こんにちはリストーロのタケです。
私が心に残った本の知恵を
忘れないようにブログに書いています。
皆さんにも参考になれば・・・
フットサルで日本一になったチームが
本当にやっている14の秘訣
須賀雄大
「ずらし・ドン」
フットサルの試合で、何でもないシュートが
決まっちゃうシーンを見たことがあるはず
そういったシュートの共通点は
ボールの出どころがGKから見えないこと
相手を完全にかわしてしっかり打ってくるシュートより
多少遅くてもボールが見えなくてタイミングが
読めない方が打たれる側としては嫌なもの
GKというのはボールを見ることによって
さまざまな情報をえます
どんなタイミングでうってくるのか
どこを狙ってくるとか
逆に言えばボールが見えなければ
どこに飛んでくるのが直前まで分からないので
当然シュートが決まる確率は上がります
なるほど!!
これはかなり使えそうですね!!
早速やってみよう!!
いつもブログを見て頂いてくれる人に感謝です(^^)