プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

蝶野が長州と共闘示唆「手を組んでもいい」

2004年10月10日 23時53分55秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
10/10(日)新日 厚木市荻野運動公園体育館
■試合前緊急会見

蝶野正洋「昨日の長州の『新日本に反旗を翻す』と言う気持も分かるし、やりたい事も分かる。一選手として手を組んでもいいと思ってる。ビジネス上のパートナーとして一緒に戦ってもいい。団体を出たり戻ったりする事に関して許せないと言う奴もいるけど、アメリカなんかでは、団体を渡り歩くというのもよくある事。問題ないね。もし、新日で戦う気があるなら、俺の20周年を祝う11/3(水)新日 両国国技館に、タイツとシューズを持って来い!」

10/10(日)新日 厚木市荻野運動公園体育館
○蝶野正洋、柳澤龍志、長井満也(ケンカキック)ブルー・ウルフ、真壁刀義、永田裕志×

藤田2分でIWGP手放す

2004年10月10日 01時11分05秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
12/31(金)Dynamite第3弾興行 大阪ドーム
▼秋山成勲 vs ヒクソン・グレイシー
▼秋山成勲 vs ホイス・グレイシー
▼花田勝 vs ヒクソン・グレイシー

一部報道なんかで噂になってる上記のカード、これでも「PRIDE男祭り2」には、まだまだ太刀打ち出来んのちゃうか?ただ…10/9(土)新日 両国国技館で、藤田が2分足らずで健介に敗れたのって、意外に年末の出場に関係してるんじゃないのか?IWGP巻いてたらDynamite出れませんよ!みたいな…。考え過ぎか?(爆)

10/9(土)新日 両国国技館
■IWGPヘビー級選手権試合
○佐々木健介(2分29秒 体固め)藤田和之×

蝶野がボスの新勢力に中西も加入なの?

2004年10月10日 01時02分25秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
蝶野「オイ!新日は腐っているらしい。どうだ?このメンバーを見ろ?ロン毛のオヤジ(長州)でも誰でもいいぞ!」
ライガー「長州の時、誰も本隊は行かなかった。あれが腐った新日なんだよ。俺らはリアル新日なんだよ。蝶野がボスだよ。蝶野がリーダーだ。オイ見ろ!中西もいるよ!ドン・フライもいるよ!スコット・ノートン、そして俺達CTU。俺等がリアル新日本だよ。スーパースターだよ!!」

10/9(土)新日 両国国技館
■ランバージャック・デスマッチ
○蝶野、フライ(シャイニング・ケンカキック)天山、永田×

勢力図は見えて来たけど、それにしても中西も、どっち付かずで本当に何がしたいのか、分からんやっちゃのー。お前は昔話の「コウモリ」かっ!(笑)

田中稔が金本を裏切りCTU入り

2004年10月10日 00時57分08秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
ライガー「オイ!金本!話は出来てたんだよ。CTUの隠し球は田中稔だ!」
田中「金本、オマエなんかとやったって、何にもおいしくねェんだよ!井上!オマエの大好きな兄貴、くれてやる!」
井上「田中、俺はオマエを許さない!今すぐ上がって来い」
外道「秘密兵器だ。秘密兵器だよ、田中稔」

10/9(土)新日 両国国技館
■IWGPジュニアタッグ選手権試合
○外道、邪道(スーパーフライ)田中、金本×

井上じゃぁ~対抗勢としては、まだ線が細過ぎるよなぁ~。新日ジュニア正規軍とCTUのレベル、ちょっと片寄り過ぎじゃないか?成瀬は真壁と新勢力を作るみたいな事言ってたし、その新勢力に中嶋勝彦くんも仲間に入れるみたいな成瀬発言が…。新日ジュニア正規軍危うし!!

長州力が古巣・新日マット逆上陸!

2004年10月10日 00時50分49秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
長州力「新日の中の人間が信頼されず、外に出た人間がど真ん中に立った事の意味を考えろ!罪を背負うのはどっちだ?次は俺のパワーホール全開でリングに立つ!」
ライガー「出てったり引っ込んだり、何やってるんだ?新日本は俺達のものだ!」
上井文彦取締役「パワーホールを鳴らせるとか、何とか言っていたが来るなら来いだ。ど真ん中と言うだけあって1人で乗り込んできたが、土足で踏みにじられた!」

蝶野やライガーの話じゃー、長州は反新日派じゃーなさそうだし、かと言って正規軍も迎え入れてないような?更には上井さんまでも長州力拒絶反応発言だ。どんなブックなんだこれ?

大晦日は家で過ごす猪木?

2004年10月04日 10時56分18秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
大晦日恒例の格闘技イベント「猪木祭2004」の開催中止が決定し、大晦日は既に開催が発表されている「PRIDE男祭り2」と「Dynamite第3弾興行」のみとなった。これで今年の大晦日は3つ追い掛けなくてよくなったが…(笑)。

アントニオ猪木「大晦日は、久しぶりに家で過ごせる。今年は家で正月を迎えられるかなと楽しみだ。昨年の決着はどうなったのか?答えが返って来ない。時期として、現実的に難しい。区切りを付けなきゃいけない。資金調達などの時間もないし現実的に難しい問題があると分かった」

一部報道、また主催者側DSEでは、12/31(金)PRIDE男祭り2 さいたまSAで、究極カード「小川直也 vs 吉田秀彦」なんて話もある。桜庭和志も出場表明を既にしているし、 取って置きの「アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs エメリヤーエンコ・ヒョードル」戦もまだ残ってる。また「ミルコ・クロコップ vs ジョシュ・バーネット」の試合いかんでは、「ノゲイラvsバーネット」「ヒョードルvsミルコ」なんてカードの可能性もある。
 それに付随して、これはほとんど有り得ないと思うが、12/12(日)UFC 日本大会が中止になり、予定されてた?UFC・PRIDEミドル級王座統一戦?の「ランディー・クートゥア vs ヴァンダレイ・シウバ」なんかまで、大晦日に持って来られちゃった日には、もう完全にDynamite側は太刀打ち出来やしない。
 新日本プロレスやPANCRASEが、現状PRIDEと選手の貸し借りをしている中、仮にアントニオ猪木が、12/31(金)Dynamite第3弾興行 大阪ドーム側に付いたとしても、果たしてこれらの究極カードを超えられる物を大晦日にK-1は用意出来るのだろうか?それこそ、ヒクソン・グレイシーやホイス・グレイシーでもDynamite側にあがって、レミー・ボンヤスキーあたりとやれば話題性もあるかもしれないが、現段階ではPRIDE側に軍配があるのは誰の目にもわかる。

※記事参照:大みそかのイベント「猪木祭り」…今年は断念(SANSPO.COM)
※記事参照:大みそか猪木祭、ゴタゴタ続きで開催せず(nikkansports.com)
※記事参照:「猪木祭」今年は中止(スポニチアネックス)

今日の長井満也。「俺にとっての兄さんは川田利明」

2004年10月02日 09時00分09秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
長井満也「俺にとっての兄さんは川田利明なんだよ!今度川田さんと、6人タッグ組もうじゃないかっ!今朝、後楽園に来る前に兄さんに電話して、新日本の奴等にメッセージ貰ってるぞー。各トーナメントで当たる奴等に対して『ヨロシク』って言ったぞ。川田兄さんやる気満々だよ!」

久々の「今日の長井満也。」(笑)。やっぱこの人、話のネタが新鮮で時期やタイミングが上手いねェ~。