PRESSMAN GOGO

オートバイスポーツ、トライアルを中心にディレクター生野涼介が日々の気がついた事、取材した時の思いなど、日常のブログです。

中部大会前日情報

2009-10-10 21:35:38 | トライアル
台風18号の直撃にもかかわらず、キョウセイドライバーランドに大きな変化はありません。やっぱり自然の地形は都会よりも天変地異に強いのでしょうか。
天気もよく、明日の試合が楽しみです。

各選手のインタビューより。

三谷英明:まああれから練習もできていませんので、実力はわかっていますし怪我なく終わりたいです。

西元良太:全力を出せればいいと思います。

斎藤晶夫:自分に負けないよう、がんばります。

柴田暁:明日も好きな2ラップなのでがんばります。

尾西和博:なんとか5位以内を目指しますが、マシンを壊すとメカニックに怒られるので、壊さない程度に走ります。

田中善弘:全力を出せれば結果はそれなりに。

渋谷勲:今回は2位を目指す予定です。去年のここはまったくノーマル車だったんで苦戦しましたが、今回は300ccなので、去年落ちたヒルクライムもいけると思います。

小川毅士:気負ってばかりいても結果にはつながらないので、今回は楽しんで走りたいです。それが結果につながれば嬉しいです。

野崎史高:前回は2位でしたが、自滅という情けない結果だったので満足していません。今回は納得できる結果を目指してがんばります。

小川友幸:指の怪我はなんとか走れる程度。本当なら3週間固定なんですが、中国大会よりはよくなっているのでがんばります。目標ですか?優勝を狙わないで走るわけはありません。

黒山健一:チャンピオン争いとかよりも、あと二つきちんと勝ちたいです。昨年はここで勝てましたがスペシャルステージは情けなかったし、最後に減点が変わったりしてすっきりいかなかったので、今回はすっきり勝ちたいですね。

セクションはかなりハードなよう。
12セクション2ラップ、スペシャルステージなしで何点?との質問には、
斎藤選手:そういう計算ができるまでにはなっていないんですが、うーん、30点くらいかなあ。
小川友幸:そうですねえ、20点くらいでしょうか。
黒山健一:5点がいくつになるかですけど・・・15点かな?
だそうです。

西元、柴田、斎藤の3人はスペシャルステージも初体験。
どんな走りを見せてくれるか、ひじょーに楽しみです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿