寒川神社
四方八方からの災いを除くという“八方除”で有名な寒川神社のある町, 相模川の河口近くで豊かな水と緑に恵まれ、歴史と伝統が四季折々の行事の中に息づいている町寒川。 縄文時代から定住者がおり、大山街道の宿場町として産業も栄えた町だそうです。 寒川神社は 相模国一之宮、八方除守護神で、地相・家相・方位・日柄、厄年などに由来する一切の災禍を 除くといわれている。 例祭は毎年9月20日で、前日には勇壮な流鏑馬が行なわれる。 7月20日に茅ヶ崎海岸で行なわれる浜降祭も寒川神社の神事であるそうです。
ここから入って行く、境内は広々として閑静な雰囲気。この日は祭日ではなかったので参拝者は少なかった
ここは本殿です。ちゃんとおまいりしてきましたよ、えっ何をお願いしたかって?勿論家内安全健康で楽しく過ごせますように・・です(^-^) この絵馬にはどんな願いが書きこまれてるのでしょうか?
東回り廊下です。お守りやおみくじ売り場です。読まれたおみくじが結ばれてます。大吉から吉まで・・皆さんどれを選ばれたでしょうか
・・・寒川神社へ行ってきました。 実はここは予定には入れてませんでしたが、ラジオから寒川町の 話が聞こえてきたら、急に行ってみたくなって行ってきましたぁ~
巫女さんが忙しそう~参道は木々に覆われた道は歩くとひんやりと気持ち良い
狛犬 「あ」 「うん」
ここでお金を洗うとお金が貯まる?
午前中はノリタケのお店に行ってきました。ノリタケは佐賀にもありますがお土産に何か1枚お土産に買って帰ろうかなってって立ち寄りましたが、やはり気に入ったものは高くて手が出ませんでした。佐賀店でまたゆっくり観て手頃のものが有ったらと、今回は諦め、ここでは食事を楽しんできました
午後からは寒川神社へ。広い境内を回ってるうちに雲行きが・・あ~、やっぱり途中で雨に~ 幸い車だったので濡れる事無く帰宅。