坂本龍一「日韓が国境のない小さなEUになってほしい。国境もパスポート検査もなく…」
実は、私はYMOのファンなんですよね。相当昔にあった、プロパガンダっていう映画も見に行ったし、シンセサイザーを触りだしたのもきっかけになったし…。
そんで、ピアノの発表会では、戦場のメリークリスマスをやったりもしたんですよね…。
ただ、音楽性と政治思想は別なんですよね。最近では、ローラが沖縄の基地移設問題での署名活動を呼び掛けたりしたのが話題になってましたが、
ただどうなんだろうか?と思うのです。
人気商売の人は政治的発言をするなというのは難しいですけど、ファンだったら、当然に同じ考えでなきゃとか思う人もいるのかなと。
まぁ、それも含めて、ファンなんだということで、本人が幸せだったらそれでいいんでしょうが…。
別に仲良くなることに反対しているわけでもないんですけど、反日国家と仲良くなろうとする意味がわからない。お金をむしり取られたいんですかね。
相手さんが日本憎しということなら、こちらもそっとしておいて、ゆっくりと離れていってあげればいいんじゃないですかね。
それを無理やり肩を組んでいこうとするのはパワハラ、嫌がらせですよね。
したがって、韓国とはそっと離れていくのが良いので、坂本氏のいうことには反対ですね。この人は原発も反対してたけど、電気をたらふく使用していて
そんなことが言えるのかなとおもうところもある。
私は自分の国は自分で守れという考えなので、米国との軍事同盟はやむなしだが、究極的には消極的賛成という感じですが、軍事同盟のおかげで、中国の
侵略が防げている面があるのは事実なのに、中国が侵略してこないから、軍事同盟は止めるべきとか、軍縮とかいう人が左翼的思想の人に多い。
私は軍事なんてなく、みんなで楽しく、仲良く、自由にあって欲しいと思うのですが、他者がそういうわけでなく、自分の利益を追求してくる以上、防御
するのは仕方ないと思うんですがね。
実は、私はYMOのファンなんですよね。相当昔にあった、プロパガンダっていう映画も見に行ったし、シンセサイザーを触りだしたのもきっかけになったし…。
そんで、ピアノの発表会では、戦場のメリークリスマスをやったりもしたんですよね…。
ただ、音楽性と政治思想は別なんですよね。最近では、ローラが沖縄の基地移設問題での署名活動を呼び掛けたりしたのが話題になってましたが、
ただどうなんだろうか?と思うのです。
人気商売の人は政治的発言をするなというのは難しいですけど、ファンだったら、当然に同じ考えでなきゃとか思う人もいるのかなと。
まぁ、それも含めて、ファンなんだということで、本人が幸せだったらそれでいいんでしょうが…。
別に仲良くなることに反対しているわけでもないんですけど、反日国家と仲良くなろうとする意味がわからない。お金をむしり取られたいんですかね。
相手さんが日本憎しということなら、こちらもそっとしておいて、ゆっくりと離れていってあげればいいんじゃないですかね。
それを無理やり肩を組んでいこうとするのはパワハラ、嫌がらせですよね。
したがって、韓国とはそっと離れていくのが良いので、坂本氏のいうことには反対ですね。この人は原発も反対してたけど、電気をたらふく使用していて
そんなことが言えるのかなとおもうところもある。
私は自分の国は自分で守れという考えなので、米国との軍事同盟はやむなしだが、究極的には消極的賛成という感じですが、軍事同盟のおかげで、中国の
侵略が防げている面があるのは事実なのに、中国が侵略してこないから、軍事同盟は止めるべきとか、軍縮とかいう人が左翼的思想の人に多い。
私は軍事なんてなく、みんなで楽しく、仲良く、自由にあって欲しいと思うのですが、他者がそういうわけでなく、自分の利益を追求してくる以上、防御
するのは仕方ないと思うんですがね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます