京都の旅の続きを書きます
京都御苑を南に歩いていくと
宗像神社がありました
延歴4年(795年)藤原冬嗣が
桓武天皇の勅命を蒙り
皇居の守護神として筑紫宗像神を勧請し
藤原冬嗣の自宅にて祀ったと伝わっている
さすが古い時代のものが残っていますねえ
そこから直ぐの処にもありました
拾翠亭は五摂家の一つであった九条家の屋敷
200年ほど前の江戸時代後期に茶室として建てられ
今でも茶会歌会などに利用されているそうです
庭園池なども見応えのあるようです
次回はここも見学したく思いました
京都御苑を南に歩いていくと
宗像神社がありました
延歴4年(795年)藤原冬嗣が
桓武天皇の勅命を蒙り
皇居の守護神として筑紫宗像神を勧請し
藤原冬嗣の自宅にて祀ったと伝わっている
さすが古い時代のものが残っていますねえ
そこから直ぐの処にもありました
拾翠亭は五摂家の一つであった九条家の屋敷
200年ほど前の江戸時代後期に茶室として建てられ
今でも茶会歌会などに利用されているそうです
庭園池なども見応えのあるようです
次回はここも見学したく思いました