005-03-01 23:44:36
もう何でもいいや。HEROSとかぶるわけだから、なりふり構ってられない(笑)とにかく話題になりそうなことをやって、少しでも多く集客しましょう。
返信する
昔から辰つぁんは (きーぽん)
2005-03-01 23:34:10
マスコミ先導で「全日レスラーと戦いたい」って言う癖があるからなー。単なる客寄せブックでありませんように。

鶴田戦もボンバーズ時代に可能\性はあったのに!
返信する