大阪草野球チーム Claimers(クレーマーズ)

「絶対に負けられない試合がある!」
球団設立:2002年10月13日
大阪城公園外苑運動場から歴史が始まった。

野球・大阪【Claimers JAPAN】65th 練習試合 Bear Hunters戦 @ 桃谷野球場 2022.12.3

2022-12-03 22:05:19 | Weblog
野球・大阪【Claimers JAPAN】65th 練習試合 Bear Hunters戦 @ 桃谷野球場 2022.12.3


「4点先制されても最終8-4で勝利!」

【Claimers JAPAN】
2022.12.3
#オープン戦
#桃谷野球場

<通算成績:2022年>
Claimers JAPAN
39戦 23勝 15敗 1分

<通算成績:2022年>
C★STARS_JAPAN
6戦 2勝 4敗 0分

<SCORE>
#Claimers_JAPAN
005 300|8
220 00/|4
#Bear_Hunters

<Battery>
投:中田(1-2)勝〇-泉翔(3-4)-六波羅(5)
捕:六波羅(1-3)-竹腰(4-5)

<Starting Member>
① 長谷川 #26 遊
② 内野々 #21 左
③ 六波羅 #11 捕
④ 竹腰 #74 一
⑤ 泉翔 #10 三
⑥ 兼本★ #XX 二
⑦ 釜谷 #8 中
⑧ 稲葉 #39 右
⑨ 前田 #XX DH
⑩ 松浦★ #55 DH
⑪ 中田 #29 投

<二塁打>
泉翔



<Comment:六波羅キャプテン #11>
この週末で成績が確定する実質的な最終戦ということで、より一層気合いの入った試合となりました。
ベテラン選手の投球で先制されるも、
新メンバーの初安打で逆転し、
最終回は開幕時のバッテリーで締めるという、感慨深い試合となりました。
思い返すと4月の開幕から、今日まで多くのメンバーが参加し活動を重ね、日に日に盛り上がりのあるチームに変貌したと感じます。
この調子で来季もさらに楽しみながらも、公式戦では勝ちにこだわった活動も頑張りましょう。お疲れ様でした!

<Comment:釜谷ゲームキャプテン #8>
今年の最終戦を勝ちで終われた事が1番大きいかったと思います。
初回から失点され厳しい始まりとなりましたが、その後のピッチャー陣が踏ん張り、打線も相手のミスにも助けられましたが勝ち越し出来たのは大きかったです。
速球派のピッチャーでしたが、荒れ球を各バッターが見極めランナーをためれた事が逆転に繋がったと思います。
男子チームは今日で成績が確定となりますが、チーム内でもライバルを持ちながら試合ができた事でいままで以上に楽しめた1年間でした!
ひとまず、男子チームのみなさんお疲れ様でした!女子チームは明日の試合の勝利報告期待してます!

<Comment:泉翔ゲームキャプテン #10>
点を取られたあとにも全員野球でしっかりカバーしあい粘り強く戦った結果逆転勝ちができ凄く良かったと思います!
うちのチームらしく「楽しく野球をし全員で勝つ」
が発揮できた試合でした。
ただ、エラーや声掛け等修正点はまだまだあるので練習でしっかり修正し次の試合、来シーズンもClaimersらしく戦っていきましょう!!
女子teamも明日は「らしく」戦い勝ちをもぎ取って下さい!!

<Comment:稲葉選手 #39>祝・初ヒット!
シーズン最後の試合でなんとか初ヒットを打てて良かったです。
その後は三振してしまったので来シーズンからもっと打てるように頑張ります。
これからもよろしくお願いします!

<Youtube>
https://youtu.be/HJK0x90e0y4

<Blog>
https://redc0660.wixsite.com/climaxjapan/blog
https://ameblo.jp/claimers-group/

<Facebook>
https://www.facebook.com/blackclaimers

<instagram>
https://www.instagram.com/the_homebase_2020

@c_stars_tokyo.c_stars_japan
@claimers_tokyo.claimers_japan
@the_homebase_2020
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野球・大阪【Claimers JAPAN... | トップ | 野球・大阪【C★STARS JAPAN】... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事