やんちゃ坊主のはちわれあずき君
天使のプリンちゃんホクちゃんの日記
プリンママ日記
嵐の1日
昨日はプリンちゃんデートの日なのに
嬉しいはずなのに・・・
出かける前になってTVの後ろに隠れて出てこない
やっと出てきてキャリーに入れようとしたら
お漏らし
それもホクちゃんがいつも寝ているベットの上で
もぅ部屋中プリンちゃんのしっこの臭いで頭痛いわ
それに雨が酷くて・・・
なんか最初から嫌な雰囲気だったわ
病院で診察してもらったらいきなり
彼氏先生に『プリンちゃん鼻くそついてるよ』
なんてこと言うから・・・
(この時はお手入れしてもらった後です)
プリンちゃんただでさえご機嫌斜めだったのに
もっと・・・
今から検査入るのに知らないよ
まず最初は血液検査をしてもらいました
考えたら全部の検査って3年ぶりだったみたいでビックリしましたわ
腎臓と甲状腺は頻繁にしていたんですけどね
結果
赤い矢印がついてるのが基準値ではない数値なんです
一番気になってた
腎臓の数値は
cre 1.1 (前回0.8) 基準値 0.8~2.4
BUN29.1(前回30.8)基準値 14~36
基準値ないでしょ
で
アルブミンが少し低いのが気になるので
これは肝臓の異常を表すみたいです
これだけ見てもわからないので
腎臓と肝臓のエコーレントゲン
この際だから徹底的に調べてもらおうと
肝臓の方はちょっと炎症している感じもするけど特に異常はないみたいで
腎臓に何か影が・・・
腎嚢胞が両方に出来ているみたいです
元々は遺伝的なものでペルシャにゃんこ多く見られるみたいです
今は雑種でも見られることがあるみたいで
先生の診断はプリンちゃんの場合老化で出てきたんでしようねってことで
元々腎臓が悪いので
治療法は今までと一緒で皮下点滴くらいしかないんですって
でも
これが体重減少の原因か?って言われるとどうかなって感じみたいです
あ!!肝心の体重ですけど3.15kgでした
前回は3.2kgあったのでやっぱ落ちてるんですよね
先生はとりあえず腸の吸収をよくするご飯を食べてどこまで効果が出るか様子見るしかないと
徹底的に調べたのにはっきりした答えが出なかったのは悔しいです
治療法がないんですからね
でもこの体重減少だけは食い止めないと・・・
検査終わって先生と色々お話している最中
プリンちゃんパパリンのひざの上で寛いでるんだから
いつもだったら彼氏先生といちゃいちゃタイムなのにね
やっぱあの言葉がきいたかな・・・
って
彼氏先生
今日はプリンちゃんを色々おもちゃにしてしまったって
レントゲン撮影で色んな格好させられたみたいですね
まるでグラビアアイドルじゃないですか
逆にモデル料いただかないとね~
とりあえず最悪の事態じゃなくてよかった
これからも体重増加の為に頑張るプリンちゃんにぽちっと応援お願いします