2020秋の車旅5日目!

今日は、
道の駅「どんぶり館」からの出発!
・・・・・
佐田岬に向かう途中に、
メロディロードがありました。
・・・・・
佐田岬駐車場からの九州!



案内板の右から、歩道があります。

最初はこんな道!
足下にツバキの実がたくさん落ちています。


椿山展望台!


椿山展望台!
バードウオッチングの方がいました。


展望台からの灯台!


さらにテクテクと歩き、


展望台からの灯台!


さらにテクテクと歩き、
灯台へ到着!



潮の流れがハッキリと分かります!


・・・・・
来た道を戻ります。
せと風のパーク

道の駅「瀬戸農業公園」写真無し!
道の駅「伊方きらら館」

・・・・・
大洲城見学!





・・・・・
伊予の小京都・大洲市内散策!


おおず赤煉瓦館(1901年建築のもと大洲商業銀行本店)

明治〜大正時代の面影を残す場所も


このポストは?


こんな場所で撮影していたとは!?

思い出倉庫前では、



この後に行った上灘駅も映画の撮影場所になっていました。
・・・・・
白壁の町「内子」を散策予定でしたが、下灘駅の夕日に合わせるために中止。
・・・・・
下灘駅
早目に来たので駐車場に駐められた!
小さな駅ですが。ピーク時の観光客はゆうに100人を超えています。
さらに乗客が…。

観光列車「伊予灘ものがたり」が停車!

乗客はホームに降りて夕日を見ることができます。



雲が上にありますが、
太陽が海に沈むときに遮るものが無い!
いいですね!
・・・・・
道の駅「ふたみ」へ到着すると、改修工事中!
今晩の宿泊場所は、
道の駅「なかやま」へ!
◆5日目の走行 193.5km