seijiの部屋

日本の風景や里の風景が大好きです。

里の風景 7

2023-01-12 20:19:34 | 写真
新都高千穂大橋から見た高千穂峡の紅葉
下の高千穂大橋は昭和30年11月完成で、長さ:96m・高さ:75mです。この年の紅葉はとても綺麗でした。




この日は紅葉が見頃で雲も綺麗に出て雰囲気も良かったです。白い建物はホテル高千穂



高千穂峡の柱状節理の上は高千穂向山竹の迫地区



下に流れる川は高千穂峡に注ぐ五ヶ瀬川



眺めてる新都高千穂大橋は平成15年3月に完成し長さ:300m・高さ:115mで横に道の駅高千穂があります



ご覧いただきましてありがとうございました。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022-08-16 国見ケ丘の雲海 | トップ | 里の雲海 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事