3/5(土)NOAH 日本武道館 観衆16200人(超満員)
■GHCヘビー級選手権試合(60分1本勝負)
○力皇猛(27分11秒 無双)小橋建太×
※力皇猛が、第7代GHCヘビー級王者!
小橋建太「ここまで2年間、チャンピオンとしてやってくる事が出来たんで、本当に、良くやってこれたと思っている。リキの気持ちを感じましたけど、俺に世代交代はない。チャンピオンで無くなっただけで、決してこれで終わりじゃないから。今日は本当に悔しい。だけど…“絶対王者”は必ず帰ってくる!」
○天龍源一郎、鈴木みのる(ラリアット)秋山準、森嶋猛×
○高岩竜一、大谷晋二郎(デスバレーボム)三沢光晴、鈴木鼓太郎×
■GHC無差別級選手権試合
○モハメドヨネ(キン肉バスター)丸藤正道×
※モハメドヨネが、第3代グローバルハードコアクラウン無差別級王者!
■GHCヘビー級選手権試合(60分1本勝負)
○力皇猛(27分11秒 無双)小橋建太×
※力皇猛が、第7代GHCヘビー級王者!
小橋建太「ここまで2年間、チャンピオンとしてやってくる事が出来たんで、本当に、良くやってこれたと思っている。リキの気持ちを感じましたけど、俺に世代交代はない。チャンピオンで無くなっただけで、決してこれで終わりじゃないから。今日は本当に悔しい。だけど…“絶対王者”は必ず帰ってくる!」
○天龍源一郎、鈴木みのる(ラリアット)秋山準、森嶋猛×
○高岩竜一、大谷晋二郎(デスバレーボム)三沢光晴、鈴木鼓太郎×
■GHC無差別級選手権試合
○モハメドヨネ(キン肉バスター)丸藤正道×
※モハメドヨネが、第3代グローバルハードコアクラウン無差別級王者!
今回の力皇は対等かそれ以上に戦ってましたね。
たいしたもんですよ。
秋山は何を思ってるんでしょうか。
ホールの前の股間を固定して担ぎ上げて後ろになげるやつは、通常のバックドロップよりも落下点が高く、雪崩式よりも速いので、説得力ありました
鶴田、森嶋のかかえ上げる速さを、落下スピードにプラスするバックドロップ(鶴田はさらに落下の軌跡の角度を変化させていた)のほうが読みにくい。ので、力皇は、改良しないと、受身は研究され、ファンも納得しなくなるかも。
試合は
内容でも重低音ストンピングもでて、結果も、ファンがわくわくできるものでした。
WILD2結成した時だって、力皇に一回も勝ってないのにコールが後だったり、高山・鈴木とGHCやったときも足引っ張ってたり。自分にプレッシャーをかけたいなら、鶴田の真似以外にもあろうにねぇ。
ただ、全日の小島もそうだけど、これからが肝心。真の王者として進化し続けて欲しい。
森島には秋山と組んで、もっと成長してから「J」を使って欲しいな。鶴田のバックドロップと比較されるけど、私的に森島のはウイリアムスのに近いと思うんですが…
はっきり言って他と比べて見劣りするのは、外人が充実していた旧全日以外思い浮かばん!
でも強い外人が今いないので、バイソン&グラジに化けて欲しい?
ゼロワンの外人どこいったの??
ノアなら存分闘えるよ。
キン肉バスターは忠実にするならサイドバスターから入らないと
それにしても小橋はプロレスが下手だ!
何か小橋自身がタイトルマッチに飽きてしまったような...、そんな感じだ!
力皇も持久力無さすぎ!
それよりも何よりも森嶋のあの体は何なんだ~!
みっともねえったらありゃしねえ。
あれじゃ天龍に失礼だ!!!
森嶋にも力皇にも、ビジュアル云々以前に“華”が欲しいところですよね。昨日は力皇はともかく、何だか森嶋はモッサリ感バリバリだったので、あれをもう少し改善していただければ、と…
“世代交代”という面で見ると、全体的にNOAHは新日などのそれより希薄な印象を受けるので、今後の新展開に期待しています。
海外に出る伏線なら王座返上すりゃいいじゃん;
まったく、天山といい、小島といい、しょっぱいチャンピオンばかりの中、ちっとは説得力がある奴だと思っていたが、がっかりさせてくれんなぁ…
だめだったのは、スコーピオ&ウィリアムス対斉藤組の試合、これはしょっぱかった…。
森嶋はだんだん怪物化してきたなぁ、あとは粘りか、ヒントはジャンボ!?
MVPはKENTAのしあいでしょ!!!
でも今の新日にはこんなストーリーは書けないだろうな~。大谷組対三沢組は水と油みたいな試合だった。GHCヘビー戦はノーコメント、力皇には期待できないよ。結果も何となく読めたので・・・。
まぁ今は小橋にご苦労さまって言ってあげたいね!?本当はもっと記録伸ばしてほしかったけど・・・あと力皇には心からおめでとう!今日からNOAHの顔になったんだから恥ずかしい試合は出来ないからね!?本当におめでとう!
白い方もやったみたいだけどそっちは興味なし
海外の団体には根回ししてあるでしょう!
なのでは?みなさんはどうおもいますか?
でもこれで小橋は身が軽くなった訳だから、ちょっと外に出て4冠取ってくれたら面白いだろうな~
小橋が引退するまでノアの物になりそうだけど。