今日文化の日は各地で色々な行事や催しがあった事と思います
お天気も良く楽しまれた事でしょう。
夜 田舎から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
ました。
私の故郷では毎年11月3日の文化の日が秋祭りです
牛鬼と言って各地域から集まって来ます
地域によって顔が違います、牛のような鬼の様な、水木しげる
さんの妖怪みたいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/3924ee0ee7248c187f1db5e08a3072f6.jpg)
赤鬼は子供達が曳きます、今は曳てが少なく大分数が減った様です
私の地区でも今は出していないそうです
最後八幡様に集まってお練りが始まると圧巻でした。
秋の夜長にふと故郷に思いを馳せました。(写真はネットでお借りしました)
今日はお天気が良かったので明石をぶらりして来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/a2eb2c1e4d3a8946a04fdd50db8d7a9c.jpg)
jtrim 線 点 透かし模様枠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/49/98e2ce2a5fff8fc598e410ea7653f5dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b4/5416a8267569d7601b4c2c34ddd40d59.jpg)