リステージの営業が。。。

きままに書きます

栃木グルメレポート【佐野ラーメン】

2018-03-16 16:12:42 | グルメ
お久しぶりもお久しぶりです❗️

きっと誰も読んでくれる方はいらっしゃらないかと。。。(笑)

気まぐれにグルメレポート書かせて頂きますm(_ _)m

と、言うのも2、3月で栃木の佐野市に4回も訪れました。4回目の佐野はちょうど昼過ぎ位に現場引取が終了して思いついたのは昼ごはん、佐野と言えば


【ラーメン】でございます。
こちらの森田屋さんは佐野の中でも人気店❗️❗️
そしてここ佐野市高萩町に人気店が密集しているようです。ラッキーな事に引取現場も同じ高萩町でした。

13時を回っていましたが10分程待ちました。

そして注文から更に15分、佐野ラーメンの登場です。とてもシンプルですが、肉厚の柔らかチャーシューにきしめん風の手打ち麺、スープはあっさりの中にもコクがあり、

かなりの美味でした❗️

佐野は人気店とそうでは無いお店の見分けがはっきり付きます。

それは人気店は行列になってます。

佐野に行ったらラーメン是非試してください^ ^

グルメレポートちょっと脚を伸ばして 【矢場とん 銀座店】

2017-07-24 02:05:45 | グルメ
土曜、日曜日の新川はまるでゴーストタウンになり、お昼ごはんを食べるにも店が閉まってる所が多いのです! そこでBOSSが提案してくれたお隣銀座にある「本場名古屋みそかつ 矢場とん」さんに行って参りましたm(__)m

こちら昭和22年名古屋で創業した老舗でございます。

まつこと数分

ロースかつ定食 そして店員さんがたっぷりとソースかけてくれて




意外にもサッパリしてて美味しくてあっと言う間に完食‼️

ご飯は白いごはん、もしくはもち麦米を選ぶ事が出来てヘルシー志向の方にもオススメです^ ^

九州グルメレポート【博多山笠編】

2017-07-11 17:40:41 | グルメ
私自身、博多は初上陸。思いつく博多のご当地料理は



九州に来たならやはりとんこつラーメン🍜



こちらのチョイスは大正解‼️

私は麺は硬めでサッパリしたスープが好きですが正にシンプルで中のチャーシューまでサッパリとしたタイプのとんこつラーメン。東京でも何回か食べていますが、比べ物にならない程美味でした‼️本場の味は格別でした^ ^



今ちょうど【博多祇園山笠】の真っ最中で10m位の巨大な山笠が商店街のど真ん中に祀られていました!

こちら仕事も家庭も放ったらかしで、山笠を最優先する「山のぼせ」と言われる男たちによって期間中の2週間担がれるそうです^ ^

街のあちこちでこの「山のぼせ」を見かけました^ ^

博多に行ったら是非ラーメンを食べてください!

茅場町グルメレポート14【十割蕎麦はラー油で食す❣️】

2017-07-06 01:09:52 | グルメ
またまたお蕎麦屋さんです^ ^

が、

新規開拓








北海道産蕎麦粉100%‼️

麺が太く俗に言う【田舎そば】

正真正銘の10割蕎麦です^ ^

こちら茅場町駅5番出口から徒歩20秒の

蕎麦六助さん

夜は居酒屋に変貌します^ ^

ラー油で食べる十割蕎麦ってどうなんだろ??
と疑問が湧きましたが、食べてみればつけ麺の様な感覚。味の濃いこしのある太麺の十割そばは絶品でした☆

機会があれば是非試して頂きたい逸品です^ ^