家族の病気に関する記録

家族の病気に関する記録を記載していきます。

寝ていると、右肩痛みが起きる・・・原因と対処法

2024-02-17 01:18:44 | 義母90歳の病気に関するもの

義母90は、左肩の石灰があることは判明していますが、治療するほどのものではないので様子見で終わっています。

なので、寝ていると、右肩痛みが起きるので、右肩にも石灰が起きているのかと思うほど、痛みが起きて目覚めることがありました。

 

レントゲンを撮っても、石灰はなく、骨の異常も見つかりませんでした。

 

朝起きて、しばらくすると、その痛みが消えているようで、不思議に思っていたよう。

問診からの判断では、冬場による筋肉の収縮が重なり、筋肉が固くなっているとのこと。

つまり筋肉のこわばりから起きる痛みとのこと。

 

肩を中心に動かすように指導がありました。

 

ただ動かすのではなく、肩の動きの角度を大きくすることがポイントとのこと。

対処法としては、肩こりからも起きているので、ラジオ体操もお勧めとも言われました。

 

義母90の話によると、痛みがある方を上にすると痛みが起きて、痛みがある方を下にすると痛みが起きないとのこと。

 

なので、寝ているときに、抱き枕などを利用して、その肩をもう少し上になるように指導されました。

でも、それでも痛いらしい。

 

起きて、ごそごそ用事をしていたら、痛みが消えるので、動かすことが大事であることが認識できたよう。

検査して、悪くないことがわかり、一歩 するべき行動ができているのかもしれません。

ただ、痛いのに、何も異常がないというのも、少しイライラが起きている雰囲気があります。

それと並行に、認知症傾向と、とらえがちになっていくのかもしれません。

 

怒りっぽいときには、少し距離をとっていくことも、一つの方法だと思います。

何も話さないと、孤独感となるので、笑える話題があると、一番良いのですが、最近は そんなゲラゲラ笑うものが少なくなっていますね。

「笑うものには福来る」と言われるように、楽しいものを過ごすことが一番ですね。

 

食べること言えば、美味しいもの、大好きなもの、食べたいもの、旬なものなど、そんな話題も加えるといいかもですね。

デイケアに行くための準備に必要なもの、服、ファッション、マフラー、アクセサリーなど、大事に箱の中に入れたままではなく、使っていく。

 

何でもないことですが、一つの行動で、いろいろ四苦八苦して、出かける楽しみをしていくことも、心のケアの一つなのかもしれませんね。

長生きあれ。

 

 

 


脳梗塞と加齢の境目

2023-12-23 13:06:07 | 義母90歳の病気に関するもの

先日、義母90歳が頭痛の為、CTを撮ったところ、隠れ脳梗塞が見つかったので、MRIを撮ることになった。

先生は、問診から義母90歳の頭痛は、脳梗塞より肩こりからと見抜いたので、首からのCTも撮っていた。

肩こりを起こしやすい首の骨になっていると明確になった。

ただ、そのとき2021年に撮っていたCTと比べ、影があったので、進行がどのようになっているのか確認のためMRIを撮ることになった。

 

2-3年間に、少し脳梗塞があったことが判明したが、サラサラの薬を飲むほど悪化していないとのこと。

頭痛からのものは、脳梗塞ではなく、肩こりによるものであるとのこと。

 

今回の脳梗塞とみられるのは、どちらかといえば加齢によるものと診断でした。

義母90歳は、その結果を聞いて、ほっとしたようでした。

MRIの検査を受ける3-4日前に、急激に右腕が激痛したらしく、もしかしたら脳梗塞かもと思っていた。

その激痛は、脳梗塞からではないことがわかると、確かに右肩を冷やしていたかもとなった。

身体を動かしたら痛みが緩和しているとのこと。

神経的に、病気を招いているところがあるので、温かく見守りたいと思います。

 

主治医からは、続けて、ビタミンのアルナミンを飲むことを勧められました。

その薬は、間食に飲むようになっていたのですが、間食だと、胃の調子が悪くなったので控えていたようだったけれど、

食後でも大丈夫であることを知り、それなら安心して飲む意思が強まった感じです。

それは胃にやさしいものと話してもらって安心したようでした。

 

MRIは、毎年 撮った方が良いとなったので、予約してくれました。

先の話になるので、忘れてしまいそう・・・。

 


義母90歳の頭痛騒動

2023-12-13 18:57:20 | 義母90歳の病気に関するもの

2023年12月8日(金)

頭のてっぺんが痛いので、病院へ行きたいと訴えてきたので、内科ではなく、脳神経内科を受診を希望した。

診察を受けると、首からの肩こりと見抜きました。

カチンコチンに凝っていると。

でも、念のため、頭と首のCTを撮ることになった。

結果、頭のてっぺんの痛みに関しての脳からの異常はなかったとのこと。

首からの肩こりという診断になりました。

 

また悪化すると、認知症が発生してくるとのこと。

 

でも、そこでのCTの検査が2年半前に受けたことがあり、

そのときと比べると、「隠れ脳梗塞の疑い」があるので、次回MRIを撮ることになった。

 

今回の隠れ脳梗塞による痛みは起こらないよう。

薬はアリナミンというビタミン剤を投与してみてくださいとのこと。

 

必ず飲まなければならないという薬ではないのですが、

少しでも痛みが関与されるとのこと。

 

朝晩には、血圧を測るように指示を受けました。