グループホーム蘭寿のページらんらんらんじゅ♪

グループホームでの食事や日常を見てください。お昼のメニューもアップします。

本物の春日和?

2011年01月13日 15時58分32秒 | おりもと

各地では大雪と氷点下のニュースが流れて

さむそ~~!

見てるだけで身震いします

 

 それでも少しずつ梅の便りが聞かれるようになりました

今日は風も無く日なたは暖か

気持ちよさそうですね

こういう日はなんと呼ぶんでしょう

ほんとの春日和ですかね

いぶきのメニュー

オムライス トマトとブロッコリーのサラダ

きれいに包んであります

  

ついでにおやつも

 

手作りふわふわ紅茶のシフォンケーキ

卵を一生懸命泡立て作ってました

ハンドミキサーじゃないです

尊敬!今日のお料理当番は男性の方でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子舞が来ました

2011年01月11日 15時39分24秒 | それぞれの風景

今日は鏡開きですね

事務所に飾ってある鏡餅も開きました

(裏側のビニールですが・・・)

可愛い小餅が2個入ってました

お汁粉で食べましょう

 

蘭寿に獅子舞が来ました!!

 

  

   

皆さん大喜びです!

今ではほとんど見ることがないですよね~

私もここに来て何十年ぶりに見てびっくりしました

市の無形文化財になってるそうです

獅子舞を踊ってる方もかなりご高齢なので、

先々心配です

早く後継者を育てて、絶やさないで下さい

 

あけぼののメニュー

白身魚のバター醤油焼き 白菜と丸揚げの豆乳煮

ブロッコリーのマヨネーズ和え おしんこ 味噌汁

とっても品数豊富!バランスバッチリ!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草かゆ

2011年01月07日 15時26分46秒 | しらかし

毎日言ってるけれども・・・・

今日が一番さむい~~~!!

風が強いので体感温度は氷点下に違いありません

この鴨さんは寒くないのでしょうね、

水の中で涼しい顔してます

しらかし2のメニュー

 

 

今日は1月7日、七草かゆの日です

 

     

  

おかゆは

お正月で疲れた体をやさしく癒してくれます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりもとの初詣

2011年01月06日 15時34分51秒 | おりもと

ついこの間まで「あついね~」が挨拶だった気がしますね

今は毎日の挨拶が「さむいね~今年一番かな」に変わりました

 

北風がぴゅーぴゅーと吹いてます

糸のようだった玉ねぎの苗が細めの紐くらいに生長しました

いつか大玉になるのかな~

 

 

昨日は寒い中おりもとで初詣に行ってきました

 

やっぱりお願いは、健康であります様に

 

 

いぶきのメニュー

 

あんかけ焼きそば かき玉汁

麺が見えないくらいお野菜がたくさん入ってます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月4日

2011年01月04日 16時30分09秒 | それぞれの風景

 

事務所の可愛いお飾り

 

横浜のお正月はとっても穏やかな日が続いています

大雪で車や電車が立ち往生したり、停電になったりで

お正月どころではなかったところがたくさんありました。

見舞い申し上げます

しらかし初詣

 

    

今年も健康でありますように

しらかしお正月メニュー

 

 

素敵に盛り付けてあって、お正月らしいです

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする