ブログはじめました!

日々の出来事、思いついたことを備忘録的に書いています。

最近の世界的出来事

2016-10-15 21:57:58 | 日記
今日は、内容がない日
おとなしく事務所でパソコン打ちしていた日

最近世界、いやスウェーデンでノーベル文学賞の受賞者発表があり、
受賞すると決まったアメリカの歌手ボブ・デュラン氏と連絡がつかないという珍事
ノーベル文学賞が歌手が受賞するのも珍事

タイのプミポン国王が崩御された。
高齢でのほう行のため皇太子様の王位継承が60過ぎ

テレビを見ていたか神奈川の局で大阪に行ったら
たこ焼きの缶詰が売っていた。缶を開けて食べてみたら
ソースをつけたパンと同じ味だって  サクサク

住みたい街ですか!

2016-10-14 22:31:08 | 日記
今日は画像を多用します。
この表題を「吉祥寺だけが住みたい街ですか」
とすると明日15日0時52分(言い換えると2時間後)に
テレビ東京で放送する新番組です。

繁華街としては皆様が知っている街
南側にある井の頭公園にいる鳥は
かいつぶり
かわう?
しらさぎ
かも
です。

保育園はなかなか空きのない。場所 
電車はJR中央快速・総武線
東京メトロ東西線と画像のような井の頭線(画像は急行の上下線)


こんな吉祥寺に賃貸で住むか、買ってすむか、
一度すんでみて決めるのもいいかもしれないです。

熊本

2016-10-13 21:21:35 | 日記
半年前、九州いや熊本大分に大きな地震があった。
大変大きなもので熊本城も一部が崩れた。

最近、阿蘇山が噴火した。マグマ水蒸気爆発だそうだ。
地震だ、噴火だと大変なことだと思うが、
悲しいかなあまり書くことがない。


2月に1度生活習慣病の治療のため、吉祥寺のクリニックに通っている。
諸般の数字は下がるのではなく、安定していい数字をキープしている。
ところが毎日のように動いているのに体重が減らない。
座って仕事をしているからか。
どういうこと、座って仕事をする問いがわずかに持ち上がって、
空腹感が出て食事をしたくなるから間食をしやすくなるからかな!
できる奪け控えるようにはしているが
仕事に差しさわりが出るときはつまんでしまう。

その先生が来月ラジオに出て講義をするらしいです。

やはり保育園不足

2016-10-12 20:40:56 | 日記
吉祥寺東町の宮本小路沿いにある広い敷地
よくよく現地を見てみると道路が狭い割りに車が多い。
他の保育園を見てみるとあれ以上に狭い道路沿いの保育園や
交通量の多い道路沿いの保育園はあるものの
車両交通量があるが園の敷地前に歩道があり安全が読める。
道路が狭くて交通量が多く歩道もなく安全が読めない園はない。

宮本小路は都心をつなぐ早稲田通りから
井草八幡・善福寺池・南善福寺を経由して
吉祥寺の繁華街に続く道で一方通行とは言え交通量は多い。
子供の声というより安全性という意味で向かないと思う。

子供の声は我慢すればよいが一度でも事故が起きると
そのときの後悔のほうが関係した人のは耐えられないものがあると思う。
いや後悔ではすまないと思う。

武蔵野市は2年後の待機児童0を目指しているらしいが
そんなものは次の年、またはその次でもいいと思う。
交通事故がおきそうなところに保育園があると
その保育園がなくなるまで不安はなくならない。

市としては立候補してくれる運営会社が他にいないことが悲しんでいる理由。
でも、吉祥寺の用地、候補物件の不足は毎年ありあきらめている事業者はいます。
申請が1社しかないのはその反映した結果。

少し考えると市立公園利用を考えるとなくはないと思うが
どうもお役人様の固い頭では思いつかないようです。
保育園を作るには小規模でもいろいろな規制があるから難しい。

豊洲3

2016-10-12 00:01:04 | 日記
豊洲の都庁の事案
都庁のことだけだろうか!

自分の周辺特にバブルのころに実績があった人に
このような豊洲事案のような赤信号みんなで渡れば的な
ことをする人が多いような気がします。

もちろん例外にあたる人はいます。
たとえば高齢な人はパソコンに弱い
バブルのころに実績のある年代の人
でもその中でもパソコンを使って仕事をしている人のように

昨日まではここまでで終わりにしようと思っていました。
今日地方公共団体の政務活動費の事案で
先ほど述べた世代以外でも赤信号的行動を取ることもあると感じた。

ただ、仕事をするにあたった本人の意思を確認せずに自分たちの論理で
仕事を進めていって最後に問題となって話がずっこけていく例がこの世代に多い。
例外の人はいます。その典型例が豊洲のような気がします。


この連休から気候が上がらず、長袖長裾の人が増えてきました。
寒いです。