今週は、色々とハードに動き
クタクタでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/db/8676651f6ab7ba322a7a81504d957828.jpg?1633216697)
そんな時に息子から
「今日、帰るつもりが残業で
帰るのをやめてん。」と
え、聞いてなかったで〜😅
「明日の昼頃に帰るわぁ〜」
いつもは、嬉しいはずやけど
その日は、クタクタで・・・
そのラインを見た途端、
ボケっと出来なくなり
色んな部屋を片付けだした私。
最近は、家を片付けするのが
嫌になってるのです。
理由は、片付けても片付けても
旦那が出した物をあっちこっち
置きっぱなしにしてる
食べたお菓子の小袋は
床やテーブルに置いたまま😣
昨日は、トイレにバスタオル
それだけじゃないのです😣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/90/63dca70313722913f89916bfdd2d2fbe.jpg?1633216795)
片付けてと言うのも面倒で
私は、自分の部屋と仏間だけ
片付けたらストレスもなく
過ごせるかなぁ〜と思う様に。
相手は、変えられないから
自分が変わるしかないもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/fa3b57b6b436f26d1af46ff330f63aca.jpg?1633216779)
旦那と真逆で息子は綺麗好き
帰って来ると聞くと掃除を
徹底してしてしまう私😅
本当は「今週、お母ちゃん
しんどいから、また、違う週に
帰っておいで待ってるなぁ〜」と言えば良いのだろうか〜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/d01c3ec979472ef2df3e55b91638ae51.jpg?1633216852)
若い頃「明日、行って良い?」と電話すると母は、
「お母ちゃん、忙しいから
来なくても良い」とか
行ってる時でも
「もう、帰りよ。
お母ちゃんは忙しいから」とか
違う日には
「オッチャンが、もう少ししたら頼んでる物を持って来てくれる あんた達が居たらオッチャン
気を使うやろし、もう、帰り」と言われてた・・・・・😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/275f5c0c2e7e4f3cc6fbc5dfe8e8c3b0.jpg?1633217057)
そんな母の素直な言葉に
弟も私も、いつも、傷付いてた
でも、いつも、普通の顔して
帰ってたなぁ〜。
それが、あるから断りたくない
いつでも、気軽に帰られ場所を
置いててあげたいと思うから
クタクタでも、色んな物を
作って待ってる。
昨日は、赤飯や鳥の煮物を作り
待ってたら喜んでくれた(^o^)
作った物に文句を言わない
息子に嬉しかった〜\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/ddfd6cec19b74885ad32ee3b6f9ab33a.jpg?1633216957)
私は、父親として生きてきたし
正直、料理は得意でもないし
息子にとって親らしい親では
きっと、はないはずで
母親は、子供に、どうやって
接してるのかなぁ〜と
昔、母との関係の悪い私は
自分の理想の母親像に
一生懸命、近付こうと
今更ながら、必死でもがいてる
でも、分からないねんなぁ〜
今更だよね〜🤣🤣🤣🤣🤣
いつか、私がこの世を去る時に
ええ、おかんやったなぁ〜と
言われたいだけなのかなぁ〜
長文を読んでいただいて
ありがとうございます〜。
素直な気持ちなんだけど
変な投稿で、すみません😅
♪さやかな日曜〜
ふりそそぐ太陽〜
ヘイヘイヘイ、イッツ・ア・
ビューティフル・デイ〜🎶
今日も笑顔で生きよう〜😃
今日も皆さんにとって
素敵な日曜で
あります様に・・・🍀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1b/9ee3cb2d4b8b580caa0daaa5e79baee3.jpg?1633217099)