PRESSMAN GOGO

オートバイスポーツ、トライアルを中心にディレクター生野涼介が日々の気がついた事、取材した時の思いなど、日常のブログです。

トライアル世界選手権 アンドラ大会

2012-06-24 10:31:37 | トライアル
日本は梅雨に台風、大雨と厳しい天候が続いていますが、ヨーロッパの6月は爽やか。
この時期に高地で開催されるアンドラ大会は、日本にとっての北海道大会みたいなものでしょうか。

今女子世界戦第1戦と男子第5戦が開催されているアンドラ。
まずは女子世界戦の結果です。

優勝 ライア・サンツ 2+1=3 c25(スペイン)
2位 エマ・ブリスト 7+6=16 c2(イギリス)
3位  サンドラ・ゴメス 13+11=24 c18(スペイン)



というわけでやはりライアの圧勝でした。

アンドラは森林や地下水がしみ出したしっとりした地面のイメージがあるのですが、今回のセクションはかなり乾燥していたよう。
5点がなかったのは、ライアと3位のサンドラのみで、18位(最下位)のリタ・ビエイラ(ポルトガル)は103点をとっています。
セクションの難易度はそこそこあったということですね。

2位に入ったエマのマシンはオッサ。

今回出場した18人の内訳を見ると
ベータ 7人
ガスガス 6人
以下オッサ、JTG、スコルパ、シェルコが各1人で、なんとモンテッサはゼロとなっています。


つづいて、土曜日に開催された男子世界戦の1日目。

優勝 トニー・ボウ 10+1=11 c27

2位 ジェロニ・ファハルド 6+8=14 c24

3位 藤波貴久 10+10=20 c21




4位 アダム・ラガ 13+10=23 c24
5位 アルベルト・カベスタニー 18+14=32 c20
6位 ジェームズ・ダビル 19+14=33 c18
7位 マイケル・ブラウン 23+18=41 c17
8位 ジャック・チャロナー 27+20=47 c18
9位 マテオ・グラッタローラ 26+28=54 c15
10位 ペレ・ボレラス 30+28=58 c13
11位 アレックス・ウイッグ 35+29=64 c13
12位 ダニエル・オリベラス 30+38=68 c13
13位 ジアンルカ・トールノール 45+34=79 c11
14位 エディ・カールソン 48+38=86 c7

ちなみに男子のマシン内訳は
ガスガス 7人
ベータ 3人
モンテッサ 2人
シェルコ 1人
オッサ 1人(オリベラス)

となっております。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿