こんにちは。
コロナの影響がだんだんと落ち着いてきたようですが、今後はどうでしょうか。
まだまだ気を緩めず、手洗いうがいを徹底している今日この頃です。
今回はプレハブの改修工事のご紹介です。
まずは屋根のペンキ工事
近所の切妻タイプのプレハブの屋根、10年程何もしていないとの事で・・・
錆止めを塗ります。
上塗り1回です。
明るくなっていい感じですね。
プレハブの屋根は金属のト . . . 本文を読む
こんにちは。
今回は千葉県における台風被害の復旧工事です。
風で壊れてしまった外壁を施工します。
プレハブのパネルははまっているだけなので、外れてしまいます。
土台も腐っていたので交換します。
鉄骨も腐っているので、柱を補強します。その後外壁の下地を作ります。
外壁に波トタンを張りました。
シャッターも交換です。
近年強い台風が多く発生していま . . . 本文を読む
こんにちは。
1年ぶりのブログ更新となってしまいました
カレンダーを確認したら、色々な現場があったなぁと・・。
その一部をご紹介します。
まずは新築プレハブ
内部造作工事にて、事務所仕様に。
二Fにもシャッター付けることが出来ます。今回は電動シャッターです。
1F天井高は通常より高め。
古くなった屋根の改修工事
台風の被害もあり . . . 本文を読む
こんにちは!
久々の更新です!
というのも
今年の夏の余りの暑さにキーボードが溶けてしまいこの4カ月更新できませんでした・・・。
嘘です。暑さで溶けてたのは私でした。
この夏ブログはさぼっていましたが、仕事はさぼっておりません!
では猛暑の中頑張った様子をどうぞご覧ください。
まずはプレハブ
建ててます。
中はこんな感じ
次もプレハブ
中はこんな感じ
敷地のセットバッ . . . 本文を読む
暑い!大雨!寒い!
あまりの気温差に、見事に風邪を引いてしまいました
さて、前回の続きです(1カ月ほど前ですが・・・)
いよいよ鉄骨の建て方です。
柱の断面ははこんな感じ
壁パネルがその柱に入ります
完成です
このあとシャッターがつきます。
今回はこれで終わり。 ではありません。
内装工事がありますので次回はその様子を。
今回はこれにて。
. . . 本文を読む
前回の記事の続きです。
準備も整ってさぁ、生コンを打つのみ・・・・・・
天気や工事の状況を考慮して、打設日は木・金・土、の3日間、どこでもいいように工程を予定していましたが・・・・
全て雨予報
ついでに、予備日としていた翌週の月曜日は生コンが取れないとの事
生コンが遅れてしまうと、そのあとの工程が全てずれてしまう・・・。
1日に何度も何度も天気予報をチェック。
(チェックしすぎてスマ . . . 本文を読む
こんにちは!
暑くなってまいりました!
この1~2カ月が過ごしやすい季節ですね!
仕事もはかどります
久々に新築の物件のご紹介を。
何回かに分けて、ご紹介したいと思います。
駐車場(アスファルト)の土地でした。
基礎の大きさにカッターを入れて、根切工事します。
床付け完了です。
防湿シート、鉄筋配筋しまして
生コン打設の準備完了です!
~~生コン打設に続く~~
--- . . . 本文を読む
こんにちは
久々に暖かい1日
でも、この間降った大雪が、まだまだ残っている状況です。
歩行・自転車を乗る際は気を付けましょう。
今回はリフォームのご紹介。
元々倉庫に使っていたプレハブを、事務所に使いたいとの事で改装です。
ではどうぞ。
施工前
施工後
綺麗に仕上がってます
プレハブがボロボロでも、全然綺麗になります!
ぜひ一度ご相談ください。
それではm( . . . 本文を読む
こんにちは!
寒くなってきましたー!
今年度のヒートテックデビューの日をいつにしようか判断しかねています
さて今回はプレハブのご紹介。
3間×3間 9坪 高さH=3,000mm 前面部シャッター です。
では写真をどうぞ。
基礎・土間工事です。いい天気でした。
正面から。
中はこのような感じに。
シャッターを付けて完了です。
プレハブの事何でもご相談ください . . . 本文を読む
こんにちは
11月に入りました!今年もあと2カ月
最近は雨・風が続き工事の方も大変でした。無事に1年が終わりますように(一人一)
さて今回はプレハブ工事のご紹介ですが、高さを高く取った平屋に中2階を設けております。
ではご覧くださいませ。
平屋H=5,000mmです。
中2階の床は木製パネルです。
ま、まぶしい私の撮影センスのなさに脱帽です。
2Fには資材を置くというこ . . . 本文を読む
こんにちは
10月になりました。今年もあと3カ月か・・・。
早いな
今回は既存鉄骨造の改修工事のご紹介です。
既存シャッターの前面に新しい壁を造作します。
今回は鉄骨造ではなく、木造材での施工としました。
仕上がりはこんな感じです。
中はコンパネ仕上げ
古くなったプレハブの既存利用おすすめです
御用の際にはぜひご相談ください!
それでは今回はこれにて
----- . . . 本文を読む
こんにちは。
いきなりですが、今回のキーワードはこちら
「100㎡以内の平屋」
この規模が円滑に建築できます=価格的に安くなります。
どういうことかと言いますと、
建物を建てる際、建築確認申請が必要となりますが、
規模・用途に応じて大きく分けて4つに分かれます。
簡単に説明しますと
1号建築物 特殊建築物 100㎡超
2号建築物 木造 3階以上 or 500㎡超
3号建築物 . . . 本文を読む
こんにちは
暑いんだか寒いんだかよくわからない日々ですね。
風邪には気を付けましょう~
前回①で鉄骨造はスパンを飛ばせるということについて説明しました。
今回②では、いわゆる普通の鉄骨造とプレハブの何が違うのかを
説明したいと思います。
鉄骨造とプレハブ造の違いはズバリ!
「現場作業の少なさ」
例)20坪の倉庫を作る場合
普通の鉄骨造の場合(施工約3~4週間)
鉄骨製作 ⇒ 現場 . . . 本文を読む
こんにちは
よく初めて会う人にプレハブ屋です。なんて言うと
「プレハブってなんで安いの?」「壁はペラペラなんでしょ?」
「合法的に建てれるの?」「住めるの?」
などなど、良くも悪くも色々と聞かれます汗
そんな疑問に答えるために
これからブログを通じて少しずつ説明できたらなと思います。
記念すべき第一回のテーマは
「なぜプレハブなのか①」
まずは建物の種類について説明したいと思います。
. . . 本文を読む
お盆休みが明けましたね
我が家は今年は遠出もせず近場をウロウロと
天気も悪かったですしね
さて、今回はお盆前に完了したプレハブ工事のご紹介を。
既存マンションの空き地を利用して、3坪の倉庫を建てました。
生コンはポンプ車が入らないので、一輪車でせっせと
プレハブの材料も、離れた場所から小運搬
室内はクロス張りして完了です。
今回のプレハブのポイントは2つ。
1、増築 . . . 本文を読む