goo blog サービス終了のお知らせ 

blog

なんとなく

昨年の旅の回想:新潟、福島

2018-02-09 17:29:34 | 日記
富山を出発して北上。

長岡に入ったあたりから、この旅初めての雪が。
それもかなり大雪。
新潟市に入るまであと少しというところで、国道が大渋滞に。雪もどんどん強く。
このときすでに日が落ち始めて。

いろいろ考えた結果、新潟北上を断念。福島方面へ。
郡山に着いたときにはすでに21時。

この日は移動だけで終わってしまったー。

夕食はモスバーガーですませ、マンガ喫茶で一泊。
すごく大きいベットのようなマットがある部屋。
机もあるので仕事もできました。
最近のマンガ喫茶はすごいね。

昨年の旅の回想:金沢、富山

2018-02-06 19:55:01 | 日記
京都の三千院を夕方にでて、ゆっくりのんびりとこの日は徹夜で走行。
道の駅やパーキングスペースで休憩とりながら。

朝には金沢に。
兼六園にいきました。



蝋梅?梅?が咲いていました。


ランチは近江町市場でお寿司




石川へ。
砂の上を走れる千里浜なぎさドライブウェイへ


楽しかった☆

氷見のブリ食べられるかなと思って回転寿司屋さんに入ったけど、なかった。。。
でもお寿司食べた。





この日は富山駅前の東横イン。
ホテルで仕事していたら21時回ってしまって。
遅い夕食は居酒屋さんで、ブリしゃぶなどなど







堪能☆

〆は富山ブラック




あまり濃くなかった。すこし残念。

昨年の旅の回想:明石、神戸、京都

2018-02-05 14:48:25 | 日記
倉敷をでてひた走り、明石で昼食。
以前に行った明石焼きのお店の場所がよくわからなく、なんとなく駅ナカのお店へ


明石焼きとお好み焼きを食べました。




神戸はポートアイランドとメリケン波止場をみたくらい。

京都へ。

クルマだからこその移動で、大原三千院へ。

お茶をいただきながらしばしお庭で目の保養。




とても大好きな、大切にしたい場所です。
勝林院もお気に入り。



夕食前ですが、三千院の門前で湯豆腐、湯葉を



最高なのです☆

そしてこの日は何処にもとどまらず、北上。金沢へ向かいました。

昨年の旅の回想:山口、広島

2018-02-01 11:25:02 | 日記
下関のマンガ喫茶を朝早く出て、錦帯橋に行きました。

寒かったー。
でもキレイだったー




2号線を西へ。宮島に渡り、厳島神社へ





大好きな場所。天気にも恵まれたので、しばしのんびりと。

島内の「ふじたや」であなごめし。
昔行ったときは行列なんかなかったけど、今のSNS時代は人が人を呼びますね。開店と同時に満席。


美味しかった☆

この日は倉敷の東横インで一泊。
予備知識なしでなんとなく宿にしたのが失敗。ホテルの駐車場の車高制限がやたら低くて。
近くの駐車場に回されてしまう羽目に。

くるまで本町のあたりを通ったんだけど、夜は雰囲気が最高ですね。
もっとゆっくりと時間を作って回るべき街でした。

ホテル近くの韓国居酒屋みたいなところで食事して終えてしました。
美味しかったけどね。