![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/2bdc588229af0271c7231d0f8a5818c3.jpg)
11/15(日)DDT God Bless DDT 2009 新宿FACE 観衆455人(超満員)
■KO-Dタッグ選手権試合
○KUDO、ヤス・ウラノ(20分33秒 ダイビング・ダブルニードロップ)男色ディーノ、石井慧介×
■次期KO-D無差別級選手権挑戦者決定7ブランド対抗ロイヤルランブル(無制限1本勝負)
○石川修司(13分33秒 スプラッシュ・マウンテン)タノムサク鳥羽×
※石川修司が、11/29(日)DDT Special 2009 後楽園ホール大会で、飯伏幸太の持つKO-D無差別級に挑戦が決定。
○フランチェスコ・トーゴー(首固め)ポイズン澤田JULIE×
■クレイジーペイシェントvs矢郷第三帝国
○矢郷良明、中澤マイケル(9分57秒 殺人グラウンドコブラ)長井満也風ゾフィー兄さん、高木三四ロビンセブン×
※11/29(日)DDT Special 2009 後楽園ホール大会にて、YAGOプロレス RAW is YAGO提供試合が決定!
○飯伏幸太(24歳)伊橋剛太×
○安部行洋、HARASHIMA、大鷲透(とあるオタクのドロップキック)松永智充、谷口智一、高尾蒼馬×
○アントーニオ本多、ササキアンドガッバーナ(ダイビング・フィストドロップ)佐藤光留、マサ高梨×
矢郷良明より、DDT事務所にまたしても怪文書が届きました。以下原文ママ。
ボンソワール、矢郷第三帝国大佐、矢郷良明である。来る11・15、新宿フェイスにて高木三四ロビン、長井さん風ゾフィー兄さんなる、大人げなく、医師のカウンセリングが必要なクレイジーペイシェントと闘うことになっている私、矢郷良明だが、この闘いは気が進まないのだ。
それは弱者を暴力で制圧するのは、私のルールに反するからであるし、なによりも"大人げない者同士が争ってもしょうがない"という我が第三帝国の開祖、メフィラス聖人の遺訓があるからである。
しかし、「なにか賭けるモノ」があるというなら、この無益な闘いにも意味が生まれるであろう。
そこで第三帝国大佐、矢郷良明からの提言である。この11・15、新宿フェイスでの矢郷第三帝国、矢郷良明・中澤マイケル組対、高木三四ロビン・長井さん風ゾフィー兄さんのクレイジーペイシェント組の試合で矢郷第三帝国組が勝利した場合、11・29後楽園ホールでの7大ブランド集結、DDT special 2009 であの、YAGOプロレスの復活をさせてもらう。
昨年の6大ブランド集結の時もそうだったが、ファン達から「なぜYAGOプロレスがブランドに入っていないのか!?」「YAGOプロレスがDDTブランドにないのはコンビニ弁当に箸が付いてなかったくらいのショックだ!」など、涙ながらの陳情やYAGOプロレス復興の為の連名による血判書が届くなど、ヤンヤの騒ぎなのである。
この、いたいけなファン達の為にも11・15新宿フェイス大会ではYAGOプロレス復興をかけた勝負にしてもらう。そしてこの勝負に必ず勝利して、11・29後楽園ホールではYAGOプロレス大復活祭を開催することを、いたいけなファン達に約束しよう。DDTはこの条件を速やかに飲むように提起する。
ジーク矢郷 イングロリアス・バスターズ
■KO-Dタッグ選手権試合
○KUDO、ヤス・ウラノ(20分33秒 ダイビング・ダブルニードロップ)男色ディーノ、石井慧介×
■次期KO-D無差別級選手権挑戦者決定7ブランド対抗ロイヤルランブル(無制限1本勝負)
○石川修司(13分33秒 スプラッシュ・マウンテン)タノムサク鳥羽×
※石川修司が、11/29(日)DDT Special 2009 後楽園ホール大会で、飯伏幸太の持つKO-D無差別級に挑戦が決定。
○フランチェスコ・トーゴー(首固め)ポイズン澤田JULIE×
■クレイジーペイシェントvs矢郷第三帝国
○矢郷良明、中澤マイケル(9分57秒 殺人グラウンドコブラ)長井満也風ゾフィー兄さん、高木三四ロビンセブン×
※11/29(日)DDT Special 2009 後楽園ホール大会にて、YAGOプロレス RAW is YAGO提供試合が決定!
○飯伏幸太(24歳)伊橋剛太×
○安部行洋、HARASHIMA、大鷲透(とあるオタクのドロップキック)松永智充、谷口智一、高尾蒼馬×
○アントーニオ本多、ササキアンドガッバーナ(ダイビング・フィストドロップ)佐藤光留、マサ高梨×
矢郷良明より、DDT事務所にまたしても怪文書が届きました。以下原文ママ。
ボンソワール、矢郷第三帝国大佐、矢郷良明である。来る11・15、新宿フェイスにて高木三四ロビン、長井さん風ゾフィー兄さんなる、大人げなく、医師のカウンセリングが必要なクレイジーペイシェントと闘うことになっている私、矢郷良明だが、この闘いは気が進まないのだ。
それは弱者を暴力で制圧するのは、私のルールに反するからであるし、なによりも"大人げない者同士が争ってもしょうがない"という我が第三帝国の開祖、メフィラス聖人の遺訓があるからである。
しかし、「なにか賭けるモノ」があるというなら、この無益な闘いにも意味が生まれるであろう。
そこで第三帝国大佐、矢郷良明からの提言である。この11・15、新宿フェイスでの矢郷第三帝国、矢郷良明・中澤マイケル組対、高木三四ロビン・長井さん風ゾフィー兄さんのクレイジーペイシェント組の試合で矢郷第三帝国組が勝利した場合、11・29後楽園ホールでの7大ブランド集結、DDT special 2009 であの、YAGOプロレスの復活をさせてもらう。
昨年の6大ブランド集結の時もそうだったが、ファン達から「なぜYAGOプロレスがブランドに入っていないのか!?」「YAGOプロレスがDDTブランドにないのはコンビニ弁当に箸が付いてなかったくらいのショックだ!」など、涙ながらの陳情やYAGOプロレス復興の為の連名による血判書が届くなど、ヤンヤの騒ぎなのである。
この、いたいけなファン達の為にも11・15新宿フェイス大会ではYAGOプロレス復興をかけた勝負にしてもらう。そしてこの勝負に必ず勝利して、11・29後楽園ホールではYAGOプロレス大復活祭を開催することを、いたいけなファン達に約束しよう。DDTはこの条件を速やかに飲むように提起する。
ジーク矢郷 イングロリアス・バスターズ