先日ウチのポストからはみ出すような封筒が。
うわあ、まるでデガッチがやってきたような「力造」の存在感。

何事かと思って開けてみたら、トレーナーとウインドブレーカーを頂いてしまいました(^^)。


背中はこんな感じ。

そしてなんとまあ、ウチのロゴを入れてくださっているじゃあないですか。

これ、今年デナシオンに参加する日本女子チームの選手、小玉絵里加さんから送られてきたもの。
絵里加さんはぱわあくらふとの社長、小玉健二さんのお嬢さんで、そのライディングは拙作「勲スタイル」で見ることもできます。

今回ぱわあくらふとさんはスポンサーとして、ロゴを載せてくれたようですが、まあわたくし頑張る人を応援しようという気持ちだけで、大したことはしていません。それなのに、ありがたいことでございます。
さてさて週末はFIMトライアル、1年の最後を飾る、デナシオンです。
男子チームの不参加は残念ですが、現在の日本のトライアル事情じゃあ仕方ないですかねえ。
黒山健一、野崎史高選手の場合はヨーロッパではマシンもないわけですから。
その分女子が参加するというのはすごいことだと思います。
女子といえども世界の壁はものすごく高いので多分成績的な結果は出せないとは思いますが、デナシオンの価値は成績ではないことは、伴津留代時代からTDNを取材した経験からはっきり言えることです。
絵里香さんと2人の選手には、世界のトライアルの輪の中でぜひ思いっ切り走ってきてほしいものだと思います。
おっとウチでは新しいモノに敏感なヤツが、さっそくチェックにやっていまいりました。くんくん。
爪とぎはもちろん、毛をつけるんじゃねえぞ!
うわあ、まるでデガッチがやってきたような「力造」の存在感。

何事かと思って開けてみたら、トレーナーとウインドブレーカーを頂いてしまいました(^^)。


背中はこんな感じ。

そしてなんとまあ、ウチのロゴを入れてくださっているじゃあないですか。

これ、今年デナシオンに参加する日本女子チームの選手、小玉絵里加さんから送られてきたもの。
絵里加さんはぱわあくらふとの社長、小玉健二さんのお嬢さんで、そのライディングは拙作「勲スタイル」で見ることもできます。

今回ぱわあくらふとさんはスポンサーとして、ロゴを載せてくれたようですが、まあわたくし頑張る人を応援しようという気持ちだけで、大したことはしていません。それなのに、ありがたいことでございます。
さてさて週末はFIMトライアル、1年の最後を飾る、デナシオンです。
男子チームの不参加は残念ですが、現在の日本のトライアル事情じゃあ仕方ないですかねえ。
黒山健一、野崎史高選手の場合はヨーロッパではマシンもないわけですから。
その分女子が参加するというのはすごいことだと思います。
女子といえども世界の壁はものすごく高いので多分成績的な結果は出せないとは思いますが、デナシオンの価値は成績ではないことは、伴津留代時代からTDNを取材した経験からはっきり言えることです。
絵里香さんと2人の選手には、世界のトライアルの輪の中でぜひ思いっ切り走ってきてほしいものだと思います。
おっとウチでは新しいモノに敏感なヤツが、さっそくチェックにやっていまいりました。くんくん。
爪とぎはもちろん、毛をつけるんじゃねえぞ!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます