初めてオーストラリアで開催されたトライアル世界選手権。
その名も「ゴールドラッシュ」という村が会場になったそうです。
今年は7カ国で開催されるトライアル世界選手権。イタリア大会だけは例外ですが、以前のように土日の2日間開催です。
さてオーストラリアですが、1日目の結果は以下のとおり。
優勝 トニー・ボウ 17+7=24 c20

2位 アダム・ラガ 35+19=54 c13
3位 アルベルト・カベスタニー 41+24=65 c13

4位 藤波貴久 32+33=65 c11 クリーン差とは悔しいなあ。
5位 ジェロニ・ファハルド 46+33=79 c6
6位 ダニエル・オリベラス 59+46=105 c4
7位 ジェームズ・ダビル 58+47=105 c2
8位 ロリス・グビアン 60+56=116 c3
9位 ジャック・チャロナー 60+58=118 c5
10位 マイケル・ブラウン 55+64=119 c1
11位 ペレ・ボレーラス 66+59=125 c0 スペインの選手です。
12位 マテオ・グラッタローラ 67+65=132 c0
13位 アレックス・ウイッグ 66+68=134 c1
そして日曜日、2日目の結果です。
優勝 トニー・ボウ 3+7=10 c25
2位 ジェロニ・ファハルド 5+14=19 c21
3位 藤波貴久 14+17=31 c13


4位 アダム・ラガ 30+3=33 c17
5位 アルベルト・カベスタニー 27+8=35 c18
6位 ジェームズ・ダビル 32+13=45 c15
7位 ジャック・チャロナー 37+25=62 c11
8位 マテオ・グラッタローラ 45+30=75 c9
9位 ロリス・グビアン 50+28=78 c8
10位 ダニエル・オリベラス 51+32=83 c7
11位 マイケル・ブラウン 58+33=91 c7
12位 ペレ・ボレーラス 54+48=102 c2
13位アレックス・ウイッグ 56+52=108 c2
この結果、ランキングは
1位 ボウ 77
2位 ラガ 61
3位 ファハルド 58
4位 カベスタニー 56
5位 藤波貴久 52
6位 ダビル 39
7位 チャロナー 32
8位 グビアン 28
9位 オリベラス 27
10位 ブラウン 27
となりまして、第3戦日本大会を迎えます。
その名も「ゴールドラッシュ」という村が会場になったそうです。
今年は7カ国で開催されるトライアル世界選手権。イタリア大会だけは例外ですが、以前のように土日の2日間開催です。
さてオーストラリアですが、1日目の結果は以下のとおり。
優勝 トニー・ボウ 17+7=24 c20

2位 アダム・ラガ 35+19=54 c13
3位 アルベルト・カベスタニー 41+24=65 c13

4位 藤波貴久 32+33=65 c11 クリーン差とは悔しいなあ。
5位 ジェロニ・ファハルド 46+33=79 c6
6位 ダニエル・オリベラス 59+46=105 c4
7位 ジェームズ・ダビル 58+47=105 c2
8位 ロリス・グビアン 60+56=116 c3
9位 ジャック・チャロナー 60+58=118 c5
10位 マイケル・ブラウン 55+64=119 c1
11位 ペレ・ボレーラス 66+59=125 c0 スペインの選手です。
12位 マテオ・グラッタローラ 67+65=132 c0
13位 アレックス・ウイッグ 66+68=134 c1
そして日曜日、2日目の結果です。
優勝 トニー・ボウ 3+7=10 c25
2位 ジェロニ・ファハルド 5+14=19 c21
3位 藤波貴久 14+17=31 c13


4位 アダム・ラガ 30+3=33 c17
5位 アルベルト・カベスタニー 27+8=35 c18
6位 ジェームズ・ダビル 32+13=45 c15
7位 ジャック・チャロナー 37+25=62 c11
8位 マテオ・グラッタローラ 45+30=75 c9
9位 ロリス・グビアン 50+28=78 c8
10位 ダニエル・オリベラス 51+32=83 c7
11位 マイケル・ブラウン 58+33=91 c7
12位 ペレ・ボレーラス 54+48=102 c2
13位アレックス・ウイッグ 56+52=108 c2
この結果、ランキングは
1位 ボウ 77
2位 ラガ 61
3位 ファハルド 58
4位 カベスタニー 56
5位 藤波貴久 52
6位 ダビル 39
7位 チャロナー 32
8位 グビアン 28
9位 オリベラス 27
10位 ブラウン 27
となりまして、第3戦日本大会を迎えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます