2日用事があり、銀座まで行って来ました
1日雨と突風で荒れたお天気でした。

昼間は春陽気、夜は冬に戻るという気温差

用事が早く終わり、松屋銀座が近かったので次の日で終わるリサとガスパール展を観ました


コロナで人が少なくてイラストをとてもゆっくり観ることが出来ました



作者のご夫婦の映像も沢山流れて貴重でした。
歴代に発売されたぬいぐるみは撮影可能でした



また作者さんの普段使っている筆や絵の具、ラフスケッチも展示されていて、より身近に感じられる展示でした。
お子さんを連れた方もいらして、みんな楽しそうでしたね

ちなみにリサとガスパールはうさぎでもなく犬でもないそうです。作者さんが仰っていました。なんなのかしら?と作者さんも不明のようです(笑)

フランスのオランジーナのコラボのイラストもありました。


グッズは控えめな感じでした。図録もないので。おそらくコロナなので人が来ない設定で作られたのかな?と思います。
前の展示の時は図録もありましたし、グッズもっと多かったので。
でも楽しめたし良かったです

疲れてスタバ休憩しました


チョコがゴツゴツ沢山入っていて美味しかったです

