こんにちはリストーロのタケです。
私が心に残った本の知恵を
忘れないようにブログに書いています。
皆さんにも参考になれば・・・
食べる瞑想
ZenEatingのすすめ
ももえ
「得ようとする前に手放そう」
私は坐禅の師匠から「手放し」について
このような事を教わりました。
「両手にお手玉をもぅってごらん。
持ったままだと新しい物がてに入らない
お手玉を手放すとなんでも入ってくる。
空(あらゆるものが固定的ではないこと
執着心を手放すための禅で大切な教え)
はからっぽという事ではなく、
何でも手に入ることつまり、
手放すことは可能性を作ること」だよ
なるほど固執したり執着したりすることで
可能性をなくしているってことですね。
でも手に入れたものをなかなか手放せないすよね。
手放せるような人間になりたいすね!!
可能性を広げると思えば手放せやすいかも
以上リストーロのタケでした(^^)
いつもブログを見て頂いてくれる人に感謝です(^^)
いつもブログを見て頂いてくれる人に感謝です(^^)