七色いんこの島放浪記

ありのまま 風の吹くままに 直感を信じて

ノマドランド

2021-05-18 13:22:20 | 日記






こんにちは♪






今日は先日に観た映画、ノマドランドについて〜






ノマド、遊牧民についてWikipediaから転載















いつかはキャンピングカーを購入して、自由気ままに日本中を旅するのが1つの夢である自分にとって、物語、主人公と自分自身を照らし合わせながらも客観的に色々と考えさせられた映画でした🎞








手つかずの自由を求めながらも社会や家族、友人知人、昔馴染みのご近所さんなどとの関係性、葛藤を描いているようなところが多かったように感じました。







少しネタバレにもなっちゃう内容ですが、自分が感じた事や、そうなのかも?と思った部分を上手く文章にして下さってる方がいたので、こちらも転載させていただきます。
















観る者の“人生を変える”可能性を秘めている

なぜ、ここまで『ノマドランド』が評価されているのか? それは「世界の今」をビビッドに映し出しつつ、そこからさらに一歩進んで「生きる素晴らしさ」が普遍的な感動を与えるから。そして、テーマとしてはシリアスな面があるものの、じつはエンタメとしてよくできているからだ。

大企業の破綻によって住居を失った主人公のファーンが、小型キャンピングカーで各地を転々としながら、行く先々で季節労働を見つけては生活を続ける。彼女を中心に、現代のノマド(=遊牧民)と呼ばれる人たちを描く『ノマドランド』は、たしかに格差社会を象徴する作品だ。いわゆる“社会派”というムードが濃厚に漂う。ところがシーンとシーンがテンポよく切り替わるうえに、物語の基本はファーンの旅なので、次から次へと風景が移り変わっていく。なんとも心地よい感覚を味わえる作品なのだ。

『ノマドランド』© 2020 20th Century Studios. All rights reserved.

大企業Amazonでの発送品の梱包や、レストランでの調理、国立公園での清掃など、ファーンの仕事はさまざま。厳寒の土地で夜を過ごし、病気や犯罪など命の危険を感じる瞬間もあったりするけれど、自分の生活を自由にコントロールするファーンや、ノマドの人たちの生き方が、作品を通して静かに伝わってくるのが本作の最大の魅力だろう。不要な物に溢れまくる現代の消費社会は、やっぱり人間としての本能とは違うのかも……と、自分の日常を見直してしまう。映画の名作によって「人生が変わった」なんて声を聞くこともあるが、『ノマドランド』はそんな可能性を秘めているかも。

『ノマドランド』© 2020 20th Century Studios. All rights reserved.

オスカー女優F・マクドーマンド&素人起用が作品のパワーを押し上げる

ファーン役のフランシス・マクドーマンドは、すでに『ファーゴ』(1996年)、『スリー・ビルボード』(2017年)で2回のアカデミー賞主演女優賞を受賞。ハリウッドの地位は揺るがないので、恐れるものもないとばかりに、今回はノーメイクで演技に挑戦。実際にノマドの人たちと生活を共にしたり、Amazonで働いたりして役作りしただけあって、ファーンとの一体感は奇跡的だ。「演技」というレベルを超えている。ノマドの友人たちを、実際のノマドの人たち、つまり俳優以外の人たちが演じていることもリアリティを高める効果に貢献。是枝裕和監督の『誰も知らない』(2004年)や濱口竜介監督の『ハッピーアワー』(2015年)のように、演技初体験の人たちの起用が作品のパワーを押し上げる好例となっている。


『ノマドランド』© 2020 20th Century Studios. All rights reserved.

『ザ・ライダー』もアメリカ中西部の風景が美しく、叙情的に映像に焼きつけられていたが、その美しさは『ノマドランド』でさらに進化した。スクリーンの映像であることを忘れ、風や光を肌で感じているような、大自然と共に生きる感覚を伝えるこの映像美。いくつかの部門でアカデミー賞が期待されるなか、撮影賞が最有力といわれているのも納得だ。


クロエ・ジャオ監督のセンスが光る、人生の格言の宝庫

この『ノマドランド』、原作(「ノマド 漂流する高齢労働者たち」)はあるものの、脚色を担当したのもクロエ・ジャオ。劇中にはいくつも名セリフ、詩の引用が織り込まれていて、観る人それぞれが大切な言葉を持って帰ることができるはず。


「ホームレスではなく、“ハウスレス”」
「友達とは、心の中に生きるもの」
「どんな美しいものも、いつかは衰える」
「この瞬間に死ねたら、幸せ」
「『さよなら』がない。だからノマドがいい。


誕生日

2021-05-17 17:55:00 | 日記






こんばんは♪






無事初日の仕事が終わり、今は京急久里浜駅で電車待ちです🚃〜







皆さんお疲れ様です。

















全くの私事ですが昨日が誕生日でした🎉笑








約4年程誕生日当日を地元、家族の元で過ごせていなかったので、今年は実家でゆっくり過ごせて良かったです。










父親が美味い鰻屋に連れてったる!って事で、金沢にある老舗、鰻松さんに行ってきました♪







電話予約は受け付けておらず、直接お店に行って並ばないと入れないみたいですが、平日でも行列ができる程の人気店、鰻松さん。






着いた時間はちょうどお昼時でしたが、昨日はタイミングよく待たずに入れました♪







兄貴と2人してウメー、うん美味い、以外ほぼ無言で食べました、、笑






お陰様でまた一つ良きお店のレパートリーが増えました♪



















ブックオフで買ったコジコジ!笑







それとLINEスタンプがきっかけでハマったキャラクターの半漁ドン!笑







今の自分の中の流行りはハンギョドンとコジコジ、、笑














こんな26歳男性ですが、自分の中に眠る女性性、無邪気な子供心を大切に、これからも歩んでいきます♪笑






ここまで読んで頂き、ありがとうございました。


産土神

2021-05-14 14:54:00 | 日記






こんにちは♪






今日は朝一で実家の1番近くにある神社、八幡神社に行ってきました〜










前回来た時より全体的に緑が生い茂っていて、季節の変化、流れを感じました。














余り詳しいことはわかりませんが、自分が生まれ育った家から1番近い場所にある神社であり、何らかのご縁がある、産土神様として何かの節目などにはよく参拝させてもらっています。













今回も無事地元に戻ってこれた事への感謝とこれからも宜しくお願いしますを込めて祈らせていただきました。










いつもありがとうございます♪












写真はお昼に食べたきせきの食卓、山のお任せランチと、ふと目にとまった綺麗な色合いのアカインチです〜










一先ず月曜日から、また久里浜の現場に行く事になりそうです♪






心機一転、改めて頑張ろうと思います💪笑









ここまで読んで頂き、ありがとうございました♪



喫煙

2021-05-13 23:06:00 | 日記






こんばんは♪






今日は喫煙について!










自分自身は中学生の頃、ヤンキーの先輩に憧れ、カッコつけで吸い初めたのが喫煙のきっかけです、、笑






そっからは大して美味しいとも感じずに惰性で高校途中まで吸い続けてました〜










そこからはキッパリと禁煙し、5.6年程煙草は辞めていました。







まぁたまーにお酒の席で、1、2本もらって吸ってたりはしましたが、、笑











非喫煙者になってから5、6年が過ぎてましたが、ふとした事から添加物などが入っていない、オーガニックな巻き煙草があることを知り、喫煙に対する興味が湧いてきて喫煙の歴史などを調べたりしてました。






煙草博物館なるものがある事もつい最近知りました、、笑










なんとなく気になって観てみたのは、芸人クッキーさんの煙草博物館紹介YouTube!






誠に勝手ながら貼らせていただきます〜










去年の今頃に巻き煙草を初めて購入し、巻紙で巻いて吸ったり、キセルや木パイプで吸ったり色々と試していました。





正直また煙草を吸い始める前までは、喫煙者に対する偏見というか、嫌悪感を抱いていました。










自らも煙草を吸っていた時期があったにも関わらず、確実に喫煙者を見下していました、、笑





まぁ確かに路上喫煙、歩き煙草をしている人に対して嫌悪感を抱いてしまうのは当然というか、やっぱり受動喫煙、副流煙に対する配慮はちゃんとしなくてはと思います。










自分がまた煙草を吸い始めた、嗜好品としての楽しみを思いだしたのをきっかけに、喫煙者に対する嫌悪感、差別意識みたいなのは無くなって良かったと思ってます。





実際のところそれぞれの体、キャパが限られている中で、自分が好きな物を食べ、好きな飲み物を飲み、自分で稼いだお金で好きな物を買い、好きなものを嗜好、楽しむ権利が誰しにも平等にあるわけだから、、






決して喫煙を勧めている訳ではありませんが、喫煙者に対する一般的なあまり宜しくないイメージ、喫煙者の形見がどんどん狭まっているのは常々感じていたので、勝手ながら今回記事にさせてもらいました、、笑






自分自身の経験として、凄く空気の悪い場所での仕事、古い倉庫の掃除をしていた時に、余りにも空気が悪くカビ臭かったのもあって頭痛がしてきた時に、先輩から一本あげるから外で煙草吸ってくれば?と勧められて、実際に吸ってみると頭痛が治まり、気持ちもスッキリしてきた経験があったり、、






シャーマンの方々が神聖な儀式の前に場の浄化や精霊との対話を交わす為に煙草をふかしたり、煙によって儀式が成り立っていたりする背景であったり、、





かの有名な大本教の出口王仁三郎さんが、除霊や御神業などの際に煙草、煙を使っていたなどの歴史話も面白く、興味深かったです。










場面によっては毎回手巻きしているのも厳しかったり、誰かれ構わずに人前でキセルやパイプなどを吸う事も余り宜しくはないなぁと考え、飲み会の時などは市販の煙草を買ったりしてました。






自分が煙草に依存していないのを示す為というか、体への影響も考え数日間空けてみたり〜










環境によって喫煙に対する意識が変わったりしたのは凄く面白い経験でした。





日々我慢する事が多い時、ストレスが溜まってしまう用な職場ではやっぱり煙草でストレス発散、自分だけの喫煙リラックスタイムがある事によってやっていけた時期だってありました、、





反対にすっかり煙草の事なんて忘れて数ヶ月が経ち、思い出したように吸ってみたりもしました〜笑










そんなこんなでここ1年程は余り意識し過ぎる事はないながらも、時期によって吸ったり吸わなかったりを繰り返しています。





まぁそりゃお金だってかかるし、体にだって全く何も影響がないとは言えない訳ですから、吸わずにやってこれている人はそのままの方がいいですよね、、笑










結局何が言いたかったのかというと、いつからかあった一般的な喫煙者に対する良くないイメージ、喫煙者を見下す意識みたいなのが無くなってから自分自身更に自由になれたという事ですかね、、笑






皆それぞれの立場で、職場での仕事、家族内での役割を日々こなしていて、良い事もあればストレスを感じる事だってある。










それぞれ違ったストレスの発散方法があるし、お酒を飲むのも煙草を吸うのその人の自由って事を改めて、自分に言い聞かせる意識で今回の記事を書かせてもらっています。





できるだけ決めつけず、ノージャッジ、自分の価値観基準で人を裁かないよう意識しながら生きていますが、ふとした時にその事を忘れてしまい、つい押しつけがましくなってしまう時があるので、、笑






改めて十人十色、皆違って皆良いを意識させてもらいました!








それとここ1、2ヶ月程は市販の煙草、一応無添加という事でアメリカンスピリットを吸っていたんですが、どうも軽い頭痛が気になっていました〜










年末から地元で過ごしていた2ヶ月程の間で花粉症の症状が出始めたのがきっかけでまた煙草を吸い始めていました。






花粉症の人、特に症状の重い人の割合をみていくと圧倒的に非喫煙者の方が多いらしいとの事、、






まぁ自分自身の食生活の乱れが主な外因であったのは否めませんが、ダメ元で喫煙を再開したところ幾分花粉症が無くなったというか、症状が軽くなったのは実感しました、、






   



気持ちの問題か!笑






面白いことに家族の中でも綺麗に分かれていて、以前から煙草を吸ってる父と兄は全く花粉症がなく、煙草を吸っていない母や姉、自分は花粉症だったりするんですよね、、





現代人が忘れた煙の恩恵〜的なブログを書いている人がいて、凄く面白く、頷けるというか凄く理にかなっているように感じたところが多かったので、その内また記事にさせてもらおうと思います〜










市販の煙草の話から少し脱線してしまいましたが、寝起きなどに感じる頭痛のおかげでまた少し煙草を辞めてみるか!と思っていたんですが、物は試し用という事で昨日また巻き煙草を買ってみました!笑












上の写真は元町公園の入り口の風景です〜










単なるお試しのつもりでしたが、いやーな感じだった頭痛が綺麗になくなりました!






まだ試して1日しか経ってませんから言い切れはしませんが、、笑






調べていると、パイプで吸うのと紙で巻いてある煙草を吸うのとでも味的な違いは勿論の事、健康面に対する違いなどもあるっぽかったので、その辺も記事にさせてもらいます〜










もう一度言いますが、決して喫煙を勧める為の記事ではありません、、笑





宜しくお願いします。










ここまで読んで頂き、ありがとうございました♪




優婆夷宝明神社

2021-05-12 14:30:00 | 日記







こんにちは♪







昨日の夜、8時半頃に無事竹芝に到着しました。







最寄り駅に降りるとなんだか懐かしい、馴染み深い地元の匂いがするように感じました〜













ここに来るととても心落ち着くというか、いつも穏やかな気持ちになれます。
























御手水横に鎮座している御神木、この木がとてもお気に入りです♪





















現在は島の総鎮守(郷社)とされています。






この郷は大賀郷とか永郷、中之郷などの地名に当てられている郷の字と、何か関係があるのかなぁと思いました。









大里地区、玉石垣の風景で有名な地区にある神社です⛩










ちなみに今は、根岸のドトールにてほっこり珈琲タイムでーす♪笑









最後にさるびあ丸内の写真🤳
















緊急事態宣言などの絡みも考慮しながらですが、友達にも久々に会いたいので、次は来月中頃あたりに大島に行ってみようかと思っています。


















夕飯は元町、きせきの食卓にするつもりです♪







映画館も閉めてるところが多いみたいなので、久々DVDでも借りに行こうかなぁ〜笑






ここまで読んで頂き、ありがとうございました♪