今日の走行!
・・・・・
今日から4日間の連休なので、車中泊ドライブ。
今回は、
日本海側を金沢から、先に進もう!
今回の持ち物は、
寝具(封筒型シュラフ2枚・毛布1枚・電気敷き毛布)
歯磨きセット・髭剃り・風呂用の眼鏡・タオル・手ぬぐい
常備薬・綿棒
岩谷のジュニアカセットバーナー・CB缶1本
スノーピークのステンレスクッカー
コーヒー・紅茶・つまみ・非常用カップ麺
スマホ2台(Android・iPhone)・モバイルバッテリー
道の駅の本
着替え4日分
昨日(11/3)は出勤。
帰宅後に、例年の原稿まとめに数時間かかり、
荷物の準備をして、出発は夜中に!
24時間営業のGEOで中部・関西方面の地図を購入。
外環から関越道の予定が、渋滞情報で和光北から川越ICまで一般道。
疲れたので関越道上里SAで、2:00~6:00まで睡眠。
黒姫野尻湖PA
妙高山と紅葉
妙高PA
上信越道を走行中、
日光の当たり方と紅葉の進み具合で
時々、ハッとする美しい紅葉の木々が観られまました。
雪景色になっていたのは、何という山なのか?
上信越道から北陸道に。
北陸道・加賀ICで下りて東尋坊へ。
駐車場料金が500円。
無料駐車場が無いかと検索するとありました。
「荒磯ふれあい公園駐車場」
15分位歩くようですが、ずっと運転しているので運動代わりに歩きましょう。
駐車場脇に、荒磯遊歩道の案内。
ところどころに文学の碑があります。
展望台が見えてきました。
東尋坊へ到着!
最近は、
どこに行ってもyouの方が多い!
今晩の車中泊は
道の駅「山中温泉ゆけむりの健康村」
ここは、温泉に温水プールがありました。
◆今日の走行 621km