田舎のガーデン

田舎のガーデンから四季の情報をお伝えします。花、樹木、蜜蜂、メダカ、アメンボ、金魚、鯉、蛙、岩魚の日々

復興支援コンサート from New York

2011年11月25日 17時53分04秒 | イベント
 
  4日前に、北茨城市で米国人による復興支援、尺八コンサートがあり聴きに行きました。
  奏者はニューヨーク在住で64歳のRonnie Nyogetsu(如月)Reishin Seldinさんとその米国人
  仲間
4人です。
                
  ラニーさんは26歳で来日し、京都で尺八を学び、神如道の門下であった倉橋容堂に師事し、
  普化
尺八の稽古を続けました。普化とは中国・唐代の禅僧で虚無僧とはこの僧のことであり
  普化尺八は虚無僧が吹く尺八であるとの説明がありました。
               
 ラニーさんは日本から帰国後、アメリカ国内に広く尺八を普及させ、1980年には大師範と
   なった
プロの尺八演奏家です。多くのドキュメンタリー映画のサウンドトラックを手掛け、
  
アカデミー賞にもノミネーされたこともあるそうです。マンハッタン、ペンシルベニア、
   ボストンなどに
尺八道場の支部を持ち、ニューヨーク市立大学で尺八の講義を行っている
   先生でもあります。
 
 演奏会は北茨城市の野口雨情の生家で行われました。演奏前に挨拶をした野口雨情の孫の
 野口不二子さんによると、ラニーさんは東日本大震災について大変心を痛め、少しでも被災者を
 力づけられればと考え、日本滞在中に親交のあった日立市の尺八製作者と相談し茨城県で 
 一番震災の被害が大きい北茨城市でコンサートを開催することになったそうです。
               
 演目は野口雨情が作詞をした童謡の中で、七つの子、雨降りお月さん、青い目の人形と、
  
アメイジング・グレイス、尺八の曲目の雲井獅子、手向、鶴の巣籠でした。尺八について
  
全く知識はありませんが、 独特の音色と旋律は心を充分穏やかにさせてくれました。
                 
                      
     ラニー如月セルデインさん 
 
   

畑の野菜

2011年11月20日 16時41分38秒 | ガーデニング

                        

   10月初めに友人の農家のご夫婦に手伝ってもらい、野菜の苗を植え、
    種まきもしました。
その前に畑は、近所の友人から豆トラを借りてきて耕し
   
石灰や牛糞を入れました。

    植えてからその後三回草取りや間引きも友人夫婦に一緒にやって貰い、
    野菜は順調に育って
 おります。 ただ、友人の話では、種まきや植え付けが
    遅かったのであまり立派な野菜の
収穫は
無理かな、と言われました。
    大根も
ニンジン位の大きさにしかならないので あまり期待しないで、とのことです。 
    向かって左から、蕪、大根、つけ菜(オータムポエム)、
白菜、ブロッコリー、菜花です。
    
元気に育ち葉も大きく立派になって来たので、期待しないでと言われても期待して
    います。

      

 


花壇造り

2011年11月15日 18時21分18秒 | ガーデニング

 

      今の庭には前に紫キャベツなどを、少し花を植えましたが、あまり多くは無く
            寂しい庭だったので、叉、花を植えました。 ゲートからのアプローチの横の砂利を
       60センチ程取り除き、そこを耕した後培養土と腐葉土をいれ、葉ボタン、ストック、
      ビオラ、デルフィニューム、オルレア、スカビオサ、アクロステンマを植えました。
            まだ植える予定の鉢の花が残っているのでこれは後で植えます。

      

 

     


浄蓮寺の秋

2011年11月14日 22時59分05秒 | 自然

 

    昨日はややうす曇りでしたが友人と、天台宗の古刹、浄蓮寺を観に行きました。
    このお寺は今から1150年以上前に慈覚大師(円仁)によって建てられたそうです。
    建立以来幾多の戦火で何度も焼失しましたが再建され現在まで残っています。
    茅葺の屋根が大変素晴らしいお寺です。お寺の横には浄蓮寺渓谷があり、
    渓谷の林の中に三十三観音像が置かれ静かな佇まいを見せています。
    林の中の露出した花崗岩に観音像が刻まれていますが、同じ場所で数多くの
    観音像を拝むことにより、多くの人々が観音様の功徳を得ることが出来ると
    言われています。叉、観音様は人々の様々な願望を全て満たしてくれる仏と
    言われているそうです。

 

 

     

 

      

 

 


まだ少し早い紅葉

2011年11月09日 18時17分49秒 | 自然

 

    晴れた日が続いたので水沼ダムと花園渓谷に紅葉を見に行きました。
      
一部のモミジが少し紅葉していましたが、赤や黄色で全体が彩られるような
     
 時期にはまだ少し早く綺麗な紅葉は見られませんでした。11月中旬以降が
      
一番見頃の時期ではないかと思います。

 

                          

     

      

           

                                  

                                   


ゼラニウム

2011年11月06日 22時49分35秒 | ガーデニング

鉢植えのゼラニウムをハンギングネットに入れて軒下に吊るしました。
避難中の借家の前には田んぼが広がり大変良い眺めです。夏から
庭に花を植
 始め、少しずつ花の景色が広がってきました。これから
咲く花もいくつか買って
来てあり 軒下で植えられるのを 待っています。                            

 

    


記事掲載再開

2011年11月01日 22時34分49秒 | ガーデニング

 

  2011年3月11日の東日本大震災からまもなく8ヶ月となります。福島第一原発事故の為
 現在避難中です。この間記事の掲載は中断しておりましたが、そろそろ再開をしたいと
 考えております。記事の掲載頻度はあまり多くはありませんが、これからも避難先からブログを
 続けていきます。

 このブログへのアクセス状況を 調べましたら、8ヶ月間記事の掲載がありませんでしたが、
 それでも毎日数十名の方に見て戴いておりました。有難う御座います。最初に庭の写真集を
 披露します。前に紹介した写真も少しあります。

 写真をご覧になる時は、 画面に表示されている真中の「フルウインドウで見る」をクリックした
 あと、次に現れた画面の下のスピーカーマークの右隣の「フルウインドウマーク」をクリックして
 下さい。 これで完全にフルウインドウで見ることが出来ます。

 

                          『我がガーデンの佇まい』