ブログ・オブ・タナザキ

空想地図 多奈崎市を作っている人らのブログです

空想地図作家的旅行③ - やっと組まれる(だいたいの)旅程

2020-04-27 00:32:46 | ある旅行の話

・親孝行
・旅行
・ブログ

この3つはできるうちにしておけ、とは
昔からよく言われているものです。

お待たせいたしました。
旅行の旅程のハナシですね。

書き殴らせていただきました。

ここからは、実際に今回組んだ旅程を見ながら
いろいろお話していきたいと思います〜〜〜〜!!!!
やっとだ〜〜〜〜〜!!!!!!


全体のスケジュールを組み立てる


アイキャッチにと思いフリーの画像を差し込むんだんですが、
こうした途端に"よくあるブログ"っぽくなりますね!!!!


旅行に充てられる日程予算と相談しながら、
さらに今回は3/7に広島にいる、という条件などを加味しながら、
まずは何日にどこで泊まるか
そしてそこまでどの交通手段で行くか、
大まかなスケジュリングをします。

飛行機以外の交通手段で(前回記事参照)、
なるべく多くの街を回りながら、
さらに宿賃の安い宿があるところを拾いつつ…

で、できたスケジュールこちら。

既述の通り、まず決めたのは
だいたいの旅行の日取り、
つまりだいたいの交通手段どこに泊まるか
これを決めれば細かい旅程を詰められますね!やったぜ。


◆交通手段を決める

これに関しては、安い手を使おうと思うと
自ずと限られてきます。

新幹線…はなかなかお財布に痛い。
レンタカー…も長距離使うと一人ではなかなかです。
フェリーは安いながらルートが限られますし、
飛行機は既述の個人的理由で論外。

この時点で、だいたいの行路を
鈍行列車高速バス
身を任せることになることが運命づけられます。

かつ、その(鈍行列車高速バス)両者で考えると、
鈍行列車は多くの駅に止まりながらゆっくり進むもの。
その地域のローカルな人の流れや、
まだ見ぬ地域のその場の空気感を感じるには
高速バスより分があるように思われます。

鈍行列車は進む。列車って景色いいし。朝焼けの街並みとか美しいし。

そんなこんなで、

宮崎までは、
 運よく神戸からフェリーが運行されてたのでフェリーに。

山口県内は、
 大きめの街が分散して存在するのでいろいろ寄り道したい。
 せっかくの初訪問ということもあり、
 回遊しやすいように機動性を考えて、
 ここは奮発してレンタカーで。

●それ以外の
 東京➡︎神戸宮崎➡︎山口県内山口県内➡︎広島広島➡︎東京
 全部鈍行列車でね!!!!
 無限に続く鈍行の旅行!!!!!
 たのしいぞ!!!!!

てな調子に落ち着きました。
方針に愚直に考えた結果、
都合2000キロ弱ぐらい鈍行に揺られ続ける旅になりました。

まあ学生の貧乏旅行らしくてええやん!!!


イメージ

じゃ、宿を決めましょう。



◆宿を決める

どの都市に宿泊するか、
つまりどこをキャンプ地とするかは
全体的な旅の方針が決まってから
(今回であれば東京➡︎宮崎➡︎➡︎広島➡︎➡︎東京という移動の方針
道中にあるめぼしい都市を
宿泊の候補地としてピックアップ。第一段階

続いて候補地にある中から良さげな宿を探し、
いい宿があった都市を最終的な宿泊ポイントとします。(第二段階


で、第一段階たる宿泊都市の決め方は、こんな感じ。
ルートとめぼしい都市を拾っていきます


宮崎・広島はキャンプ地化がすでに決定していたので、
ここの間の宿となる都市を決めることに。

・宮崎➡︎広島は余裕を持たせて間に2泊。
距離を等分するなら大分・小倉あたりで宿をおけばちょうど良さそうですが、
それ以上にやっぱり未訪問の山口県が気になったので、
(さらに山口県にはそこそこの規模の街が沢山あったので)
小倉山口県内の2箇所で宿を探すことに。

・広島➡︎東京は1泊のスケジュールにしている
(そのうえ鈍行なのでかなり時間がシビア)なので、
距離的に中間である大阪・京都・滋賀・岐阜・名古屋のどこかに宿。
そうだ岐阜県は泊まったことないや、というのを思いだし、
(未訪問都市に対するコレクター精神がしばしば顔を)
岐阜市か隣の大垣市を中心に宿探しをすることに。

これにて各6泊の宿泊候補地が、

①フェリー(決定済み)
②宮崎市内(決定済み)
小倉(福岡県)
山口県内
⑤広島市内(決定済み)
岐阜県内

まで絞られました。


続いては
第二段階であるところの
実際に泊まる街宿について。

私の方針。
ゲストハウスがあればそこへ、
それがない場合カプセルホテルへ、
カプセルもない場合はビジネスホテル
みたいな優先順位で探してます。

かつ、宿の基準は、
ベッドがある(当然かつ絶対)
夕食朝食は不要(近場の飲食店に入るので。地元の空気にも染まれてハッピー)
大浴場がある(重要。なければ近所の銭湯探す。体力勝負の旅行で風呂は大事。)
あたりが大切。

お風呂は本当に大事ですね。
旅の疲れは風呂でしか癒えぬ。
風呂のためなら夜にカーシェアぶっ飛ばして足伸ばすのも辞さない構え。

風呂は大切。まず風呂。

あと、貧乏旅行である以上は
公共交通でアクセスしやすいというのは
これまた重要条件になります。

私の理想、コスパのよろしいゲストハウス。
これは競争の激しい大都市圏では
探せばザックザック出てきますが、
政令指定都市じゃないぐらいのスケールの都市になると
中心部にゲストハウスがない、
つまり公共交通でアクセスしやすいゲストハウスが無いという街も
割と存在しますのです。

**********

こうした諸条件を考えながら
旅行予約サイトとにらめっこし続けることしばらく。

①フェリー
宮崎市のビジホ(ゲストハウス見つからず)
③福岡県小倉のゲストハウス
④山口県周南市のビジホ(〃。県内のそれなりの規模の街で宿代が最も安)
広島のゲストハウス
⑥岐阜県大垣市のビジホ(〃。岐阜市よりお手ごろだし未訪問でもあった✌️)

と、宿泊地が最終決定したのであります。

**********


旅行のだいたいの枠組みはこれで決まりました
ブログの記事3本を経てようやく決まりました。
めでたい。

ここまで冗長に書くつもりはなかったのでありますが、
いよいよ旅立ち!!!!!!




……………の前に。


繰り返すようですが、
旅行も何事も準備というものはけっこう大切です。

この旅行もやっと旅程を組みましたが、
旅程意外にも旅行には必要な準備がある。
し、

そもそもこの"旅程"とやらも
移動手段宿しか決めていない。
何時ごろの列車に乗ればいい?
旅行先でどこへ行く?
旅行先で何を見る?
というか何を見に旅行する?

これだけのざっくりした思いつきをスケジュールと称して渡されて、
果たしてその旅行をちゃんとした旅行として(?)実行できる人など
この世にどのくらいいるでしょうか????


散々引っ張りますが。

次回、

旅行の
旅立ち前の
最後の
準備の
記事です。



お楽しみに。



Rano deshita

最新の画像もっと見る

コメントを投稿