高原生樹建築設計事務所

設計監理した建物

ルーブル彫刻美術館

2021年04月18日 | 設計建物



ルーブル彫刻美術館
ルーブル彫刻美術館-2
ルーブル彫刻美術館☆ルーブル美術館姉妹館@三重県津市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

z

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

naka

2021年04月18日 | 設計建物



 
敷石屋根の家  
中山邸 奈良県山辺郡都祁村
設計 高原生樹建築設計事務所
施工 丸栄建設

山々に囲まれた農山村にある民家に接続して建てられた住宅である。既存の伝統的な木造住宅に対して、コンクリート打放といった現代の建築手法を用いて同調はさせるかがテーマとなった。
緩勾配の自然石敷き込みの屋根は、周辺の環境にもよくとけ込み、又大きく張り出したバルコニーと共に水平線を強調している。

周辺環境・敷地
周辺を山と田畑に囲まれ,付近にも民家が点在する農山村である.奈良市内まで車で30分程度で通勤できる距離でありながら,昔からほとんど変わることのない環境と広い敷地に建てられた民家は,住む人の人柄を窺わせる.周囲をすべて田畑に囲まれた敷地は,南面する道路より一段低くなっている,東側は石積みのせせらぎに接し,西側は2階建ての木造瓦葺きの民家に接続する.

依頼主の要求
既存の木造住宅と新築する部分とは外見上うまく調和した建物とすること.東側を除き敷地が周辺地盤より低いので,排水と建物内の湿度について考慮すること.既存住宅の内部,特に台所・居間が暗いので,新築部分については周辺の自然を十分内部に取り入れ明るく,しかも夜室内から星空が見えるようにするということであった.

日本の民家は主にグレーと自然を素材にした色を基調にしていることから,外壁については横目地を通し,コンクリート打放しのままとした.屋根については既存瓦葺屋根に調和できる材料として,防水押えと兼ね自然石を敷きつめた.コンクリート打放しの外壁と緩い勾配の自然石敷込みの屋根は,周辺の環境にとけ込みまったく異質な感じを与えない.敷地が周囲より低くなっていることについては南半分を地盤面より1m高くし,台所・居間の下を駐車スべースとした.内部は吹抜けのホールとトッブライトで建物を南北に分割し,明るくゆったりとした空間とし,しかも外部との区別をできるだけなくすようにした.全体で4分の1以上の面積を占めるホールおよび玄関は,室としての機能は少ないが部屋相互を有機的に結びつけている.

股備
ここでは山が近く新が豊富に入手できることから給湯と暖房については,薪と石油混焼ポイラーを依頼主の希望により採用した.居間については,特にポイラーからの給湯による暖房とファイヤ―ブレースの両方からの暖房としている.

平面・断面・立面計画
玄関に入ってきた人は,まず最初に南北に分断するトップライトのホールから東に両する山を意識し,つぎに空を見上げる.南に面する居間はテラスに続き,テラスは居間の一部分となる.スキップするホ―ルは部屋相互の移動に楽しさと変化する空間を感じさせる.太陽光線はホールの表情を時間と共に変え,照明をすべて消し去つた夜でさえ,澄んだ山の空はすぼらしい星空を見せる.サンテラスから続くスキップする敷石屋根は勾配が緩いのでちェっと歩きたくなる.
(高原生樹)

■敷石屋根の家
所在地 奈良県山辺郡 主要用途 専用I主宅 家族構威夫婦+子供2人

設計建築 高原生樹建築設計事務所
担当/高原生樹 山口順― 高原絹子
構造 高原生樹建築設計事務所 担当/高原生樹
設備 乾設備設計 担当/乾良雄 家具 高原絹子監理高原生樹建築設計事務所
施エ 建築 丸栄建設担当/芝原幸万 設備 菊屋商店電気 新里電気 家具 永田工製作所画積
敷地面積 235.22m・
建築面積122.18m・
延床面積 l46.00㎡
地下1階 4.40㎡
1階 110.28㎡
2階 31.32㎡
規模 地下1階 地上2階
寸法
最高の高さ6,218In
軒高 4.22m
地域地区 無指定
道路幅員 西2.5m 南1,5m
駐車台数 2台
構造
主体構造 鉄筋コンクリ―ト壁式構造
基礎 鉄筋コンクリ―ト布基礎

外部仕上げ
屋恨 アスファルト防水露出工法 自然石敷込み外壁 コンクリ一ト打放L塗料合板型粋 建具 アルミサッシュt電解着色) (不二サッシ)

内部仕上げ ホ―ル
ジュ―タン敷込み (アングレ―ヌ/東洋リノリウム) 壁 コンクリ―ト打放L塗料合板型枠 天井 コンクリ―ト打放L塗料合板型枠

居問・台所
床 ハ―ドウソドフロア (ランチブランク/日東紡) 壁 クロス貼り(川島織物) 天井 PB下地 クロス貼り(マッョシ)

寝室
床 ジュ―タン敷込み(アングレ一ヌ} 壁 クロス貼リ天井 PB下地 クロス貼リ

予供室
床 ジュ―タン敷込み (カロッティ/住ノ江) 壁クロス貼り (キポ―クロス) 天井 コンクリ―ト打放しバ―ライト吹付け(キクスイ)
設計期間 l981年11月ー1982年6月
工事期間 1982年9月―1983年3月

主な使用機器
湯沸器 イソライト混焼型温水ボイラ― 暖・冷房機器・ボイラ一イソライト厨房機器 大沢 ポ―ゲンポ―ル 換気扇 ナシコナル便器・洗面器・バスタブ TOTO シャワ―・セット・シンク TOTO 照明器具 ヤマギワ 建築金物 ユニオン建具 不二サッシ
エ事費
建築 25.800.00u円 空調 920.000円 衛生 1.690.000円電気 2.100.000円 合計 30.510.000円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

z

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tera

2021年04月18日 | 設計建物

レストラン ミルキーウェー

 
大胆な開口部と三角形の平・立面形状からなるレストラン
ミルキーウェイ
Restaurant   Milky way   Kuramochi-cho Nabari-shi Mie 

設計  高原生樹建築設計事務所 高原生樹 上嶋一高
設計協力 設備 萩野和夫 仲西平和
施工 建築 名張大道建設 藤本鋭和
    内装 ショップ エノモト 榎本明雄
協力 空調・給排水・衛生 菊屋 厨房 大丸厨房
    電気・照明器具 小川電気 音響 月星電気 
    家具 西尾家具 什器 大為 サイン アート工房

敷地の形状がそのまま建物に
名張市の中心としてますます開発されつつある交通の要所に、伊賀地方では初めての本格欧風レストラン「ミルキーウェイ」は位置する。周辺には新興住宅地が増え、すべてにおいて本物でないと満足しない、こだわりの世代がお客さんである。
オーナーも又、この地で初めてコーヒーショップをオープンしただけに、こと味に関してはうるさい人間である。
周辺にはコーヒーショップ、ファミリーレストラン、居酒屋など飲食店が次々と新築されているが、サービス、料理内容、空間とも満足のできるは少なく、今回あえて客層を限定したのも、そういった事情からである。
敷地は、東側隣地境界線部分で道路面より3.5m低く、形状が三角形となっている。敷地北側に駐車場を確保すると、三角形の先端部がデッドスペースとなり、何も建てられなくなる。そこで敷地形状に合わせた平面形状とし、1階は駐車場レベルより85cm下げ、2階はエントランスホールからのレベル差を少なくしアプローチを容易にした。
東面は変わりつつある田園風景を十分満足出きるように、屋根面を三角錐の片流れとし、全面にミラーガラスとハーフミラーのペアガラスを交互に使った。内部、外部とも垂直部分の壁はコンクリート打放とし、料理と同じく素材自身の良さを強調した。16mのガラス面を流れ落ちる水は、レストラン内部ではライブミュージック以上のインパクトを利用客に与える。角度をもった屋根面、壁面のミラーガラスは、日暮れ時、内外を微妙に映し込み最高の演出となる。   <高原生樹>

専務のひとこと
名張市内を含めた周辺地域では、このようなシンプルなデザインのレストランは少なく、少々ばちがいのように受け取られる方もおられるようです。昼は主婦グループ、夜は20代~30代のグループやカップルが中心です。車利用の方が大半ですので、結構遠方からも来られるようになりました。敷地を生かしたシンプルな建物と大胆で大きな開口部は、時間の経過とともに店内の雰囲気に変化を与え、満足しています。当初、冷暖房が気になりましたが問題はないようです。オープンな客席はお客様へのさーびすもスムーズにでき、良かったと考えています。   <寺嶋繁治>

■ 「ミルキーウェイ」 設計データ
工事種別 : 一戸建 新築
用途地域地区 : 住居地域
建蔽率制限 : 60%>44%
容積率制限 : 200%>67%
敷地面積 : 290.07㎡
建築面積 : 129.31㎡
床面積 : 地下1階18.09㎡ 1階128.02㎡ 2階48.61㎡ 合計194.02㎡
工期 : 1987年11月1日~1988年3月31日
総工事費 : 6940万円
     建築躯体工事費1800万円 外構工事費290万円
     サイン50万円 内装造作費2830万円」 空調設備費500万円 厨房設備費300万円
     給排水衛生設備費480万円 電気設備費210万円 照明器具費190万円
     家具・什器費250万円 音響設備費40万円
■ 営業内容
開店 : 1988年4月14日
営業時間 : 午前11時30分~午後2時  午後5時30分~午後9時
定休日 : 月1回(不定期)
電話 : 0595-63-4313
経営者 : (株)ダイハン商事 ・ 寺嶋半治
従業員 : サービス 2人 厨房 3人 合計  5人
各席数 : 1階26席 2階15席 合計41席
客単価 : 3500円
主なメニューと単価 : ランチ1200~3000
   ディナー3000~8000 日替わりフルコース5000
   フォアグラのテリーヌ1500 伊賀ヒレ肉の赤ワインソース4200
   ビール600 グラスワイン500より ウィスキー800
■主な仕上材料
屋根 : 鉄骨組複層熱線反射ガラス(サンルックスペア/旭硝子)
外壁 : コンクリート打放
外部床 : レンガタイル貼(国代耐火工業所)
サイン : ネオンサイン
床 : 1階/コンパネ下地米松縁甲板t15
    2階/モルタル下地ゴムタイル貼(カーぺタイル/ヤナセ)
壁&天井 : コンクリート打放 一部複層熱線反射ガラス(サンルックスペア/旭硝子)
照明器具 : 遠藤照明 ヤマギワ
椅子 : チェルバ(アイカデザインコア)
什器 : ノリタケ
■ 撮影 : 村瀬武男



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

z

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mae

2021年04月18日 | 設計建物





 

花に最適な環境を追求した結果、機能性がデザインの全面に出た

規模なフラワーショップ+カフェ

フラワーランド
三重県名張市上小波田志ん屋く1797
Flower Shop & Cafe Flower LAND
Kmiobata Nbari-shi Mie
DESIGN : SEIKI TAKAHARA 

商店建築掲載
■ 同一空間内に様々な気象条件を設定できるようにデザイン
フラワーランドは三重県で一番の人口急増地である名張市桔梗が丘の住宅地の東外れに位置する。住民はほとんどが関西それも大阪へ通勤している人が多く、20代から40代のニューファミリーが客そうである。
敷地東半分は西部分より3m低くなっており低くなった部分を地下1階とし1階部分で高低差がある部分にはテラスを設けた。扱う商品が生き物であり太陽光線が必要なもの、そうでないもの等、同一の空間の中に異なる気象条件が要求される。
光の量に対しては、温室全体を熱線反射ガラスとフローガラスを交互に使い分け、木製ルーバーでさらに光量を調節し2階床面は吹き抜け部分をのぞきグレーチングとし1階にはほとんど直射日光が入らない部分を設けた。もちろん太陽光線が十分に必要なものにはテラスが使える。
太陽高度が高い夏場は屋根面から、太陽高度が低い冬場は壁面から太陽光線が入る。建物全体を覆うルーバーは壁面全てが商品陳列棚となる。
てらすでつながる喫茶部分はフラワーショップ部分の体積で4分の1となっているが夏の暑さを考慮して全面ミラーガラスで覆っている。
建物の軸組は柱、梁ともすべて米松材250×250としブレースのない構造としている。機能を追求していくと単純な構造、形になってしまったが、建物にデコレーションが無いのも気分がいい。
                                                <高原生樹>
■ オーナーのひとこと
オープン以来、店から車で30~40分の地域内に定期的にまた季節に応じたチラシ広告を中心に販促活動をして、計画通りの営業成績をかくほしています。これからの課題は、この地域のお客様は園芸主体の商品を好まれるので、専門店としての指導と相談サービス面を充実すること、現在売り上げ比率の低い 「切り花」 の需要増加傾向にありますのでそのニーズに対応し、定着化を計ることだと考えます。ユニークな建物として皆様に強い印象を与えているようで一応成功だと思います。                   <前川良文>

設計 高原生樹建築設計事務所 高原生樹 上島一高
設計協力 設備 坂井正雄
施工 建築 奥井工業 芝原幸万 弥永正徳
内装 ショップエノモト 榎本明雄
協力 空調・給排水・衛生 田中商事
    電気・照明器具 横山電気
    厨房 星崎  サイン アート工房
■ 「フラワーランド」 設計データ
工事種別 : 1戸建 新築
用途地域地区 : 無指定
建蔽率制限 : 70%>23%
容積率制限 : 400%>51%
構造 : 木造 一部RC造
規模 : 地下1階 地上2階建
敷地面積 : 661.67㎡ 建築面積153.41㎡
床面積 : 地下1階 121.00㎡ (うち厨房6.40㎡)
       1階153.41㎡ 2階66.11㎡ 合計340.52㎡
工期 : 1986年4月15日~9月15日
総工費 : 5000万円
     建築躯体工事費2670万円 外構工事費140万円
     サイン40万円 内装造作費1061万円 空調設備費200万円 厨房設備費70万円
     給排水衛生設備費300万円 電気設備費238万円  照明器具費114万円
     家具・什器費167万円
■ 営業内容
開店 : 1986年9月20日
営業時間 : 夏期 (3月~9月) 午前9時~午後7時
        冬季(10月~2月) 午前9時~午後6時
定休日 : なし
電話 : 0595-65-1666
経営者 : (株)緑生園 前川良文
従業員 :2人 厨房1人
      パート・アルバイト常時3人 合計6人
客席数(喫茶アラビカ) :19席
客単価 : 2000円~3000円
主な取り扱い商品と単価 : 角苗物、野菜物50~200
   各和洋鉢物(盆栽、鉢木、観葉植物)250~2万5000
   各切り花100~500 その他各種園芸用品
主なメニューと単価(喫茶アラビカ) : コーヒー250~400 ピラフ500
■ 主な仕上材料
屋根・外壁 : 熱線反射ガラス t6.8 フロートガラス t6.8
駐車場・アプローチ : 簡易アスファルト舗装
 <地下1階内装>
床 :カーペット敷き コルクタイル貼
壁・天井 : コンクリート打放
 <1階内装>
床 : 米松板貼OS  カラーモルタル塗り
壁・天井 : 熱線反射ガラスt6.8 フロートガラスt6.8 米松製ルーバー 柱・梁米松材250×205
 <2階内装>
床 :グレーチング
壁・天井 : 熱線反射ガラスt6.8 フロートガラスt6.8 米松製ルーバー 柱・梁米松材250×205
 <外部テラス>
床・手摺 : 米松材 防腐剤塗布

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

z

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

taki

2021年04月18日 | 高原生樹建築設計事務所





 

Flower & Cafe の店「たっきん」

三重県名張市瀬古口字西地内
ハートアイランド内1階 
設計施工/高原生樹建築設計事務所 高原生樹
施工協力業者/ 加芝建設 芝原幸万  

くつろげる空間を求めて
flower & cafeの店「 たっきん」は11年前オープンした、複合商業施設「ハートアイランド」内のテナントです。此の複合商業施設が目指した、山間田園地帯の「都市のグリーン環境」はこの地の方に受け入れて貰えたかの答えが今、此のFlower & Cafe 「たっきん」で再び試されようとしています。周辺は次々に変化して行く中で10年以上も施設全体のリニューアルを施さず、お客さんを引きつけておくには、絶え間ないメンテナンスと、それ以上の魅力が施設に必要です。
同じ10年前出来たSCやFCそれに家電量販店なども次々に進出、撤退、改装を繰り返しています。それでも価格のみの競走と実際はなっているのが現状です、効率第1主義、建物内部に入ってもどちらを向いているのか、何処にいるのかも分からないSC,FCばかりが増えている中で、この地で中小の施設が生き残る事が出来る為には10年前も今もかわりがなかった様に思います。豊かな緑溢れる空間で、人々の感性に訴える、言葉に表し表現しなくても、確実に人々の心の中に、人間らしい空間を求める気持ちは、10年前よりも一層必要とされる時代になっています。
緑、水、花 太陽が溢れる中庭と、テナントの共有で豊かな空間の提供をする、これこそが此の施設で目指していたことです。

業種の複合化
フラワーショップとカフェ、彩りを添える食器の生活空間へのさりげない提案、心地よい、ゆったりくつろげる、大人の場の提供こそが経営者が求められていたお店だと思います。今お客様をもてなすのに飲み物の味は無論のこと使われる食器、インテリア、エクステリア、全てでその人のセンスが試される時代です、特に近年テーブルを飾る花の需要が多くなって来ています、今度の店舗はおもてなしへの提案として、花をはじめ食器も含めてトータルなくつろぎ空間を提案しています。
店舗内部は花を引き立てる素材として、硝子を多用し、繊細な花のイメージとクリスタルな硝子の輝き、それにふさわしい光照明の天井で、明るくさわやかな空間を作ることに心掛けました。
中庭を取り込む為の円形直径5mの硝子テーブルは、中庭を流れる水、流れ落ちる滝、行き交う人達を見つめながら友達同士でお喋りを楽しむ為の場の提供となればと思っています。                 <高原生樹>

Flower & Cafe の店「たっきん」 データ

工事種別 : 内装 新築
床面積 : 153.56㎡ (うち フラワーショップ 38.50㎡ 厨房 15.00㎡)
工期 : 2001年4月1日~5月31日
施工協力  内装工事 /ショップ榎本 榎本明雄 硝子工事/ 角田アルミ製作所 角田太郎
電気工事/ 笹野電気 笹野幸生  空調工事/ 高城デンキ 高城義之 給排水衛生/ 菊屋 森前久生
 フラワーキーパー/協和工業 厨房/ホシザキ東海  ネオン/アート工房  

営業内容
開店 : 2001年7月20日  電話 : (0595)-62-27111
営業時間 : 午前9時  ~  午後8時
定休日 : なし
経営者 : 田北利治 田北洋子
従業員 : フラワーショップ 10名       カフェ 7名   合計 17名 
       (うちパート ・アルバイト 10名 )
客席 : 30席 客単価 : 400円  客回転数 : 4回
      主なメニューと単価 : コーヒー 350円 ハーブティー(約20種類)350円~400円
      他飲み物(生ジュース カボスサワー等)
      デザート・軽食約20種類 モーニングセット(パン・スープ・サラダ・デザート・飲み物)530円
      毎週水曜日 抹茶デー (抹茶+和菓子)600円
物販 : 食器2000円~ 花器2500円~ 
 フラワーショップ : 主な取扱商品と単価
    バラ : 100円~300円  カーネーション 100  他30種類
    フラワーアレンジ  1500円~

主な仕上材料
床 : 御影石貼り 400X400X12 (アーバン貿易)  カーペットタイル貼り500X500X12 (タジマ)
巾木 : グラミカラー貼り H=100 (旭硝子)
壁 : グラミカラー貼り H=100 (旭硝子) PB厚12.5下地クロス貼 (サンゲツ)
天井 : PB厚12.5下地 クロス貼 (サンゲツ) 光天井 乳半アクリル厚3㎜貼
家具 : テーブル硝子厚15㎜ フロストフイルム貼り
      レジテーブル 強化硝子厚10㎜ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

z

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hase

2021年04月18日 | 高原生樹建築設計事務所





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

z

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする