さっぱり書いてなかったので、久しぶりにモンハンワールドを。
現在モンハンワールドでは、期間限定イベント「アステラ祭」が開催中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/d8bb68642db4d65ad63b57f17f3c8bf5.jpg)
夜になると、このように花火が打ちあがりまして、否が応でも祭りを感じさせてくれます。
今回のイベントでは、過去に配信されていた期間限定イベが復活していたり、特別な装備が作れるようになっているんですが
リアルハンターランク5のブ主にはあんまり関係無いのね(´・ω・)
装飾品が多く落ちるクエストをやるぐらいかなぁ。
で
ブ主、2ndG、3rdと太刀を武器に使用してましたが、今回のワールドももちろん太刀専でした。
あんまりにも太刀ばっかり使うブ主を見て、ブ主のモンハン師匠が
「いい加減他の武器も使えやナメクジ」
とご立腹だったので、趣向を変えて、近接武器から遠距離武器の「ガンナー」になりました。
モンハンでガンナーと言えば、弓、ライトボウガン、ヘビィボウガンの3種類があるんですが
ブ主が選んだのは、攻撃力は高いけど鈍重な「ヘビィボウガン」。
移動砲台的な武器だと思って間違いは無いと思います、たぶん。
正直ボウガンではないわな(´・ω・)
というわけで、ヘビィボウガンデビューをしたブ主、もちろん操作には慣れてないです。
なので、ヘビィボウガンの特徴でもある「ガード」を有効活用しようと。
ヘビィボウガンは、武器にシールドパーツなるアイテムをつけると、正面からの攻撃をガードできるようになります。
ガードすれば、もちろんダメージを軽減、あるいは0にしてくれるというステキ性能。
ヘビィボウガン初心者のブ主、あのおっせぇ武器で神がかり的な位置取りができるはずもないので
ここはガードで身を固めつつ、隙を見つけて攻撃しようという作戦でプレイ。
この作戦、いかにガードを強くするかがキモなので、とにかく片っ端からガード性能の上がる装備をつけます。
そうすると、例えリアルハンターランク5のブ主であっても、ネルギガンテも、ディアブロス亜種ですら楽勝ですよ、楽勝!
そんなブ主の、最新ヘビィボウガン用装備がこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/8ac97818340264086ae61a5b0d0a199c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/6768a4ff2e13908371e9fc8a7ba49eb2.jpg)
太いな(´・ω・)
モンハン師匠からは
「これもうガンナーじゃねぇ!」
「誰よりも最前線に出るガンナーだな!」
などとお褒めの言葉を賜りまして、ブ主恐悦至極。
どこかにもう一つガンキン装備をつければ「ガード強化」もつくので、更にガード性能が上がります(`・ω・)q ヤッタゼ
・・・まぁ、ヘビィボウガンの立ち回りを覚えれば、ここまでガード特化にしなくてもいいと思うので
それまではこの装備でいこうかなーと思ってます。
ちなみにブ主の基本装備、太刀がこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/665c3e389c237376f3f1ea18145bde8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/e99328d7d8608a8c06567ad9489acbcb.jpg)
とにかく強いスキルの乗った装飾品が全く無いので、装備に全てをゆだねる恰好にしかならない現状。
かっちゅーて、ブ主一人で歴戦古龍とかいける自信ねぇってばよ・・・(´;ω;)
終わる。
現在モンハンワールドでは、期間限定イベント「アステラ祭」が開催中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/d8bb68642db4d65ad63b57f17f3c8bf5.jpg)
夜になると、このように花火が打ちあがりまして、否が応でも祭りを感じさせてくれます。
今回のイベントでは、過去に配信されていた期間限定イベが復活していたり、特別な装備が作れるようになっているんですが
リアルハンターランク5のブ主にはあんまり関係無いのね(´・ω・)
装飾品が多く落ちるクエストをやるぐらいかなぁ。
で
ブ主、2ndG、3rdと太刀を武器に使用してましたが、今回のワールドももちろん太刀専でした。
あんまりにも太刀ばっかり使うブ主を見て、ブ主のモンハン師匠が
「いい加減他の武器も使えやナメクジ」
とご立腹だったので、趣向を変えて、近接武器から遠距離武器の「ガンナー」になりました。
モンハンでガンナーと言えば、弓、ライトボウガン、ヘビィボウガンの3種類があるんですが
ブ主が選んだのは、攻撃力は高いけど鈍重な「ヘビィボウガン」。
移動砲台的な武器だと思って間違いは無いと思います、たぶん。
正直ボウガンではないわな(´・ω・)
というわけで、ヘビィボウガンデビューをしたブ主、もちろん操作には慣れてないです。
なので、ヘビィボウガンの特徴でもある「ガード」を有効活用しようと。
ヘビィボウガンは、武器にシールドパーツなるアイテムをつけると、正面からの攻撃をガードできるようになります。
ガードすれば、もちろんダメージを軽減、あるいは0にしてくれるというステキ性能。
ヘビィボウガン初心者のブ主、あのおっせぇ武器で神がかり的な位置取りができるはずもないので
ここはガードで身を固めつつ、隙を見つけて攻撃しようという作戦でプレイ。
この作戦、いかにガードを強くするかがキモなので、とにかく片っ端からガード性能の上がる装備をつけます。
そうすると、例えリアルハンターランク5のブ主であっても、ネルギガンテも、ディアブロス亜種ですら楽勝ですよ、楽勝!
そんなブ主の、最新ヘビィボウガン用装備がこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/8ac97818340264086ae61a5b0d0a199c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/6768a4ff2e13908371e9fc8a7ba49eb2.jpg)
太いな(´・ω・)
モンハン師匠からは
「これもうガンナーじゃねぇ!」
「誰よりも最前線に出るガンナーだな!」
などとお褒めの言葉を賜りまして、ブ主恐悦至極。
どこかにもう一つガンキン装備をつければ「ガード強化」もつくので、更にガード性能が上がります(`・ω・)q ヤッタゼ
・・・まぁ、ヘビィボウガンの立ち回りを覚えれば、ここまでガード特化にしなくてもいいと思うので
それまではこの装備でいこうかなーと思ってます。
ちなみにブ主の基本装備、太刀がこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/665c3e389c237376f3f1ea18145bde8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/e99328d7d8608a8c06567ad9489acbcb.jpg)
とにかく強いスキルの乗った装飾品が全く無いので、装備に全てをゆだねる恰好にしかならない現状。
かっちゅーて、ブ主一人で歴戦古龍とかいける自信ねぇってばよ・・・(´;ω;)
終わる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます