見出し画像

rumikoとチワワの何でやねん たまにバラと多肉植物😅

長いけど、すみません

前回の投稿で応援のコメント
いただきまして、
本当にありがとうございます
コメントの中に抱えてた事が
気になると書かれてる方が
1人いらしたので書かせて
いただく事にしました。

お母さんや叔母夫婦へは
旦那は素早い行動が出来て
とても頼れる優しい息子
お義母さんや叔母ちゃん
が入院されたら私に
「〇〇万、おろして」とか
私に相談は全く無く
独断で決めて慌てて行く
お義母さんは私達より
お金持ちなのになぁ〜🤣
そんな事は結婚した時から


夫婦喧嘩の次の日に
旦那の実家へ行く時も
「お前が行かなかったら
お母さんが心配するから
一緒に行って」とか
まず、お義母さんの気持ちを
優先する優しい息子。
お義母さんや叔母さんが
私に意地悪を言っても
旦那には聞こえないのか
味方もしてくれた事がなく
昔から身内に優しい人

お義母さんと叔母さんが
高齢になり、
こんな事が続きだしたけど
こんな人だからと諦めた


お義母さんを介護してる時
私の心が疑問が湧いてきた
お義母さんの体重が
半分に減ったから
LLサイズからSくらいでも
着れそうなのに
肩の部分が大きく破れてた
サイズも大きいし転ぶと
大変だから買いに行く」
と言うと

「それは、ちょっと変。
お母さんが好きなパジャマだと可哀想だから」と言うから😓

目がキョトンし
「大き過ぎるパジャマを
着せてると転ぶと大変やん」
と言ったけとアホらしくて
言うのを途中で止めた。


お義母さんは、脚がヨタヨタ
されてるから危ないし
我が家に来てもらって怪我を
されると申し訳ないので

これをレンタルしてるから
「私が昔、お義母さんに
買った片手で押す
ショッピングバッグを
使ってくれてるのは
嬉しいけど、今は危ない
畳くらい傷ついても良い
家で使ってもらって」
と言うと
また、旦那に切れられた。


それと8月17日投稿の
冷麺の件もあり、
私は、この3つの事が
重なって無理と思ってる時に
叔母さんからラインが来た
「〇〇君が、毎朝、私に
ラインをくれて、ありがとう
日曜にお姉さんが迎えに来てくれるから退院します」って
毎朝晩、お義母さんに電話
毎朝、叔母さんにラインてか
気持ち悪い〜と思いだし🤣


それから暫くして旦那から
ラインがありました〜
「日曜は叔母ちゃんを迎えに
行く。お前と出かけません」
って、病院の近くに住む
旦那の姉が迎えに行く時と
決まってるのに、
家から1時間半近くかかるし
早朝から迎えに行く旦那に
真剣に呆れてしまった。

その理由は出不精で旅行に
出掛けない。散歩にも
行かない。対向車線の
お店も面倒くさいから
行かないと言うのに
身内には率先して行く。
今まで抱えてた物が
崩れ落ちて離婚の決意を
しました。
単純に書くと理解不能だと
皆さんは思われると思うけど
もっと根深い内容あり
慰謝料をもらえるで〜と
友達に言われたけど、
お金ではなく心が情けなく
とても辛いと思いました。

離婚に向けて話し合いしたら
話し合いの時に
「僕はお母さんが死んだら
生きていたくない。
仕事に行くのも何をするのも
昔から疲れる。
1年未満に死んだら
お義母さんの後を追ったと
お前に勘違いされるのが嫌
2年くらい生きるけど
お前には本当に良くして
もらって、ありがとうと
ゴメンの言葉しか出ない。
僕と居た23年を返せるなら
返してあげたい
6年前に大腸がんの疑いがあると言われた時に、これで
頑張って生きて行かなくて
済むと思った」と言われて


大腸がんの疑いの時は
間違えであって欲しいと
私は神様に祈る気持ちだった
でも、気持ちを聞いてしまい
言葉が出ないと同時に
情まで無くなってしまった


犬の話しになって
もう、言葉が出なくなり
「この子達は私の子供。
私が守る」と言った。




お母ちゃんの宝物だから
頑張るね〜💕〜


長文を最後まで
読んでいただいて
ありがとうございます〜


簡単に言えばこんな事が
ありました。
murasakiさん、
分かってもらえた〜?🤣


もう少ししたら友達と
ご飯を食べに行きます。
私は強いから負けないよ

コメント一覧

るみ子
とまとさ〜〜〜ん
こんばんは〜〜〜(^o^)

とまとさん、ありがとう〜

すごい雷が鳴ってて、
雷、怖いし
雨も降ってたみたいだけど、
雨戸を閉めて、トシちゃんを
大きな音で聞いてたので、
そんなに雨音は、
聞こえなかったよ〜😅

明日は、結構、ヤバそうです😅
でも、頑張りま〜す💪

とまとさん、ありがとうね〜💕
るみ子
@murasaki murasakiさん
こんばんは〜(^o^)

拝見しました〜
詳しく、ありがとうございます〜

しかし、こちらでは、スーパーにもコンビニでも、
お米が買えなくて困ってる方が
居てます。
私は、何とか買えましたけどね。
不味かったですが、買えただけ、
ありがたいから😅
とまと
るみ子さーん。
そちら「線状降水帯」発生して、猛烈な雨が降っているのでは?
とても心配です。
明日も仕事ですね。
どうか、くれぐれも気をつけてください。
こちらも今の時間、雨がひどいです。
murasaki
るみ子さ~~んこんばんは、
お米、稲刈り🌾してるブログですよ(笑)
詳しくは私の方を悪いけど読んで下さいませ宜しくですよ😀。
るみ子
天野さん
こんばんは〜(^o^)

コメントを読ませていただいて、
私の気持ちになっていただいて
言葉を書いていただいてるなぁ〜と思って、天野さんの優しさに
とても、嬉しくて、
ありがたいです。
ありがとうございます〜

文書にしたら暗いんですが、
心配してくれてる友達たちが、
私が落ち込んでると思い
ご飯を一緒に食べようと呼んでくれたのですが、
普段の様に話しながら大笑いしてる私を見て
「あんな酷い事があったのに、
メンタル強くて良かった(^o^)」と安心したらしくて笑ってました🤣

これからも笑顔で頑張りますので宜しくお願い致します(^o^)

台風が近付いてますが、
被害のない事を祈っています。
るみ子
シンデレラさん
こんにちは〜(^o^)

シンデレラさんも大変な時に
ありがとうございます〜

私は、幸せやなぁ〜と
今回の事で心配してくれる友達や
シンデレラさんや皆さんのコメントを読ませていただいて思いました(^o^)

シンデレラさんは、必死に〇〇さんを守ろうとされてるから、
どんなラインの言葉でも、
きっといつか、通じると思うので
ショックだったり、情けなくなったりすると思いますが負けないで〜。〇〇さんを守れるのは、
シンデレラさんしか居ないのだと思うのでね。
何か、あんまり通じない事を書いてるかもですが、すみません。
シンデレラさん、気長にゆっくりぼちぼちね。
シンデレラさ〜ん、
元気だしてや〜〜〜。
神戸から応援してるで〜〜〜(^o^)


こんな私も死にたいって思った日々がありました。
海上コンテナの運転手してる時に車庫にヘッドを停めて
ハーバーハイウェイから見える
夜景が綺麗だったのに
私は心も体も疲れてて、
助けて欲しいと言えない性格で
実家にも帰れないし、
親に、たまに会うと心配させない様に強い娘を演じててね。
子供の頃から甘えられず、
いつか、急に親が居なくなるんやろなぁ〜と子供ながらにヒヤヒヤしてたのに
大人になっても暖かい家庭も持てなくて息子に申し訳ないと思いましたけど、今は、生きてて良かったですけどね(^o^)


私の為に泣いてもらって嬉しいです。ありがとうございますと
ごめんなさい。
機能不全な家庭環境が悪かったけど大人になって、私が頑張れば 暖かい家庭が出来ると思ってたけど、中々、難しいなぁ〜

シンデレラさんも命をかけて
腎臓ドナーになられて移植手術されたのに腎臓を無駄死にさせられたら我慢が出来ないですよね。
命かけて守られてるのにね。

私なら移植してもらったら、
その人の為にもって頑張って生きないとと思うから、シンデレラさんのお気持ちが、よく分かります
シンデレラさんが怒って当然です。

シンデレラさんも
義理人情で生きられてませんか?
私は、友達にも義理人情で生きてると、よく言われます。

神様は、耐えられるくらいの
試練を与えられてるみたいな話しを聞いた事がありますが、
いつまで試練を与えてくれるのでしようね〜😅
もう、そろそろ、
勘弁して欲しいなぁ〜🤣

明日から台風の影響が出てくるみたいですが、シンデレラさんも
気を付けて下さいね。
私も明日も笑顔で頑張りま〜す。

色々と共感していただいたり
励ましていただいたり
本当に、
ありがとうございます〜(^o^)
harii-amano
るみ子さん、読んでいてこころが痛みました。いつも前向きで素敵なるみ子さんだからこそ、このブログで元気をいただいていたので、すれ違いがこんなに⁉️と思い考えさせられました。イイねは押せませんがこの後のるみ子さんの幸せを心よりお祈り致しております!
sinnder212
るみ子さん おはよう(^.^)
返事はしてないでいいからね。
今から仕事やと思うから。

私ごとやけど 感覚のズレ?とかじゃないけど 昨晩ね。◯◯のほんまの気持ちを引き出そうとして 大失態したわ😭それで 朝になっても まだ 尾を引いてて 正直疲れた😓って。人間やめたい。こんな歳やからもう楽になりたい。
本音やけど そうも言ってられないよね。手を離してしまったらどうなるって そっちの方を考えて
また 勇気出して 再度ごめんなって 送信したの。

るみ子さんが 死にたいって思ってた日々があんねんね。それを読んだら涙が出てきた。るみ子さんも私も機能不全な家庭環境に育ったし 暖かい家庭に憧れて 頑張ってきた日々はめっちゃわかるよ。
一生懸命葛藤しながら
頑張ってたるみ子さんを
ほんまにわかってほしかったよね。事訳が違うけど 命をかけて
腎臓ドナーになり移植手術した
私の腎臓を無駄死にさせた夫の
お気楽な日々を見てると 正直ね。この野郎って思う😆

わかってくれない人と暮らしても 
結局はずっとつらい気持ちでいるだけで良くないわ

るみ子さんを応援してくれる友達
やブログ友につらい時は愚痴吐いて 前に進んでいってな!

台風が近づいてるから
気をつけて運転しいや!
るみ子
@sinnder212 さん
おはようございます〜(^o^)

ありがとうございます〜

夫婦間の感覚のズレは、
ほんとに厄介ですよね。
普段は、やっと優しくなったんだけど、お母さんや身内の事になると豹変するって言う言い方が正しいかもです。叔母さん夫婦は子供が居ないから、お母さんと叔母さん夫婦の面倒を見ようと私と居てる時に思ってたみたいで、離婚の話しになって暴露してました。
腹立つとかイライラするを通り越して、気持ち悪いと思ってしまってましたけど、お義母さんを介護させてもらって、余計に
こんな人と居たら、眉間にシワが増えるくらい人相が悪くなると
思いました😅

今まで我慢したのは、再婚だったのと子供の頃から温かい家庭が
欲しくて、自分が我慢したら
温かな家庭が出来ると思ってたのです。その内、わかってもらえるって。でも、夫婦だけの時は、
近付ける距離に居てても
お義母さんや身内が関わると
線を引かれて悲しい気持ちでしたけど、大事な時や大変な時は、
1番に駆り出される感じでした。

シンデレラさんも私の旦那の言動に理解が出来ないと書いていただいて、ありがとうございます。
私は、いつも、私が変なのかなぁ?私は結婚不適合者なのかなぁ〜?と思ってたし、
旦那に離婚話で言うと
「俺が不適合者で、
お前は、そんなやつを探して
結婚してしまうだけや」と
言われた時に
「お前が言うなぁ〜」と
思いました。

今になって、一緒に居て欲しいとか色んな提案をしてきます。
卑怯だけど、友達に相談したら、
自分が楽になる事を考えよ。
今まで、苦労させられたんやからって言ってくれました。


シンデレラさんのご主人は、
肝心なときには
おとぼけされるのですね。
それも腹立ちますね。
私にも、そんな友達が居てるから
お気持ちが分かります。
夫婦って難しいですよね。

私は、23年間、色々とありましたが、結婚して4年程は、仕事の帰りに死んでしまいたいと思った事がありました。

夫婦として機能不全の上に
お義母さんに虐められてたのでね。でも、息子が居てくれたから
踏ん張って生きてこられました。

これからも私らしく必死に
生きていきます(^o^)

シンデレラさん、ありがとうございます。

台風に気を付けて下さいね。



話が通じなくて私も娘も
何度もイジイジしてきたから
るみ
sinnder212
こんばんは
この前 コメントしようと思っていました。でも なかなか思うように書けそうにないのが 今になりました。夫婦間の感覚のズレは
私の経験上だけど なかなか厄介だね。ブログにかかれていたご主人の言われてることやしてることが 私にも理解できないわ

お義母さんや叔母さんの力になるにしても 入院費などのお金は
事前に奥さんであるるみこさんに相談するのが当たり前だと思う

離婚話しをするときに
病気にしたとき生きたくはなかったとか お義母さんが亡くなられたら 僕は生きたくないとか
言われてるご主人は
るみ子さんの感覚からはズレてるし 私も違和感感じたよ

私の夫は
ユーモアな話してる時はいいけど
なんか肝心なときには
おとぼけしてるのか
話が通じなくて私も娘も
何度もイジイジしてきたから
るみ子さんの心のジレンマは
わかる部分はあります。

前述に書いたように
夫婦間の感覚のズレは厄介です
時間が立つほど
自分自身がおかしいのかと
私は思ったりもすることもあったよ

るみ子さんがしてることはまっとうだからね。るみ子さんのモヤモヤは ご主人といる限り張り付いたままだと思う

服のサイズの話しにしても
体に合わなければ転倒しないか
心配して サイズを小さめに
と思うのが普通だと思う
私も同じことを言うよ
るみ子さんの思いやりから出た言葉を遮らずに
ご主人もお義母さんが好きなら
サイズ大丈夫?ぐらい聞けばいいのよ。

るみ子さんは23年間
葛藤したことはいっぱいあるんだね。しんどかったやろ。息子さんが一人前になるまではと思いはあっただろうから るみ子さんは離婚もしないでいたんやろね。私も人生途中で何が一番大事なんかようわからんけど 
生きていて一番大事なんは
ほんまは自分なんやわ
自分をおごそかにして生きてると
しんどくなるねんなあ。

るみ子さん
自分を大切にして生きてね!

ワンコ達と一緒に
たくさん笑える日々を送ってね!
るみ子
銭母さん
こんばんは〜(^o^)

ありがとうございます〜

ほんと離婚って結婚するより、
何十倍もパワー使いますよね。
銭母さんも経験されてるのですね。でも、今は銭父さんと
仲良いご夫婦で良かったですね。
私は、相手を甘やかせてしまうみたいで結婚がむいてないのかなぁ〜と改めて思いました😅

そうですよね。
嫌な気持ちで結婚生活を続けるのも気力と体力を使うので、
決断が出来て良かったです(^o^)

ありがとうございます〜
わん達と仲良く暮らしていきますね(^o^)
るみ子
しんくんママさん
こんばんは〜(^o^)

ありがとうございます〜

しんくんママさん、お優しいですね。ありがとうございます〜
正直、思い出しながら書いてたら段々と悲しくなったのと情けなくなったり、腹立ちました〜😅

正直、親や身内が関わらないと
優しい気持ちの人ですが、
親や身内の事になると
人が変わるので呆れました。
もう、それを見てるのが
見苦しくなってしまってね。

はい、明るく楽しく前を向いて
生きて行きますね〜
ありがとうございます。
遠くから応援していただいて、
嬉しいです(^o^)
銭母
離婚って結婚するより、何十倍も大変ですよね
実は私も経験したので大変さが少しわかります
でもこれからは自分の為に前を向いて生きられる!って気持ちで頑張りました

るみ子さん、これからはレナちゃんとロッタちゃんと優しい息子さんと
楽しく過ごしてください✨

その前に色々大変だと思うけど、頑張って下さい!
marichieshin829
おはようございます!

いろいろ思い出して、ブログに書くのも辛かったんじゃないかと
心が痛みます。。
よく今まで我慢して、頑張ってこられましたね。

元々、違う環境で育ったんだから
考えは違うでしょうけど・・
だからこそ、ちゃんと相手の話も聞いて決めないといけないですよね。

大きな決断だったと思いますが・・
あの時、決断して良かった!って思えるように、
これからの新しい人生を楽しんでくださいね(^^♪

レナちゃん、ロッタちゃん~
ママさんを頼んだよ!!
私も遠くから応援してます~
るみ子
りぃさん
こんばんは〜(^o^)

ありがとうございます〜

誠実さを実感してもらえたなんて
恥ずかしいです😅

お義母さんからも「〇〇は、
とても優しいでしょ。るみ子さん、電化製品を買っても許してあげてね〜」と言われた事がありました。その時に心の中で、

「気持ち悪〜っ」と思っちゃいました〜😅

レナもロッタも居てくれてるから
笑顔で頑張ります〜
るみ子
クリンちゃんママさん
こんばんは〜(^o^)

ありがとうございます〜

そうですね。離婚は最大な決断ですし、簡単にサヨナラ〜って
話しじゃないから大変です。

今日も話し合ったのですが、
今まで生きてた中で23年が
1番、幸せだったと思ってるって言うのなら、何故??って思って悲しかったです。

マザコンは、自覚ないみたいだし
お義母さんと共依存みたいな気がします。
その上に叔母さんまでだし、
耐えれなくなりました〜(^o^)

ありがとうございます。
応援していただいて頑張れます。
明日から、また、笑顔で頑張りま〜す(^o^)
りぃ
このブログを読んで改めてるみ子さんの誠実さを実感しました。
離婚のことじゃなくて・・・一人のコメントの質問に答えてらっしゃるところ。
無理して書いたのでなければいいなと思います。

でも細かく書いていただいたおかげでるみ子さんの葛藤がよくわかりました。
だんなさんの一言一言は、多分傍から見たら優しい息子って思われるでしょうね。
でも自分の中では「違うねん!!!」の連続だったのではないかと想像します。

私自身はこれまで結婚生活というものを送っていないのでエラそうには言えませんが、一日でも早く決断されて良かったと思います。
それにレナちゃんとロッタちゃんという守るべき存在がいるんですもんね。
がんばろう!(^^)!
suisuimedaka
離婚は最大な決断ですよね・・理由が明確なのもあるけど、些細な事だと思っていた事が積み重なると終わらせたくなるでしょう😢
るみ子さんの優しさに気づかないのは、マザーコンプレックスだからかな😆
疎外感は耐えられないですよ😟
るみ子さんを思う気持ちがるみ子さんに伝わらないと、一緒に住んでる意味は無いと思いました😮‍💨あとは前進あるのみですね💞応援してます💓
るみ子
まゆちゃんママさん
こんばんは〜(^o^)

ありがとうございます〜

本当に自分の髪の毛を掻きむしりたい様なイライラした日も
ありました。
いくら努力しても叶わない事も
あるのですね。

まゆちゃんママさんに、
そんな風に書いてもらえて、
元気になれます。
ありがとうございます(^o^)
るみ子
@shioji さん
こんばんは〜(^o^)

ありがとうございます〜

そんな風に書いていだいて、
本当に力になります(^o^)
ありがとうございます〜

中々、大変な事もありましたが、
縁がなかったのかなぁ〜と
思いましたし、
こんな考えの人と居てても
きっと分かり合えないと
自分に言い聞かせてます。

1人で居て寂しい方が
納得も出来ますしね(^o^)
るみ子
murasakiさん
こんばんは〜(^o^)

ありがとうございます〜

これで、分かっていただけましたか〜
色々と人生は、ありますね。

旦那のお父さんは浮気で離婚されてます。だから、お母さんが苦労して育てたから、マザコンなのかもですが、身内愛が異常です😅

ご主人は、ご養子さんなのですね。
そんな時代ならお母様も泣かれてしまうでしょうね。
ご主人は、お母様の止めて〜を
阻止してもmurasakiさんと
ご結婚されたのですね。

そんな思いをされてご結婚されたのに彼が居てるのがバレたら
ご主人が気の毒ですね。
murasakiさんも気を付けて下さいね。

私は23年を返して欲しいとは、
思ってないです。
良い時もあったのだと思うので
ただ、そんな後ろ向きの人は
結婚したらあかんなぁ〜と
思いました。

私の大好きな〇〇姉さんには、
とても感謝してるし、頑張りに
尊敬してます。
また、投稿を見に来てくださると信じてますので伝えなくても
大丈夫ですよ〜(^o^)
るみ子
とまとさん
こんばんは〜(^o^)

ありがとうございます〜


思いや気持ちを分かってもらえて嬉しいです。
この結論に至るまで、自分なりに頑張った気がしますが、
中々、思う様にならないのが、
人生ですね。
私なりに、よくわかりました。

ありがとうございます〜
出来るだけ体を労りながら
これから、ぼちぼちと頑張ります

東の空の下から応援してもらえて、嬉しいです。
とまとさん、ありがと〜
hys1110
こんばんは。
るみ子さんがどうして離婚をしたかわかりました。
性格の不一致ではどちらかが無理しないとならないですよね。
今回の決断は私個人としては大賛成です。
合わない人と過ごす日々はとても辛かったと思います。
これからの人生は楽しんで過ごしてくださいね♪
るみ子
ひろさん
こんにちは〜(^o^)

ありがとうございます〜


私の気持ちは、分かっていただいて、ありがとうございます〜
そうなんです。今までずっと我慢してたのが積もり積もって
噴火しました😅

異常な程に親や身内を大事にする優しい人ですが、
もう、寄り添えないと思いました。施設も決まったので
私もホッとして切り出しました。

ずっと親にも苦しめられてるし、私には家庭を持つ事も無理なのかもね。
そうですよね。我慢は心に悪いしと、ひろさんの後輩の方も明るくなられて良かったですね。

今日、心配してくれた友達と
会ってきましたが、友達が、
明るいから、離婚する人に思えないから安心したと言ってました😅

もう、気持ちの整理が付いたし
前を向いて歩くのみです、
ひろさん、
ありがとうございます〜
これからは、私らしく楽しく
頑張りま〜す(^o^)
るみ子
利休母さん
こんにちは〜(^o^)

ありがとうございます〜

私は、いつも友達から、
「頑張り過ぎたらアカンで」と
言われる程、人生を懸命に生きてるつもりなので旦那のネガティブな発言に私も参りそうでした。

同じ方向を見て歩けないのなら
互いがストレスになるから
これで間違えなかったと思えました。利休母さん、いつも励みになる言葉を書いていただいて、
何か、勇気が出ました(^o^)

今も明るく頑張ってますが、
これからは、さらに明るく
太陽に負けないくらい
頑張りま〜す(^o^)
ありがとうございました〜🙇
shioji
こんにちは。
るみ子さんの抱えてらしたこと、理解できてるかは分かりませんが、自分がその立場だったら同じように感じるだろうなと思いました。「そうそう、そのとおり!! 私も!」と言っていいのかな。
これからも大変なことが多いかと想像しますが、そっと遠くより応援しております。
murasaki
るみ子さんこんにちは✨😃❗
今日も午後2時頃雷なっていました暑い⚡

ブログ更新有難うございます~、
いつもより早いコメントで後から私の考えが変わるかもですけが、ご主人のお義父様は早くに亡くなられたのかなあ?ご主人も末っ子さんなので父親の面影や思い出は薄いのでしょうか?、実は私は交際の時、夫が自分から弟だから養子に入っても良いて言ってくれて
結婚の方向になったのに、夫のお義母さんが
止めて~😢と泣いたと聞かされ考える😨と夫の気持ちに変化が現れ、その辺りから私のほうもおかしくなったのです、
るみ子さんのご主人もそうとうなお母さん子ですね!父親の愛情を知らずに育ったのかなあ?私の夫は交際の時に、僕は末っ子やし甘えッ子や、て話していてその頃はお父さんは亡くなってました、お兄さんとは10才程空いているのでお兄さんは色んな事を知ってると思います、
知らない人から見ればそんな事で、て思われるかもですが、常に親が関わるとほんとに
やりにくいですね、私の方は2人ともこの世にいないからだいぶん楽になりました、
お姉さんは2人いて上から目線で夫と話すので
大阪に行きたくないと言ってました、
23年を返して欲しいですね!
ちょと読んでいて張り合いの無い23年でしたね、私はお陰様で息子らが独立して孫が出来て幸せですが
あ、ハハハハハのオバサンお元気そうですね宜しくお伝え下さい😀。
とまと
るみ子さん。こんにちは♪

たくさんのいろいろなこと。
その思いや気持ち。私なりに、よくわかりました。
るみ子さん、どんなことがあっても
自分の体だけは大事にしてね♪

そして・・・
東の空の下から、応援だけはさせてくださいね。
purin224ひろ
こんにちは。
るみ子さんの気持ちは、良く分かりましたよ。やっぱり、今までずっと我慢してたのが積もり積もって無理になったんだと思います。
親や身内を大事にする人は優しいと思うけど同じくらいに奥さんにも優しくないとね。
るみ子さんは、ずっと親にも苦しめられてるし、これからは自分のために生きましょう。
私の後輩も今年離婚したけど子供が成人するまで我慢してたみたいですね。
やっぱり猫が居て猫を連れて行くのでペット🆗の物件探してました。息子さんと娘さんが居て、息子さんは父親と暮らして娘さんは付いてきたと言ってました。でも息子さんも遊びに来て以前より話をしてると言ってましたよ。何より本人が明るくなりました👏👏
rikyuu200597
ご自分の人生を懸命に生きるるみ子さんが大好きです❤️一度きりの人生なら愛する人と共に成長したいですよね。考え方の違う人との生活は随分苦しかったと察します。どうか明るい未来を目指してるみ子さんらしく輝いて下さい♪応援してます📣
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事