![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fb/cc91ebca8b5e58cb583168afd42df1f2.png)
今回は奈良女子大学での合同練習でした!
大きいコート
大人数![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
にテンション![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
参加は
奈良女が8人(だったかな?)+マネージャーさん
フリスタ3人
RAGAZZE GAVI3人(えりこさん、さとちゃん、ノブ)
コーチとして男子GAVIから2人 ←今日の朝、急遽呼ばれたそうで、ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ゆずチーム ←こちらもいつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しんさん
あやゆみちゃん+あす
練習前に4月のKSF杯のミーティングがありました。
日程調整、各チームの現状報告、担当者確認などを行いました。
通話料無料のスカイプっていうのがあるんですね~
おばちゃん知りませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
帰ってから旦那に聞いたら鼻で笑われました
くそー
練習メニューは奈良女さん主導で行いました。
1.ジョグ1周
2.ポートボール但しゴールはヘディングで。
めっちゃ楽しい!でもゴールは難しい!ゴールがノーバウンドでヘディングってのが難しいんだなぁ
いいアップになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
3.ストレッチ
全員で声出しをして規律正しくしているのが印象的でした。
4.2人1組でボールタッチ
だいたいうちと一緒ですが、ちゃんとスローインを入れていることと、パスの種類(ゴロ、浮き球、バウンドなど)を変えてトラップするのはうちでも取り入れたいと思いました。即座に反応してトラップする練習になると思いました。
5.対面パス
・対面にパスして対面側に走る。
・パスを受けたらポールの後ろを通してパスを出す。
・パスを出したらディフェンスになってどちらかを切る
こんな対面パスがしたかったの~って感じ!人数多いとこれができるんですよね。
めっちゃ楽しい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
6.四角の中と外でパス
・四角の中に4人、外の辺に4人、ボール3つで中と外でパスの出し合い。ボールを持ってない人は呼んでパスをもらう。パスを出す人はボールを持ってない人に出す。
・次は外の人は手でバウンドさせたり浮き球にしたりしてパスを出す(難易度UP
)
・最後は中から外にパスを出したら、その人は外に出る。外に出たらまた中からパスをもらって中に入る。それの繰り返し。ずっと動いているのでけっこうキツイ!
これは男子コーチも良い練習と誉めていました。これを試合に生かすと良いということでした。
周りを見る練習ですね。いや~目的意識が高い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
7.コーナーキックからのシュート
8.大コート半分で3対2
9.大コートで8対8のゲーム
ジャーン
いよっ待ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ビブチーム
ビブなしチーム
前半は、りっち&サッチの活躍でビブチームが2対0とリードするも、前半終了間際にインターセプトからロングシュートを決められ2対1で前半終了
後半は何度もコーナーキックのチャンスがビブなしチームにあり、じゅんちゃんのコーナーキックがボンボンきて、ビブチーム押されまくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ビブなしチームに2点決められ、逆転2対3。
最後まっつんのロングシュートもおしくも枠を外れ、そのまま終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
いやいやめっちゃ楽しい
大きいコートでのゲームは奈良女もフリスタもGAVIも久しぶりでみんな生き生き
してました。
私的には課題も収穫もありました。
KSFに向けて良い練習ができましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
感想でみなさん言ってましたが、本当に今日は良い練習ができました。どのチームも人数が少ないので、普段できない練習ができてすごく楽しかったし、目的意識のある充実した練習になりました。真似したい練習ばかりでした。
またぜひ奈良女さん練習に呼んでくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
私、練習後トンボもせずに先に帰らせてもらってすいませんでした。
まつもっちゃん達に奈良観光に連れて行ってもらった、あすちゃんを迎えに行かせてもらいました。あすちゃんは鹿を初めて触って、せんべいも食べさせたそうです。
ゆずチームさんにはこんなところでもお世話になってますありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
おかげで目いっぱいサッカー出来ちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
以上 充実感いっぱいのノブでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
大きいコート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
にテンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
参加は
奈良女が8人(だったかな?)+マネージャーさん
フリスタ3人
RAGAZZE GAVI3人(えりこさん、さとちゃん、ノブ)
コーチとして男子GAVIから2人 ←今日の朝、急遽呼ばれたそうで、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ゆずチーム ←こちらもいつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しんさん
あやゆみちゃん+あす
練習前に4月のKSF杯のミーティングがありました。
日程調整、各チームの現状報告、担当者確認などを行いました。
通話料無料のスカイプっていうのがあるんですね~
おばちゃん知りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
帰ってから旦那に聞いたら鼻で笑われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
練習メニューは奈良女さん主導で行いました。
1.ジョグ1周
2.ポートボール但しゴールはヘディングで。
めっちゃ楽しい!でもゴールは難しい!ゴールがノーバウンドでヘディングってのが難しいんだなぁ
いいアップになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
3.ストレッチ
全員で声出しをして規律正しくしているのが印象的でした。
4.2人1組でボールタッチ
だいたいうちと一緒ですが、ちゃんとスローインを入れていることと、パスの種類(ゴロ、浮き球、バウンドなど)を変えてトラップするのはうちでも取り入れたいと思いました。即座に反応してトラップする練習になると思いました。
5.対面パス
・対面にパスして対面側に走る。
・パスを受けたらポールの後ろを通してパスを出す。
・パスを出したらディフェンスになってどちらかを切る
こんな対面パスがしたかったの~って感じ!人数多いとこれができるんですよね。
めっちゃ楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
6.四角の中と外でパス
・四角の中に4人、外の辺に4人、ボール3つで中と外でパスの出し合い。ボールを持ってない人は呼んでパスをもらう。パスを出す人はボールを持ってない人に出す。
・次は外の人は手でバウンドさせたり浮き球にしたりしてパスを出す(難易度UP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
・最後は中から外にパスを出したら、その人は外に出る。外に出たらまた中からパスをもらって中に入る。それの繰り返し。ずっと動いているのでけっこうキツイ!
これは男子コーチも良い練習と誉めていました。これを試合に生かすと良いということでした。
周りを見る練習ですね。いや~目的意識が高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
7.コーナーキックからのシュート
8.大コート半分で3対2
9.大コートで8対8のゲーム
ジャーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ビブチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
前半は、りっち&サッチの活躍でビブチームが2対0とリードするも、前半終了間際にインターセプトからロングシュートを決められ2対1で前半終了
後半は何度もコーナーキックのチャンスがビブなしチームにあり、じゅんちゃんのコーナーキックがボンボンきて、ビブチーム押されまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ビブなしチームに2点決められ、逆転2対3。
最後まっつんのロングシュートもおしくも枠を外れ、そのまま終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
いやいやめっちゃ楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大きいコートでのゲームは奈良女もフリスタもGAVIも久しぶりでみんな生き生き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私的には課題も収穫もありました。
KSFに向けて良い練習ができましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
感想でみなさん言ってましたが、本当に今日は良い練習ができました。どのチームも人数が少ないので、普段できない練習ができてすごく楽しかったし、目的意識のある充実した練習になりました。真似したい練習ばかりでした。
またぜひ奈良女さん練習に呼んでくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
私、練習後トンボもせずに先に帰らせてもらってすいませんでした。
まつもっちゃん達に奈良観光に連れて行ってもらった、あすちゃんを迎えに行かせてもらいました。あすちゃんは鹿を初めて触って、せんべいも食べさせたそうです。
ゆずチームさんにはこんなところでもお世話になってますありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
おかげで目いっぱいサッカー出来ちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
以上 充実感いっぱいのノブでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
合同練習は楽しかったですねー
やっぱり人数が多いといろんなメニューが
できるし良い感じでした。
皆さんお疲れ様でした。
コーチのお二人も大活躍で
ほんとに感謝です。
子どもたちも楽しかったようで
ゆずの皆様にも感謝です。