びっくりお目々のシナモンと寅治♪

野良出身のびびり猫兄妹、
シナモン&寅治の成長日記です。

今週末はタイ料理尽くし

2007年09月02日 | 気ままに雑談
シナモンが家に来てからは、夕食は家で食べることが多くなっていましたが、
昨日は久々に家の近くにあるタイ料理屋さんで夕食を食べました。

そうしたら今日も無性にタイ料理が食べたくなって、今度は車で10分程のお店で
ランチを食べました。

このまま勢いに乗って、タイ式マッサージも受けようかと思いましたが、
残念ながら予約一杯だったので、しかたなく英国式リフレクソロジーを受けて帰ってきました。

ちなみに私、タイには行ったことありませんが、バリ島に3回程行って感じたことは、
はっきりいって現地で地元料理を食べるよりも、日本でアジアン料理を食べた方が、
やっぱり日本人の口に合って美味しいですね。。。



昨日夕食をとったお店です。
このお店、ランチは混んでいることが多いですが、ディナーは閑古鳥なのでとてものんびりできます。
味はそんなに悪くないと思うのに、大丈夫かな…



むむむ… Finepix F31fdでも薄暗い店内はちょっと辛かったか…
(上限はISO800にしています)



こんな感じの家庭的なデザインのお店です。



まずはスープに、鶏のココナッツスープを頼みました。
ココナッツスープだから少しは甘いかと思いきや、トム・ヤム・クンなみに辛いんですけど…
ひ~~~!



次は、春雨のスパイシーサラダです。
これは絶対辛いと思っていたら、魚介たっぷりであっさりしてました。
それともスープが辛すぎたのでわからなかったのかな?



タイ風さつまあげです。
日本のさつまあげよりもちょっとハンバーグ風の歯ざわりで、
ちょっとピリ辛でなかなか美味しいです。



鶏肉のスパイシーグリル、もち米添えです。
この鶏肉はあまりタイ料理って感じじゃなかったですが、
皮がパリパリで胡椒も効いて、香ばしくて美味しいです。



デザートには大好きなココナッツアイスを頼みました。
ここはデザートには、必ずサツマイモが付いています。



続いて今日はこんなお店に行きました。
このお店はタイの食堂って雰囲気ですね(行ったことないけど…)。



このお店でよく頼むのは、このグリーンカレーです。



ココナッツ独特の甘い香りと、タイ料理の辛さの組み合わせが病みつきになりますね。



グリーンカレーに付いているミニ焼きビーフンとスープです。
辛くないスープは、ホッとしますね。



昨日のお店の鶏のグリルがあまりに美味しかったので、同じものも頼みましたが、
こちらのお店のほうがより本格的なタイ料理なので、辛いのなんのって…
特にセットについているパパイヤサラダが、後からジワジワと辛さが襲ってみました…



お肉は、こっちのお店の方が寂しいな~



昨日今日とちょこちょこ出てるけど、どこいってたニャ??
(シナモンの真っ直ぐな視線が痛いです…)



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
辛いもの大好き (くり)
2007-09-13 05:55:56
おいしそう~~~
食べたいなり☆
返信する
>こゆパパさん (りぞ)
2007-09-08 16:59:04
さすがこゆパパさん、自分で作る方向できましたね!
やはり一度、唐辛子ドヒャで行きましょう!!
人間は多少無理してもお腹壊す程度で済みますが、
ニャンは解毒能力が低いので、人間の食べ物は危険なものが多いのです。
一番理想的なのは、生きたねずみ丸ごとですね。。。
返信する
>モアさん (りぞ)
2007-09-08 16:55:04
タイも一度は行ってみたかったのですが…
プーケットは行こう、行こうと思って行き損ねてました。
だけど、実はパクチーが苦手なので、実はえせタイ料理
好きだったりします…
タイを敬遠してしまっていたのは、パクチーの影響が大きいです…
返信する
>御前さん (りぞ)
2007-09-08 16:50:22
私も前は、カレーにココナッツ、酢豚にパイナップル、
鶏肉にカシューナッツ、サラダにリンゴは許せない人でしたが、
最近は大分柔軟になってきました 

最近のちまちゃんはすっかり逞しくなって、もしかしたら
シナモンより大きくなったかもしれませんね!
返信する
>リノアさん (りぞ)
2007-09-08 16:43:23
確かにアジアはオープンエアーが多いので、
ハエとの戦いになりますね。。。 (; ̄ー ̄A
やはり現地の人とは根本的に味覚の嗜好が違う気がします。。。
きっとニャンは放っておいても大丈夫なのでしょうが、
親ばか、ネコばかな私なのでした… (^ー^;A
返信する
>チャコさん (りぞ)
2007-09-08 16:35:43
チャコさんもアジアン料理好きですか?
今度ぜひ、食べ物の美味しそうな撮り方を教えてください!!

なるほど…
露出はファインダー全体で判定しているのかと思ってました…
ピント合わせと同じで中心で露出判定してたのですね?
この様なシチュエーションで写真撮ることも多いので、
今度試してみます!!
返信する
>マヨナカ*さん (りぞ)
2007-09-08 16:30:35
海外だと逃げ道がないというか、現地の食べ物をメインに
食べることになりますが、日本だと余裕を持って味わえるので
美味しく感じるのかもしれません。
バリはインドネシア料理ってことになると思いますが、
なぜかアジアン料理の一言で片されちゃいますね…
今日もまた、ランチはタイ料理を食べてしまいました
返信する
素人では (こゆパパ)
2007-09-04 21:38:03
後からジワァ~ッっとくる辛さってなかなか出せないんっすよね、、、
辛いものは好きなんですが、唐辛子系の調味料しか知らないんで口の中が麻痺するような刺激は得られ無いんっすよ・・・。
ドヒャっと入れたら別でしょうが、他の味が分からないし。
でも夏はやっぱり激辛ですネ~。沢山食べれマス☆^^
今度シナモンちゃんにお土産一口持って帰ったらどうですか?
懲りて、もう痛い視線は無くなるかもですよん(笑)
返信する
おいしそ~っ (モア)
2007-09-04 20:51:25
タイ料理、大好物です!!
日本で食べるとあまり辛くないお店が多いのですが
こちらのお店はしっかり辛そうですね♪♪
かなりそそられました~~

モアも週末はタイ料理でも食べに行こうかしら・・・
(釣られてます・・・笑)

モアはタイで食べるタイ料理も大好きなので
食べ歩きしに行きたいくらいです♪
りぞさんもタイ料理がお好きなら、是非一度行ってみてください

返信する
Unknown (御前)
2007-09-04 16:01:57
辛いもの大好き&ココナツ大好き・・・なんですが、どうもココナツスープ系は苦手です(´・ω・`)
多分、一緒に入っている生姜との組み合わせが苦手なんだと思うのです。どうも違和感で(でもインドカリーにも生姜入ってますしね・・・ううむ。
ココナツアイスと、後からじわじわくるというパパイヤサラダが気になります!(*>w<*)♪
最近胃腸と辛いものが合わなくて、ちょっと控えてるんですが、やっぱり好きなものを食べたいなあ・・・。

シナモンちゃん、普通のお座りなんだろうけどちんまりとしててとてもかわいいです。
きっとちまりの方がお手々おっきい予感・・・。
返信する
Unknown (リノア)
2007-09-03 15:05:41
全部、おいしそうですね\(^o^)/
私は、1回だけタイに行きましたが、
たまたま おいしかったです。オープンなので
ハエが気になりましたが(^^;)お腹は大丈夫でした
(笑)でも現地の人がすすめる『これおいしいよ』
は、めっちゃマズかったです(≧∇≦)

あぁ~シナモンちゃん、さみしかったでしょう~
私も外食の時は、みぃ~が
気になって気になって(^^;)

りぞさんの外食回数が減るぐらいですから
シナモンちゃん本当に愛されてますね♪
幸せもんですねぇ~シナモンちゃん(^m^ )
返信する
Unknown (チャコ)
2007-09-03 13:02:08
うっわぁー、美味そうな写真、じゃなくて料理のオンパレード!
タイ料理、好きなんですよー。
ココナッツ系なんかもいいし、ピリ辛系もGOOD!
昼食べたばっかりだけど、これ見てたら食べたくなります。(笑)
f31はいい仕事してますねぇ~。
バッチリ綺麗に撮れてます。
二枚目のも暗すぎる感じはしないけど実際はもっと明るかったのでしょうか?
そうだとしたら、正面壁のダウンライトの明るさに引っ張られて暗めに撮れたんでしょう。こういうときは
明るいところを外して露出をロックしてから向きを変えて撮るといいですよ。あとプラス補正って手もあります。
最後のシナモンちゃん、可愛すぎですよん。
あの目で見つめられたら確実にKOされます。
返信する
Unknown (マヨナカ*)
2007-09-03 10:26:53
うわー…おいしそうですね^^
現在お昼前…見た時間が悪かった!!
タイ料理が食べたくなってしまったよ~><
でも、お弁当作って来たのでガ・マ・ン★

いいですねえ…
車が欲しいです。。ちょっと思い立っても
車なら範囲が広がるのにな…
あ。でも、徒歩でも十分か。。?
確かにタイ料理は日本で食べた方が口には合う気がします。
タイもバリ島も行ったんですがバリのご飯はむちゃくちゃ
おいしかった気がします。
女子6人で行ったんですが、女子の口には合うかも?
でも、日本で食べても美味しいし、結局ある程度だったら
何でも良いってこと!?汗。

個人的にはタイ料理はタイも美味しいけど日本。
バリは何料理だ??はバリでもオッケーな気がしました。
舌が肥えてないので…^^
返信する
>タカちんさん (りぞ)
2007-09-03 00:37:32
このスープは激辛でしたよ~
やはりアジアン料理は食べ慣れると病みつきになります☆
だいたい、ウチの周りには美味しいラーメンとかそば屋が無さ過ぎます…

シナボンは。。。今、計ったら3.3Kgでした。
遊びたい時間のシナモンを捕まえるのに一苦労でした…
返信する
>ひぃ~さんさん (りぞ)
2007-09-03 00:32:36
やはり夏場は辛い物が美味しいですね。
南国アジアン料理は辛い物が多いので大好きです♪
鶏のグリルは980円と安い割りには、プリプリしたいいお肉を使って、
スパイスも効いて美味しい料理でした。
シニャモンにも美味しいもの食べさせてあげたいですが、
人間の食べ物は塩分強いからあげられませんからね…
シナモンと一緒に食事を食べたいな~
あ?食事にキャットフードを食べればいいのか…
返信する
>kuniさん (りぞ)
2007-09-03 00:26:18
新しいカメラを手にしたので、また色々撮りたくなってきました。
春雨サラダ、辛いぞ~と思って食べたらあっさりしてたので、
辛いスープの後だけにホッとしました。
タイ料理やインドネシア料理などのアジアン料理は、
どうしても定期的に食べたくなってきますね☆
返信する
Unknown (タカちん)
2007-09-02 22:59:59
初めのお店の雰囲気、とても良いですね♪
スープも是非飲んでみたいですw
やっぱり外食をするのにも、南国のお店に行くとは、本当に好きなんでしょうね^^

って、前から気になっていたシナモンちゃん。。。
今度、体重を教えてくだされ( ̄ー ̄)ニヤ...
返信する
Unknown (ひぃ~さん)
2007-09-02 22:23:39
辛い物は好きですが口の中が燃えてしまって・・・(笑)
鶏のグリルはスパイスが効いていて美味しそうですね。
たまには外でゆっくりとお食事もいいものでしょうね。
一人でお留守番のシナモンちゃんにはちょっと申し訳ない気がしますが(笑)
お写真、とても美味しそうに綺麗に撮れています。
今日はシナモンちゃんのお目目ぱっちりの可愛いお顔もしっかりと見れて満足です!
返信する
久々に (kuni)
2007-09-02 20:40:43
食べ物の話題は久々ですね。
タイの春雨サラダって辛いってイメージが強いのですが、あっさりもあるんですね。
タイ風さつまあげは大好きです♪
タイ料理はずっと食べてないので、見てたら久々に食べたくなっちゃいました。
返信する

コメントを投稿