3月の「あきたアンチック蚤の市」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/912e5cf7b24c027ceab2dcc6618e9678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c4/7f20257a762e7fb3f7f5e36d3dcfa11b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/254c9b83273e0d213dfea58624d31da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9e/b6c507e264fe1b7e3c568ab6aefe6fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/39c42825036ca7706cce680ea8279224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/50/b79363f818ea7b753b5c0928c47febda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/744e274444305a4bce9d2acf761777a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/ad9d189b31fd53ca6e69998f005ad11a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/c6e737b58e1eea41c6e435d35abdaf1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/ec1c5d72887866edefce15ac7c7eb068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/d344f34688d87555c78e55c123c5e445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/6e39de818600989df74480b87d41be9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/54c3689d68f9a2556b8de5ca404dc280.jpg)
次回は、4月13日(土)
(午前8時~午後2時半まで)開催予定です。
※お越しの際は【マイバッグのご持参】お願いいたします。
骨董、生活骨董、古道具、昭和レトロ、古布、コレクタブル、
着物、雑貨、企業物、アンティーク、ビンテージ、池田修三、
勝平得之、絵画、掛軸、書画、版画等、
いろいろと取り揃えてお持ちいたしております。
「令和六年、開催予定日」
5月11日(土)
6月 9日(日)※
7月13日(土)
8月10日(土)
9月14日(土)
10月12日(土)
11月 9日(土)
12月14日(土)
※6月は会場の都合上、日曜日の開催です。
<会場住所と画像・地図>
「Google ストリートビュー」
会場、㈱秋田美術倶楽部
秋田県秋田市浜田字宮田田沢155-1
(旧7号線沿い。大森山公園近く館の丸食堂を
本荘方面に向い100m程左側、天吉食堂の隣)
※裏にも駐車出来ますので、隣の天吉食堂への駐車はご遠慮下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/912e5cf7b24c027ceab2dcc6618e9678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c4/7f20257a762e7fb3f7f5e36d3dcfa11b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/254c9b83273e0d213dfea58624d31da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9e/b6c507e264fe1b7e3c568ab6aefe6fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/39c42825036ca7706cce680ea8279224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/50/b79363f818ea7b753b5c0928c47febda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/744e274444305a4bce9d2acf761777a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/ad9d189b31fd53ca6e69998f005ad11a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/c6e737b58e1eea41c6e435d35abdaf1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/ec1c5d72887866edefce15ac7c7eb068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/d344f34688d87555c78e55c123c5e445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/6e39de818600989df74480b87d41be9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/54c3689d68f9a2556b8de5ca404dc280.jpg)
次回は、4月13日(土)
(午前8時~午後2時半まで)開催予定です。
※お越しの際は【マイバッグのご持参】お願いいたします。
骨董、生活骨董、古道具、昭和レトロ、古布、コレクタブル、
着物、雑貨、企業物、アンティーク、ビンテージ、池田修三、
勝平得之、絵画、掛軸、書画、版画等、
いろいろと取り揃えてお持ちいたしております。
「令和六年、開催予定日」
5月11日(土)
6月 9日(日)※
7月13日(土)
8月10日(土)
9月14日(土)
10月12日(土)
11月 9日(土)
12月14日(土)
※6月は会場の都合上、日曜日の開催です。
<会場住所と画像・地図>
「Google ストリートビュー」
会場、㈱秋田美術倶楽部
秋田県秋田市浜田字宮田田沢155-1
(旧7号線沿い。大森山公園近く館の丸食堂を
本荘方面に向い100m程左側、天吉食堂の隣)
※裏にも駐車出来ますので、隣の天吉食堂への駐車はご遠慮下さい。