FC RAGAZZE di GAVI

大阪府堺市を中心に活動する女子サッカーチームのコミュニケーションブログです。

合同練習 試合結果

2006-05-22 09:06:35 | 合同練習
昨日は眠くて写真を載せるので
精一杯でした。ごめん。

みなさん朝早くからご苦労様でした。

運営上、至らない所は多々あったと思いますが
次回はもう少し改善できるようにしますので
またよろしくお願い致します。

以下試合結果
第1試合 Ra0-1奈良
第2試合 大芸1-1奈良
第3試合 大芸2-0Ra

みなさん試合の感想や今回の試合で感じた
課題など教えて下さい。
(大芸、奈良の方も良かったら書き込みお願いします
しんのレポートは後日のせます。
まずはあれだけの人数でケガが無く終われて良かったです。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フォーメーション (しん)
2006-05-22 09:22:56
Raフォーメーション

第1試合

トップ:りん

シャドー右:かなえ

シャドー左:みのり

ボランチ:まい

センターバック:さとこ

バック右:ショコラ

バック左:かな



第3試合

トップ:はるか

シャドー右:かなえ

シャドー左:みのり

ボランチ:かな

センターバック:さとこ

バック右:えりこ

バック左:まい

返信する
今回の名言 (えりこ)
2006-05-22 21:35:02
「スポーツは素晴らしい!」

年齢、経験、身体の特徴及び障害のあるなしに関わらず、みんなが一つになれる!!

 みんなの気持ちが一つになることで、それぞれが一周りも二周りも大きくなれて、強くなれる。

 今まで「できない。」とか、「大丈夫かな?」なんて思っていたことも、みんなが一つになることによって、実現することができる。

って思ったのはうちだけとちゃうやろ?(笑)





返信する
サッカー最高!! (かな)
2006-05-22 22:36:53
かなが見たみんなの今日の頑張りっぷりです(偉そうですがごめんなさい。だって言いたいんやもん!)



さとちゃんの安心感のあるポジショニング!

ショコラのさとちゃんとよく連携したディフェンス、良いクリア!

まいはよく動き、さすがの正確なプレー、両足蹴れるってすばらしい!

えりこさん!うちの闘莉王です!!いい闘莉王っぷりでした~

みのりさん、私からの下手くそなボールなどにもよく絡んでチャンス演出!

りん、前を向き、シュートをうち続けたことは拍手もの、さすがFW!

はるか、さすがイメージができている、良く前を向こうとしてた!初めてにしては上出来です◎

かなえはさすが、すごいです、うちのチームのテクニシャン!

かなはガツガツ…だけが取り柄ですが見捨てないでね、ボランチで走ります



負けたのは悔しいけど、攻撃もディフェンスもいい形が何度もあり、みんな1人1人と、このチームの可能\性を感じさせた1日でした。

トラップをしっかりというテーマは個人的には出来ていなくてそこは反省点やなぁ。

でもほんと、これからが楽しみになってきました!



練習の要望としては食事の時も出ていましたが、

実戦をイメージしたフォーメの練習や、男子相手のゲームなどで、コンビネーションや共通理解の部分を深めること

まずは攻撃のできるチームということは継続し、チャンスがあればあらゆる場所からシュートを打てるようにシュート練

ボールをもらうときの体の向きを意識したトラップ・パス練(三角パスなど)



あとはボランチとしては、一個ボールを落ち着けれるようになりたいので、個人のボールキープや何人かでのボールポゼッションをやりたいな~



当然全部はできないし、まだ時期尚早のものもあるかもしれんけど、

1人1人が意見をいうことが一番大切だから、

みんなもどんどん意見出して、話をしていけたら嬉しいです。



最後に!食事会の時の話は、ほんまに涙ものでした。

「サッカーは人と人を結ぶ魔法」

つくづくこのチームで感じます。



長文失礼しました!

返信する
Unknown (りん)
2006-05-22 23:05:12
かなさんがこれだけ書いてくれたら書くことないっす!

返信する
最高! (りん)
2006-05-22 23:20:00
かなさんがこれだけ書いてくれたら書くことないっす!

サッカー最高!言いたい事はそれだけです。これからだ!チーム、メンバー共に成長していけるはず!

個人としては試合中にどう動いていいか分からずでした。空いてるスペースが見えない(:_;)役不足ですんません

これからは少しずつ実戦的なもの学んで行きたいな。

返信する
おつかれー\(^O^)/ (トモスギ。)
2006-05-23 18:42:07
ひさしぶりー☆覚えてくれてる?(^o^; トモスギです。みんな、おつかれさま!!みんなのコメント読んでるだけで、どれだけ楽しく意義あるものだったか、伝わってくるわー(o^o^o)いいなぁ、私も早く復帰できるように頑張るわぁo(^-^)o
返信する
バタバタ (みのり)
2006-05-24 10:53:45
21日はホンマお疲れ様でした。

終わった後バタバタと帰っちゃってごめんね。イッパイ話したいことがあったのに…。

感想としては、“楽しかった!!”その一言です。

サッカーは楽しまなくっちゃね

今回の経験で、一人一人が自分の課題みたいなもんが、みえたんじゃないかなと思います。



自分の反省は、シュートを打ってないような気がする。あんまり覚えがないんですけど、どうでした?運動量も少なくて、守備もあんまり出来なくて反省です。もっとボールに絡めるように頑張るので、見捨てないでね☆

次回の練習が楽しみです!!









返信する
サッカー大好き★☆ (マイ)
2006-05-24 18:24:00
カナさんはさすが、メンバー1人1人をよく見れてるなぁーと思いました♪♪



21日、あたしは8年ぶりに自分がピッチに立ってプレーをしたから、前日から緊張&興奮&楽しみで内蔵が破裂寸前でした!!!!笑”



試合は2試合とも負けてしまったから悔しいのは悔しいけど、でも個人的にはホントに楽しんでサッカーが出来ました♪♪

「やっぱサッカー好きやぁ~」ってつくづく思いました☆

それは「サッカー」だけが好きなんじゃなくて、一緒に楽しめる仲間がいたり、熱く語れる仲間がいたり、技術向上のために必死に練習に打ち込む仲間がいる、そんな環境でサッカーが出来るから、一層好きになれるんだと思います♪



あたし個人的な試合の感想は、テーマだったトラップが全然出来てなかったのが悔しかったです。スローインでボールをもらった時に、きっちりトラップし、足元でコントロールして攻撃につなげれるようになりたいです!こんなトコでミスしてたらもったいないと思いました。。。

今回のは8人制だっただけに、動きとかも難しかったけど、練習でもっとフォーメとか連携とかやってけば、良いチームになる気がします♪♪

これからがめっちゃ楽しみデス☆★



カナさんとボランチ組めたら、楽しそう♪♪

今度はFWの人に「愛のあるパス」が出せるように心に余裕を持って、試合に挑みたいと思います!



長々と失礼しました。。。
返信する
ボールのでかさ (KAN(かなえ))
2006-05-26 17:05:53
試合、お疲れ様です。 久々の試合、シュートチャンスがあったものの、得点につなげず撃沈していました。 

 今回の感想は、皆さんも書いているように、サッカーの素晴らしさです。サッカーだけに限らずスポーツは素晴らしいものです。個人的には初めて会ったショコラとの交流ができたこと、打ち合わせをしていなかったのに、結構パスをうまくつなげることができたことにすごいと思っています。

 反省点は、決定的なシュートチャンスのミス、一人で持ちすぎる、ポジショニング、体力です。今回の結果に満足することなく、今後この点の改善に力を入れて練習していきたいと思います。 ほんと、お疲れ様でした。そして、大切なものを有難うございました。
返信する

コメントを投稿