場所:「重市」
時間:12:00〜15:00
参加者
奈良女 よしちゃん 上ちゃん
大芸 みさちゃん
大教 かのん
Ragazze di GAVI 信さん えりこ かん さとちゃん とわちゃん しん
ゆず まつもっちゃん
*重要
会議ではお伝えしていない内容です。
①今回は準備期間が短く、要項等も含めて不備や問題点もあると思いますが、
大会当日、皆さんで話し合いや調整等を行い大会を運営して頂けますようご理解ご協力をお願い致します。
できれば事前に各チームの皆さんにお伝え下さい。よろしくお願い致します。
②会議でチェックできませんでした。 すいません
線審、本部要員を、できるだけ早く回答してもらえませんでしょうか。よろしくお願い致します。
大教さん
副審1名 本部1名
GAVIさん
副審1名 本部1名
奈良さん
副審2名
③当日は校内売店は休みです。昼食については学外事前購入をお勧めします。(喜志駅前にもコンビニ等はありません)
④今回、田中先生は出張と重なってしまったため、残念ですが、25日の大会当日は参加できません。
⑤今回も要項作成にあたり、ゆずの皆さんが協力してくれています。(感謝)
要項は出来次第送らせて頂きます。
・調整及び確認 大芸さんの準備作業
大芸:みさちゃん(いっしさん)→しん
①新しいカップは今回は間に合わないので古いカップを使用する。
②新しいカップは今大会終了後に完成させて、次の大会へ引き継ぐ。
③テントは二張り用意する方向で調整中(学生課)
④ミーティングルームは更衣・荷物置き場として用意する方向ですが、貴重品等は自己、又はチームで管理する。
・議事
①MEPとボールの扱いについて
*今回もアディダスジャパン株式会社様より試合球をご提供頂く事になりました。
そこで、優勝チームに試合球が贈呈されることになりました。
あと今年もMEP(Most Enjoying Player:大会を一番楽しんでいる人) を投票により選出する事になり、
前回同様、参加者全員が投票し、MEPに選ばれた選手に賞品が授与される事になりました。
②堺女子さんは、25日の都合が悪い為、別の日に大会の一環として、交流戦(日程調整中)を行う方向で調整しています。
その日もMEP投票の対象日とし、25日と交流戦での投票を合わせてMEPを決定します。
③参加費について
各チーム参加者数×1、000円
上限11、000円とする。
助っ人さんもMEPを受賞する可能性もあるが、試合の状況によっては試合への参加時間が短くなってしまう場合も
あるので参加費として1人500円をお願いしてみる。
④チーム分けについて
大教さんとGAVIが合同チームを作り、 大芸さんと奈良女さんは単独チームとする。
但し、大芸さんは人数が足りないため その日に来てくれた、助っ人さんに 入ってもらう。
⑤大会形式について
上記、3チームによる総あたりで 順位を決定する。
同列の場合は決定戦を行う。
決定戦が無い場合は交流戦を行う。
⑥試合組み合わせ結果
第1試合
大教+GAVI VS 大芸
第2試合
大教+GAVI VS 奈良女
第3試合 芸大 VS 奈良女
別の日程で交流戦として堺女子VS参加希望者合同チームを行う。
⑦タイムスケジュール 概要
9:30 集合
10:00 開会式
10:30 第1試合アップ
11:20 メンバー表提出、集合スパイクチェック
11:30 第1試合開始(25分×2)
*昼食は個々の状況に合わせてとって下さい。
13:00 第2試合開始
14:30 第3試合開始
16:00 順位決定戦又は交流戦(片付け)
17:00 閉会式、表彰式、
18:00 グランド施錠 解散
みんなで協力して楽しい大会にしましょうね。
よろしくお願いします。
時間:12:00〜15:00
参加者
奈良女 よしちゃん 上ちゃん
大芸 みさちゃん
大教 かのん
Ragazze di GAVI 信さん えりこ かん さとちゃん とわちゃん しん
ゆず まつもっちゃん
*重要
会議ではお伝えしていない内容です。
①今回は準備期間が短く、要項等も含めて不備や問題点もあると思いますが、
大会当日、皆さんで話し合いや調整等を行い大会を運営して頂けますようご理解ご協力をお願い致します。
できれば事前に各チームの皆さんにお伝え下さい。よろしくお願い致します。
②会議でチェックできませんでした。 すいません
線審、本部要員を、できるだけ早く回答してもらえませんでしょうか。よろしくお願い致します。
大教さん
副審1名 本部1名
GAVIさん
副審1名 本部1名
奈良さん
副審2名
③当日は校内売店は休みです。昼食については学外事前購入をお勧めします。(喜志駅前にもコンビニ等はありません)
④今回、田中先生は出張と重なってしまったため、残念ですが、25日の大会当日は参加できません。
⑤今回も要項作成にあたり、ゆずの皆さんが協力してくれています。(感謝)
要項は出来次第送らせて頂きます。
・調整及び確認 大芸さんの準備作業
大芸:みさちゃん(いっしさん)→しん
①新しいカップは今回は間に合わないので古いカップを使用する。
②新しいカップは今大会終了後に完成させて、次の大会へ引き継ぐ。
③テントは二張り用意する方向で調整中(学生課)
④ミーティングルームは更衣・荷物置き場として用意する方向ですが、貴重品等は自己、又はチームで管理する。
・議事
①MEPとボールの扱いについて
*今回もアディダスジャパン株式会社様より試合球をご提供頂く事になりました。
そこで、優勝チームに試合球が贈呈されることになりました。
あと今年もMEP(Most Enjoying Player:大会を一番楽しんでいる人) を投票により選出する事になり、
前回同様、参加者全員が投票し、MEPに選ばれた選手に賞品が授与される事になりました。
②堺女子さんは、25日の都合が悪い為、別の日に大会の一環として、交流戦(日程調整中)を行う方向で調整しています。
その日もMEP投票の対象日とし、25日と交流戦での投票を合わせてMEPを決定します。
③参加費について
各チーム参加者数×1、000円
上限11、000円とする。
助っ人さんもMEPを受賞する可能性もあるが、試合の状況によっては試合への参加時間が短くなってしまう場合も
あるので参加費として1人500円をお願いしてみる。
④チーム分けについて
大教さんとGAVIが合同チームを作り、 大芸さんと奈良女さんは単独チームとする。
但し、大芸さんは人数が足りないため その日に来てくれた、助っ人さんに 入ってもらう。
⑤大会形式について
上記、3チームによる総あたりで 順位を決定する。
同列の場合は決定戦を行う。
決定戦が無い場合は交流戦を行う。
⑥試合組み合わせ結果
第1試合
大教+GAVI VS 大芸
第2試合
大教+GAVI VS 奈良女
第3試合 芸大 VS 奈良女
別の日程で交流戦として堺女子VS参加希望者合同チームを行う。
⑦タイムスケジュール 概要
9:30 集合
10:00 開会式
10:30 第1試合アップ
11:20 メンバー表提出、集合スパイクチェック
11:30 第1試合開始(25分×2)
*昼食は個々の状況に合わせてとって下さい。
13:00 第2試合開始
14:30 第3試合開始
16:00 順位決定戦又は交流戦(片付け)
17:00 閉会式、表彰式、
18:00 グランド施錠 解散
みんなで協力して楽しい大会にしましょうね。
よろしくお願いします。
今週末は連絡が多くなると思いますが
よろしくお願い致します
頑張りましょう!