![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/c90fedab271788c79cefa584309fa0a1.png)
おはようございます。
「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。
今朝の二宮町は小雨が降っています。連休なのにあいにくの雨です。
プラパパは、お仕事ですから・・・。
最近、ご家庭で使われているヘアーアイロン。
ストレート用・カール用・両方出来るタイプといろいろとありますが、
お客様とお話をしていて、よく「えっ!そうなの・・・?」なんてビックリされる
事があります。ご存知の方は良いのですが・・・。
ヘアーアイロンを使うときの髪の毛の状態は、ドライヘアー(乾いた髪)です。
髪の毛が濡れていると、ヘアーアイロンで髪の毛を挟んだ時に、
プチプチプチッ!っと、熱い鉄板の上に水をこぼした時のように、
鉄板の上で水の玉がはねる音が聞こえます。
この時、髪の毛の中でも水分が熱によってあばれて爆発します。
水蒸気爆発です。お解りのように髪の毛の構造は、爆発によって壊れます。
これが痛む原因ですし、ドライヤーよりアイロンの方が高温で爆発なので、
更に痛みますね。使い方の判らない点などは、美容師に聞くと良いでしょう。
ヘアーカラーをされている方は特に注意したいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/ef795863769ea5e327e329f2267c6ede.gif)