18日以降、いろいろ発表があるそうですが、まぁれんほーさん自身も戸籍は極めて個人のプライバシーの高いものであり、
と言い訳をし、公表を否定していることから、国籍離脱のことではなく、日本国籍を有しているということだけのことを示し、結局、中途半端なものに
なるんでしょう。
れんほーさんは東京ですんごい人気があって、選挙で当選し、その後に民進の代表になったのではないんでしょうか?
それがいまや、きらわれものの代表者みたいな感じになってます。
選挙民は今回の東京都議選もしかり、あまりに主体性がなく、ふらふらした雰囲気によって投票行動を行い、なんかのきっかけで、小池嫌いにすぐになってしま
うんでしょうね。
れんほーさんの質問風景をみていると、表面的な攻撃力はあるかもしれないが、防御力が極めて低く、自分の都合のいい言い訳を散々したあげく、なんにも解決
していない。
きつい言葉で質問をすると追及しているようにも思えるのですが、実は淡々と発言の食い違い、あるいは言いたくないことを言わせる方向にもっていく方向の方が
よほど効果的なんですよね。一部のバカな国民は大声上げて厳しい言葉で追及することがなんかやり込めているような印象を持つがそうではないと思う。
感情的ではなく、理詰めでじわじわと締め上げるという質疑がなされなければ、頭のよい国民、議員が生まれてこないんじゃないかと。
そう考えると、日本人の大多数はまだまだ民度が低いなぁとおもうのです。私もまだまだですけど。
さて、18日以降のれんほーさんの国籍関係の資料公表で、やっぱりこんなくそ発表か…と思わせてくれることを楽しみにしましょう。
ほんとは、さすがと思わせる行動をとって欲しいのですが、今までの言動からどうせできないだろうなと、こばかにして、れんほーと書いてしまいました。
ほんとは自民を慌てさせる野党が出てきてほしいですが、今は、マスコミとそれを妄信している一部の人以外は、野党に政権を取って欲しいなんて思ってない
でしょうね。
と言い訳をし、公表を否定していることから、国籍離脱のことではなく、日本国籍を有しているということだけのことを示し、結局、中途半端なものに
なるんでしょう。
れんほーさんは東京ですんごい人気があって、選挙で当選し、その後に民進の代表になったのではないんでしょうか?
それがいまや、きらわれものの代表者みたいな感じになってます。
選挙民は今回の東京都議選もしかり、あまりに主体性がなく、ふらふらした雰囲気によって投票行動を行い、なんかのきっかけで、小池嫌いにすぐになってしま
うんでしょうね。
れんほーさんの質問風景をみていると、表面的な攻撃力はあるかもしれないが、防御力が極めて低く、自分の都合のいい言い訳を散々したあげく、なんにも解決
していない。
きつい言葉で質問をすると追及しているようにも思えるのですが、実は淡々と発言の食い違い、あるいは言いたくないことを言わせる方向にもっていく方向の方が
よほど効果的なんですよね。一部のバカな国民は大声上げて厳しい言葉で追及することがなんかやり込めているような印象を持つがそうではないと思う。
感情的ではなく、理詰めでじわじわと締め上げるという質疑がなされなければ、頭のよい国民、議員が生まれてこないんじゃないかと。
そう考えると、日本人の大多数はまだまだ民度が低いなぁとおもうのです。私もまだまだですけど。
さて、18日以降のれんほーさんの国籍関係の資料公表で、やっぱりこんなくそ発表か…と思わせてくれることを楽しみにしましょう。
ほんとは、さすがと思わせる行動をとって欲しいのですが、今までの言動からどうせできないだろうなと、こばかにして、れんほーと書いてしまいました。
ほんとは自民を慌てさせる野党が出てきてほしいですが、今は、マスコミとそれを妄信している一部の人以外は、野党に政権を取って欲しいなんて思ってない
でしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます