う~にゃんっ

にゃんずとの生活
美味しいもの、ガーデニング、楽しいこと・・

箱根彫刻の森美術館

2011年07月02日 | お出かけ ねこ

金曜日は有給取ったので
曇ってましたが箱根の彫刻の森美術館に行ってきましたっ





入ってすぐの大迫力っ‘ Powerful Mass’勢塊
安藤泉さんの作品は他のも素敵ですっ神奈川出身





‘嘆きの天使’
大きな造形物が広い敷地にあると圧巻ですねぇーっ







たくさんあって楽しめます
ここで1回パーーーーっと晴れてきました

でも日傘を忘れる失態
(つд`)しまった暑い・・・





作品名はたしか‘ハイッ!!’www




ちょっと休憩~お茶飲みました
奥に見える木の造形物も作品です





中はこんな感じにカラフルなネットが吊ってあり
中学生以下は入って遊べますっ






この後、幼稚園のちびちゃん達が遠足らしくうじゃーーーっと入ってきましたっ
ちびっこはアートと触れ合えますねっ





ピカソ館もあります(館内撮影禁止~)
主に版画とかお皿に顔を描いたものとかが多いです







途中に足湯もありますよぉぉ
その為にタオルも持ってきてます、有料タオル100円もあります。

かなり歩いたので主人共々ちょっと疲れていたので嬉しいですっ
足がすごく軽くなりましたっ





足湯に入りながら見える光景~っ
大きな建物もアートです





建物の中はステンドグラスのアートですっ




らせん階段を上って上まで行けますが
そんな体力なくて断念っ・・・下からでも十分美しいですっ






紫陽花と作品のコラボが楽しめますっ
ってこの辺りから急に曇り出してぽつぽつ雨がっ!!






あああっこれ見たかった作品‘密着’アントニー・ゴームリーです
小雨の中パチリ

説明文:作者自身の体から型を取っています。素材はマグマの成分でもある鉄。人間も地球の一部なのです。







だんだん雨が強くなったのでビュッフェレストランでランチ
眺めがいいですよぉぉ





団体さんが来るようなので焦って取って来ました・・・
お料理は・・・普通ですカレーが美味しいwwww






ミュージアムショップで買ったお土産
自分の分とお友達の分です

金色のシダと団扇はブックマーク
ブルーの金箔入り小鳥さんはお財布に入れておくと
金運と幸せを運んでくれるそうですっ



かなり歩いて疲れましたが平日なので空いていてよかったです
歩きなれたスニーカーとお天気が変わりやすいので
晴雨兼用傘なんか持っていたらいいかもしれませんねっ



ぽちっとお願いしますっ↓
ご訪問ありがとうございましたっ。

人気ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする