ちまたの話題、これも人生だ

ニュースだの、話題のキーワードだの、ちまたの話題をお届けしますのでごひいきくださいませ。

箱根町役場で公金横領発覚

2007年10月19日 | 気になるトピックス
小役人の公金横領がまたもや発覚。

箱根町役場、宮城野出張所・鈴木孝雄所長(59)と、上下水道温泉課・門松豊課長(58)が公金を横領していたとか。

小役人といっても、給料は悪くないんだけどね。

なんで、金を盗む?
人間の業なのか、地方公務員になろうという人間の質が低いのか?

久保田智子アナ、トイレ盗撮被害

2007年10月19日 | 芸能人・人物
久保田智子アナウンサーがトイレ盗撮被害に遭ったそうだ。
といっても未遂らしい。

『TBS「みのもんたの朝ズバッ!」の男性スタッフが8日、局内の女子トイレ内で、携帯電話のカメラを使って盗撮を試み、建造物侵入容疑で、警視庁赤坂警察署に逮捕されていたことが17日、分かった。18日発売の週刊文春によると、被害に遭ったのは「2時っチャオ!」「どうぶつ奇想天外!」で司会を務める久保田智子アナウンサー(30)。』(gooニュース)

携帯電話で盗撮というのが素人くさい。
アキバへ行け!

主婦でも借りれるきキャッシング

2007年10月19日 | つらつら思うに
主婦でもキャッシングができるって知ってる?
キャッシングとかローンって、収入が安定していないと契約できない、
とばかり思っていたのだが近頃は主婦でもOKらしい。
そういえば、レディースキャッシングの広告にも「パート、主婦の方歓迎!」とか書かれたな。
ま、ご利用は計画的に♪かな?

ネットカフェ難民の年齢層が広がっている

2007年10月19日 | インターネットとかPCとか
ネットカフェ難民の年齢層が広がっているのだそう。
今や50代でネットカフェ難民も珍しくないらしい。
そういえば、昔はドヤという木賃宿があった。
一泊千円くらいだったかな?
あまり清潔とはいえない宿だが、ユースホステルもあんなもんだ。
ワケの分からない連中と入り交じった状態だからね。
でも、個室設定のあるネットカフェもあるとかで、一時期はやったカプセルホテルとか、ヘルスセンターで暮らす老人を思い出す。
貧しい国だね。日本って。