いつもここのブログを見て頂き有難う御座います!もうみなまで言わなくても本庄強です。
さて、最近は地元帰って日にも焼け頻繁に活動をしていますが、中々面白い活動ですよ!金にはならんが活動的には大学のクラブ活動の様な日々を過ごしています。
という事でまず地元への活動はラジオの広報活動とか地元への恩返し・そして、俺が勝手に心に持ってる地元愛というものですかね。
20年ばかり大阪市内に住んでいたけど、やはり地元へ戻って地元見た時に幼心の光景が芽生えますわな・・・そんな折にうちの同級生のツレが謎の病気で下半身不随になった事を知り合いから聞いて、今年から何度か見舞いに行く様になったんですよ。
それでこの前の盆終わりにも見舞いにに行ったんですが、4年間寝たきりで足や体見ましたけど、あんなに太かった足も体も骨と皮そのもので何とも言えんものでしたね!まあ、俺が地元居る間は大きなお世話だと思うけど、何かしょうと思っています。
実はこいつのおかげで火曜日のロックソールドアウトはこいつに元気付ける為に制作した番組なんですよ!俺らの80年代の中学校時代洋楽ロックが盛んでした。
このツレからも色々音楽を教わり聴いたりして楽しんでいたから、その時代をもう一度振り返って貰おうと作ったんですね!そのおかげで良い言葉も頂いた。
これからはこいつの為にもまた、80年代を楽しんだ40代から50代世代にロック・へビィメタルをお届けしたいと思います。
さて、話題を代えて・・・実は次の日曜日にお笑い青年団が放送しますが、その模様は淡輪のビーチの模様なんですけど、その時に会って取材した近畿大学泉州高校の佐藤先生にインタビューしたんです。
実はその佐藤先生から電話があり、全国大会で二連続優勝を成し得たそうで、岸和田にとって明るい話題なので、朝の番組に取り上げて貰おうとフェイスに書き込みしたら、あるパーソナリティさんから言ってもらったそうです。
そして、次の日曜日にゲスト出演して岸和田市民に優勝報告するそうです!これはいいですね!是非聞いて貰いたいと思います。
そして引き続き夜も佐藤先生とバレー部の生徒さんも出ますので、是非聞いて下さい。
前のブログです→http://blog.goo.ne.jp/radiokishiwada/e/481b5d780f11f20a98e0d5f8f46edeac
それと明日ですが、土居商店街にてガンバ大阪の取材に行ってきます!お笑い青年団初のサッカー選手のインタビューをやりますよ。
なので明日も取材をめーいっぱい頑張ろうと思っています!お近くの方は是非、土居商店街へお越し下さいね。
お相手は本庄強でした。