7月の「あきたアンチック蚤の市」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/74a20a8e90c3ce946bb573df811270f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/ccda9c843d6bcfec137d50db93663aa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/55/c994c2424ff239c557a8d37817777773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a0/892a976a75df81a72173450f0fb599ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7f/324522ca5ef5f7af5b37bae9bb6a2422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/af1e10e9c7214d56997b09a8d258a8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/17e3bcbeb51d75ad4cceab9ee903610f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/e0bc1b9ec4da6cb88be709716b607f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/ddcc8a8a23511f7ddda8854f6d410e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/a5bd01fec974af271607b07452ebc232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/3235c61275186712aa7123c8f229c376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/3d55b84e17b80104b156b3ea3ed948df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/b6a4d314863fa73c92435c661bb1f423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3f/36d2542732adf6ad0195fa4b2d1e6b3c.jpg)
次回は、8月10日(土)
(午前8時~午後2時半まで)開催予定です。
※お越しの際は【マイバッグのご持参】お願いいたします。
骨董、生活骨董、古道具、昭和レトロ、古布、コレクタブル、
着物、雑貨、企業物、アンティーク、ビンテージ、池田修三、
勝平得之、絵画、掛軸、書画、版画等、
いろいろと取り揃えてお持ちいたしております。
「令和六年、開催予定日」
9月14日(土)
10月12日(土)
11月 9日(土)
12月14日(土)
<会場住所と画像・地図>
「Google ストリートビュー」
会場、㈱秋田美術倶楽部
秋田県秋田市浜田字宮田田沢155-1
(旧7号線沿い。大森山公園近く館の丸食堂を
本荘方面に向い100m程左側、天吉食堂の隣)
※裏にも駐車出来ますので、隣の天吉食堂への駐車はご遠慮下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/74a20a8e90c3ce946bb573df811270f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/ccda9c843d6bcfec137d50db93663aa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/55/c994c2424ff239c557a8d37817777773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a0/892a976a75df81a72173450f0fb599ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7f/324522ca5ef5f7af5b37bae9bb6a2422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/af1e10e9c7214d56997b09a8d258a8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/17e3bcbeb51d75ad4cceab9ee903610f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/e0bc1b9ec4da6cb88be709716b607f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/ddcc8a8a23511f7ddda8854f6d410e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/a5bd01fec974af271607b07452ebc232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/3235c61275186712aa7123c8f229c376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/3d55b84e17b80104b156b3ea3ed948df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/b6a4d314863fa73c92435c661bb1f423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3f/36d2542732adf6ad0195fa4b2d1e6b3c.jpg)
次回は、8月10日(土)
(午前8時~午後2時半まで)開催予定です。
※お越しの際は【マイバッグのご持参】お願いいたします。
骨董、生活骨董、古道具、昭和レトロ、古布、コレクタブル、
着物、雑貨、企業物、アンティーク、ビンテージ、池田修三、
勝平得之、絵画、掛軸、書画、版画等、
いろいろと取り揃えてお持ちいたしております。
「令和六年、開催予定日」
9月14日(土)
10月12日(土)
11月 9日(土)
12月14日(土)
<会場住所と画像・地図>
「Google ストリートビュー」
会場、㈱秋田美術倶楽部
秋田県秋田市浜田字宮田田沢155-1
(旧7号線沿い。大森山公園近く館の丸食堂を
本荘方面に向い100m程左側、天吉食堂の隣)
※裏にも駐車出来ますので、隣の天吉食堂への駐車はご遠慮下さい。