ツアーの5日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d4/a5a6d9da3ae76682255fc4a74b123d75.jpg?1666856189)
朝の8時ごろのレストラン 夜明け前という感じがする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/15/4fa219919ab1bfe7c480e31c1c70781d.jpg?1666856295)
ナポリの港に入港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/042d71452c7d881bad2511d17c1973ac.jpg?1666863696)
丘の上から見える風景
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/32ecc52d1908b6f7876ae88921b83ad3.jpg?1666863721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/5ef0bef6cfe091bba0b5db93e97313cb.jpg?1666858639)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/9accf80f328a72d74b652af8ec4d9b49.jpg?1666863980)
ナポリには13時に入港 20時出港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d4/a5a6d9da3ae76682255fc4a74b123d75.jpg?1666856189)
朝の8時ごろのレストラン 夜明け前という感じがする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/15/4fa219919ab1bfe7c480e31c1c70781d.jpg?1666856295)
ナポリの港に入港
クルーズ船でナポリに入港する景色は 最高だと
イタリア好きの友人が言っていた
確かに と思った
ここも船から出るツアーに申し込んでいなかったので
船から見えるボメロの丘へ行こうと決めた
船を下船した途端 ツアー客に群がる人 人 人
ほとんどが タクシーの運転手
ブロークン英語で話しかけてくる
そのうちの一人につかまった
ボメロの丘を指差して あそこに行きたいと伝えると
115ユーロとふっかけてきた
夫が100ユーロならと値切って交渉成立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/042d71452c7d881bad2511d17c1973ac.jpg?1666863696)
丘の上から見える風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/32ecc52d1908b6f7876ae88921b83ad3.jpg?1666863721)
人気スポットではないが それなりに開放的な気分
30分ほどして 帰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/5ef0bef6cfe091bba0b5db93e97313cb.jpg?1666858639)
道路の両側には 車がびっしり止めてある
無傷でキレイという車がほとんど見当たらない
(私たちが乗ったタクシーも後ろのシートベルトは片方壊れていて使えない)
そして バイクの数が多い
走っていると 車の両側からバイクがどんどん入り込んでくる
いつ 歩行者や車が脇道から飛び出してくるのか分からない
車道が小石を敷き詰めた感じなので
余計に車がガタガタして 運転の荒さが際立つ
街中 至る所に落書きがある
イタリア好きの友人がラインに
「イタリアは南北で経済格差が大きい ナポリではスリに気をつけて」と
送ってよこした
格差を実感した2時間だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/9accf80f328a72d74b652af8ec4d9b49.jpg?1666863980)
20時出港
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます