
トイプードル18歳と3か月のラスティーさん…
昨日、夕方に迎えに行って…
先生が言わずとも…説明を聞いてるとわかった。
『すい炎ですか?』
そう…って。
検査しなくてもそうだろうって。

昨日は帰ってきても、まだ薬が効かないので、
血の混じったのが垂れてくる…。
でも、起きようとする。
起きておしっこしようとする。

起きた!
起きてお水を自分で飲んだ。
シリンジではなく自分でね。
起きようともする。
頑張っている。
今は栄養剤を入れて…お薬も入れないといけないから…
今日も日中は病院です。
夕方、ラスママが迎えに行くからね。

寒いけど寒さを感じない…
空を見ると元気をもらえる。

一緒についてくる。

老犬の治療には賛否両論あると思います。
しかし、ラスさんは起きようとちゃんと頑張っています。
顔もあげて頑張ってます。
本当にえらいです。
ラスさんありがとう。
れいさんとラスママさんが100パーセントのお世話をしてこられたこと、ブログの読者はみんな知ってます!治療方針もれいさんとラスママさんの決定がラスちゃんにとって最善で最高と思います!
れいさんラスちゃん 応援しています📣
れいさんもお身体に気をつけてくださいね。
ラスさん 膵炎だったんですね。
体を動かそうと頑張ってる姿 感動します。
お水飲むのも おしっこするのも起きようとする事
本当にえらいです。ラスさんは強い子ですね。
ラスさん~頑張れ~!
老犬の治療 本当に賛否両論ありますが
その子の事は やはり飼い主さんだけしかわからないと思います。 れいれいさんとラスママさんの思い ちゃんとラスさんには伝わってると思います。
頑張れ〜!ラスさん!
れいれいさん こんにちは(^_^)
ラス隊長 すい炎なの (⊙_⊙)
起きて自分でお水を飲んだのね💕
ラス隊長 頑張ってるね😊
ラスママとれいれいさん 大変だと思うけど 体にはくれぐれもお気をつけください!
おつかれさまです。
ラスさん。
膵炎なんですか⁉️
それが原因の下痢だったのかな⁉️
人間でも膵炎は、辛いらしい。うちの母がなりました。
お大事に。れいれいさんも体調に気を付けてくださいね‼️
膵炎は痛みが強いです。
れいれいさんとママさんの思い十分に伝わっています。だから頑張れるのですね。
サクタロウは今、会陰ヘルニアの手術中です。
無事に手術が終わるよう祈るだけしかできません。
dogdiary さん
>ラスさん…本当に頑張っていると思います。
こんなに辛い思いをさせて…
先週の入院が本当に後悔でしかないです。
なのに、自分で立とうと…
辛いのにお話も聞いてくれる…
頑張って点滴して…
本当にすごい子です。
お姉さんいつもありがとうございます。
candy ママ さん
>ラスさん…約2年前に膵炎しました。
悪夢な毎日でした…。
で、膵炎にならないようって思っていたのに…。
お薬が効いたのか…激しい下血はなくなりました。
膵炎のお薬…痛み止め、下痢止め、消炎剤、抗生物質などの多くの薬で申し訳ない気持ちでいっぱいです。
けど、起きようとするラスさんを見ていると…
頑張っているって涙が止まりません。
お話もちゃんと聞いてくれましたよ。
3枚目の画像は顔をあげていたでしょ?
お水も飲んで、そのまま頑張ってました。
あ、親ばかですみません。
明日も病院行ってきますね。
ママさんいつもありがとうございます。
マーヤちゃんのお父さん
>はじめまして、ありがとうございます。
応援もありがとうございます。
ラスさん頑張っております。
どこまでかわかりませんが、宜しくお願いします。
つたないブログにきて頂きありがとうございました。
shokora さん
>ラスさんね、膵炎なの…。
今はお薬が効いているのでどうにかね。
点滴で栄養剤いれてます。
お水は自分で飲みました。
チュッちゃんと同じでバンビさんで起き上がれないのね。
だから補助して起き上がって…
頑張ってます。
shokoraさんいつもありがとうございます。