陶芸
2016-11-12 | 休日
先日、陶芸体験をしてきました。
前からずっと気になっていて…ずっとずっとやりたくて、やっと実現出来ました!
電動ろくろを使ってお茶碗かお湯のみのどちらか1つを作る体験で、お茶碗を選びました。
初めて触る土は冷たくて、意外にも固めでした。
教えてくれる先生のお陰で、ナントカ形になりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/6cca37de1208566ba879b865b5a60f97.jpg)
面白くて、追加でサラダボールも作ることに!!
実は、サラダボールではなくて、煮魚等を盛ることを考えてチャレンジしました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4b/3f6f03877897ee95bb89857b2d6d43d6.jpg)
お茶碗もサラダボールも大きく見えるのですが、焼くと縮むそうです。
完成したら次は、焼き上がりの色を何種類かある中から選び体験終了です。
器の厚さの加減や、均等にする部分だったり、、、色々難しかったですが、本当に楽しくてハマりました(^ ^)
出来上がりが楽しみ〜♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/2018d58d2c32c9a73c2e96ee02e1431d.jpg)
Rhythm tomigaoka
TEL 0742−51−5337
(LINE予約も可能です。HPよりご登録下さい )
奈良 学園前 フェイシャルエステ ボディトリートメント リズム
(サロンはバス通り沿いです。尚、看板等は出していませんので、ご予約時にご案内致します)
#学園前エステ #奈良エステ #登美ヶ丘エステ #フェイシャルエステ #ボディマッサージ #リラクゼーション #今治タオル #ORIM #ESTESSIMO #PLEACERT #陶芸 #電動ろくろ #芸術の秋
前からずっと気になっていて…ずっとずっとやりたくて、やっと実現出来ました!
電動ろくろを使ってお茶碗かお湯のみのどちらか1つを作る体験で、お茶碗を選びました。
初めて触る土は冷たくて、意外にも固めでした。
教えてくれる先生のお陰で、ナントカ形になりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/6cca37de1208566ba879b865b5a60f97.jpg)
面白くて、追加でサラダボールも作ることに!!
実は、サラダボールではなくて、煮魚等を盛ることを考えてチャレンジしました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4b/3f6f03877897ee95bb89857b2d6d43d6.jpg)
お茶碗もサラダボールも大きく見えるのですが、焼くと縮むそうです。
完成したら次は、焼き上がりの色を何種類かある中から選び体験終了です。
器の厚さの加減や、均等にする部分だったり、、、色々難しかったですが、本当に楽しくてハマりました(^ ^)
出来上がりが楽しみ〜♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/2018d58d2c32c9a73c2e96ee02e1431d.jpg)
Rhythm tomigaoka
TEL 0742−51−5337
(LINE予約も可能です。HPよりご登録下さい )
奈良 学園前 フェイシャルエステ ボディトリートメント リズム
(サロンはバス通り沿いです。尚、看板等は出していませんので、ご予約時にご案内致します)
#学園前エステ #奈良エステ #登美ヶ丘エステ #フェイシャルエステ #ボディマッサージ #リラクゼーション #今治タオル #ORIM #ESTESSIMO #PLEACERT #陶芸 #電動ろくろ #芸術の秋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます