小小小的彩虹 五拍子 - 汉语 (Pocket Rainbow five Beats)
小小小的彩虹 五拍子 - 外语 (Pocket Rainbow five Beats)
「蝶の夢~ロマンスは唇から」
全36話、やっと観終わった。。。
恋愛ドラマなのにそれほど苦じゃなく観れた。
というか面白かった。
後半から無茶苦茶になってきて
胃がんになってしまう、という流れからが
昭和な感じ?がするテキトーな流れ。
意地でも盛り上げて面白くしようとする根性を感じる。
サントラCDは出てない。
曲はボサノバ調のポップなカワイイ歌物が多かった。
CD出てたら欲しいところ。
小小小的彩虹 五拍子 - 中国人 (Pocket Rainbow five Beats)
小小小的彩虹 五拍子 - 日本人 (Pocket Rainbow five Beats)
三国志 司馬懿 軍師連盟
全86話中丁度半分、
中盤まで放送された段階で
諸葛亮孔明 ♪
やっと登場!
でも
Σ(^∀^;) なんかこれじゃない ♪
孔明のイメージ通りの俳優さんで
ベストマッチではあるんだけれど
迫力満点で話が進んできたところで
インテリ外国人風のお洒落な諸葛亮孔明登場。
( ^∀^) もうちょっち迫力が欲しかったぜ ♪
小小小的彩虹 五拍子 - 外国 (Pocket Rainbow five Beats)
( ^∀^) 韓国で整形したの?
っていうセリフが出てきて思わず吹き出してしまう、
っていうのが中国ドラマあるあるになりつつある。
蝶の夢っていうドラマが面白くて夢中で観ているけど
整形しないと出られないのかな、っていうくらい
分かりやすい顔の俳優さんが多く出てるのに
韓国で整形したの?っていうセリフが普通に出てくる、
というのはもうとっくにムキになって整形整形って
批判しちゃう時代ではなくなってるのであろう。
現在の中国ではタレント・俳優などの職業は
倍率が数百倍の大学でトップクラスにならないと
成功できないらしい。
だからといって整形するというのは短絡的な気もするけど
だいぶ慣れてきたけどでもまだ気になってしまう。
綺麗なほうがいいに決まってるけれど
これだけ多いと整形の技術ももっと上がってくるだろうから
もうちょっとしたら気にならない美男美女だらけになるだろう。
と思う。。。