お出掛け日和 「ひなげしの会」
娘が幼稚園の時、役員をしていた仲間の会
もう30数年続いているから驚きです
年2回のペースで当番制で場所や日程を決めます
今日は市内の和食の店に11:30分に集合!9名の参加
ほぼ全員の参加です。
それぞれの孫ちゃん達がその当時より大きくなっているんですから

それぞれの近況を話して、お茶をして場所を移す前に近くの
鶴林寺(天台宗)に行こうと言う事になり、多分2回目の鶴林寺、市内に住んでいても
初めての人も、境内を散策して帰り道また

会おうねと言って別れました。

山号 刀田山(とたさん)
国宝 本堂 本尊は薬師如来(重要文化財)

jtrim レース枠 淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館

末摘花さんの作品を参考にして